DELL(デル)パソコン購入レビュー
  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. DELL個人ノート
  4. Inspiron 11(3137)

DELL Inspiron 11 レビュー項目

タッチスクリーン対応でありながら、低価格のInspiron 11当サイトで公開しているInspiron 11 (システムInspiron 3137)のレビュー情報は、2013年10月時点です。搭載できるパーツは時期により変更がありますので、価格を含む最新情報はDELLサイトにてご確認ください。ここではコンピューターモデル名を省略しますが、Inspiron 11=Inspiron 3137とご理解ください。なお、DELLサイトではInspiron 11 3000シリーズといった表示をしています。

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

低価格で11.6インチのタッチスクリーン対応ノートを!Inspiron 11

2013年9月にHaswell設計のInspiron 11(3137)が発売となりました。11.6インチ・モバイルノートで、公称では8時間もバッテリー駆動するようです。もともと低消費電力をメインとしたHaswell設計に加え、DDR3Lという省電力規格のメモリが採用されています。

Inspiron 11のお薦めどころは、「タッチスクリーン対応でありながら、低価格かつバッテリーの長時間駆動」です。タブレットPCで低予算を組んでいたけど、やっぱりちゃんとしたキーボードは欲しい!タッチスクリーンも欲しい!という、「やっぱノートにしようユーザー」に見合った製品です。タブレットPCだとAtom搭載が主流ですが、Inspiron 11なら調査時点でCeleron-2955Uを搭載しており、パフォーマンスも高いです。

注意したいのが、Celeronなので第4世代Core i3 よりも劣る存在であり、据え置きノート専用としてはお勧めしません。ほかに据え置きノートに見合う製品が多々あります。あくまで、タブレットPCが欲しかったけど止めた、というユーザーにお勧めします。

シルバーカラーのInspiron 17R購入
Haswell設計

タッチ対応でコンパクトな11.6インチノート、Inspiron 11(3137)

2013年9月発売の、低価格11.6インチ・モバイルノート。
全面タッチスクリーン対応。省電力規格のDDR3Lメモリが採用されており、公称されているバッテリ接続時間は8時間。3セルバッテリ内蔵、重量1.43kg。Haswell設計で、Celeron-2955Uを搭載。HDMI1.4a、カードリーダー、USB 3.0 x 2、USB 2.0 x 1を装備。落として破損、水漏れ、盗難された場合も保証する偶発損害保証付き。(2013年10月11日時点)
  レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
OS Windows 8 (64bit)
液晶ディスプレイ 11.6インチ光沢液晶(解像度1366 × 768)
プロセッサ インテル Celeron-2955U (1.4GHz, 2MB キャッシュ) 5.6
メモリ 2GB (2GBx1) DDR3L-SDRAMメモリ(1600MHz) 5.5
グラフィックス インテル HDグラフィックス 4.6
ゲーム用
グラフィックス
6.3
プライマリ
ハードディスク
500GB SATA HDD(5400回転) 5.9

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

以上が、今回のInspiron 11実機の構成。調査時点ではこれ以外のパーツの選択肢はありませんでした。2GBメモリというのは現在においては少ないほうですが、Inspiron 11の用途を考えれば許容範囲かと思います。ただ、複数アプリを同時に立ちあげておくことが多い、リアルタイムスキャンなどを常にバックグラウンドで動かしておく環境であれば、ちょっと考慮すべき点かもしれません。なお、Inspiron 11では省電力規格のDDR3Lメモリを採用しています。

いくつかInspiron 11のレビューを見ると、「パフォーマンスが不足しているのではないか」と言われていますが、おそらくリアルタイムスキャンなどマカフィーの機能が初期設定のままバックグラウンド動作しているせいだと思います。当サイトではCPU等に負担を掛けるマカフィーの機能を切った上で調査しています。個人的にはマカフィーがいらないんですけどね・・。2GBメモリに関しては、ある程度慣れたユーザーであれば個々に4GBに換装する手段もありますが、本来ならDELL側でどうにかしてほしいですね。

Inspiron 11が採用しているDDR3Lメモリとは

DDR3では動作電圧1.5Vで規定されていますが、DDR3Lは1.35Vで動作する省電力規格。SandyBridge世代で対応済み。超低電圧版であるCeleron-2955Uと相成ってか、3セルバッテリでも公称8時間駆動。

Celeron-2955Uに内蔵するインテル HDグラフィックス

Inspiron 11は単体GPUを採用しない内蔵GPU仕様。番号の振られていないインテル HDグラフィックスであり、詳細不明ですが、ストリートファイター4のベンチマーク( 1280×720 ウィンドウ表示)ではAVERAGE 42.54 FPSもありました。当調査ではGeForce GT 520Mに匹敵するパフォーマンスで、デスクトップ用のグラフィックカードではGeForce GT220あたりの性能と判断しました。タブレットPCなんかより随分性能が高い。
CPUとしてはCore i3よりも劣るCeleronですが、Atomよりは処理能力が高い。高精細2Dコンテンツ(ブルーレイや地デジなど)でも対応できる性能がある。

1年間アクシデンタルダメージサービス(盗難対応オプション付)

「落下」「水漏れ」「過電流」「盗難」をカバーする保証範囲。いわゆる偶発損害保証付きです。通常はオプションサポートですが、Inspiron 11では標準で付いていました。(2013年10月レビュー時点。購入時は要確認!)

低価格なのにタッチスクリーン仕様

15.6インチノートでは定番である解像度1366 × 768を搭載。Inspiron 11は11.6インチなので、やや高解像度となります。タッチスクリーン仕様でありながら低価格設定なのがポイント。

シンプルな梱包

Inspiron 11購入ガイドレビュー65WのACアダプタと電源コード、ペラ一枚のクイックガイド等のみのシンプルすぎる梱包内容。これが安さの秘密でもあるのですが、パソコンが初めてでない限りは問題ではないでしょう。

その他の要点

これから追ってレビューしていきますが、Inspiron 11の特徴を押さえておきます。

Inspiron 11のデザインと、装備するインターフェースの確認

浅い溝でDELLロゴが施されているInspiron 11天板カラーは非光沢のシルバーカラー。天板中央に浅い溝でDELLロゴが施されています。
コンコンッと叩くと素材がポリカーボネート(工業プラスチック)であることが分かるのですが、表面にはシリコンのような樹脂がコーティングされており、滑らかな手触りです。指紋がつきにくく、安っぽさは感じられません。ご丁寧にも底面にも同様のコーティングがされています。

ユーザーレビュー公開中!Inspiron 11登場
Inspiron 11のサイズは、 幅300 × 奥行201.5 × 厚み21.2mm。重量は1.43kgあたり。
2009年10月発売の11.6インチCULVノート Inspiron 11z(1110) は約1.4kg、2010年10月発売の11.6インチ超低電圧ノートInspiron M101z(1120) は約 1.56kg だったので、さほど軽量化というのは進んでいないようです。
タブレットPCよりはずっと重いですが、当然15インチクラスのノートよりかは軽いですね。

前面の電源ライトとHDDライト

前面には装備する端子は無し。左側に電源ライトとHDDライトが配置されています。一見、1つのライトに見えますが、左右に別れて点灯します。

DELLではポッチ状のライトが多かったがInspiron 11は違う今までDELLではポッチ状のライトが多かったので、随分とスタイリッシュなデザインに切り替えたものです。

HDDライトなんだのDELLInspiron 11
どっちが電源ライトで、どっちがHDDライトなんだ?となりますが、裏返せばマークがプリントされています。傾斜面にあるため、通常設置では視認できないところが突っ込みどころ。これは記憶しておくしかないですね。

最も端子が集まっている側面~Inspiron 11の左側面

Inspiron 11はスタイリッシュな形状
左側面が最も端子が集まっている所です。面の取り方がただのフラットではなく、スタイリッシュな形状。
端子部分をアップして確認しましょう。

USB2.0のマークがあるのは変だInspiron 11
電源コネクタ、HDMI 1.4a、USB3.0×2基、ヘッドフォン&マイク端子を装備。
・・って、ひとつがUSB2.0のマークなんですけど?クイックスタートガイドにはこちらの面にUSB3.0×2基とあるので、そっちを信用しますかね。DELLサイトの写真ではちゃんとUSB3.0マークが2つになっているので、この実機が誤植していると思われます。

Inspiron 11の右側面

SD系カードスロット装備のInspiron 11
右側面にはUSB2.0端子×1基、SD系カードスロット(SD、SDHC、SDXC、MMC、MMC+対応)、100BASE-LAN端子、セキュリティロック穴を装備。100BASE-LAN端子は使用時に開口するギミック。
SDカードスロットでは、挿入したSDカードを押すと押し戻ってくるタイプではないので、僅かな部分をつまんでださなくてはならない。これはちょっと扱いが不便。

端子の解説

USB3.0

USB 3.0 端子

USB3.0は理論値5Gbps(625MB/s)の転送速度。理論上、USB2.0の10倍近くの速度で、SuperSpeed USBと呼ばれる。
パソコンの電源が入ったまま、ケーブルを抜き差しできる「ホットプラグ」に対応。 USB 3.0端子から供給できる電流は900mA(USB2.0の1.8倍、供給電圧は5Vほど )。 最大伝送距離は3mとされる。USB1.1/2.0と区別しやすいようにコネクタ部分が青色であることが多い。USB1.1/2.0と互換性を持つが、USB 3.0の速度を出すにはUSB 3.0対応機器が必要。USB3.0ハブで複数に介しても速度は低下しない。

HDMI
HDMI

HDMI端子 【High Definition Multimedia Interface】

HDMI端子は「DVI」をベースに設計されたデジタル出力規格。1本のケーブルで「映像・音声・著作権保護の制御信号(DRM・HDCP等)」を転送できる。

PCでも使われるが、基本はデジタル家電向けのインターフェース。PCを液晶テレビに出力するときにも役立つ。デジタル機器メーカーはHDMI規格の開発元に高い使用ライセンス料(ロイヤリティと年会費)を払わなくてはならないため、生産コストが上がる。

HDMIのバージョン

バージョン1.0から始まり、バージョンアップを繰り返している。内容は「転送速度アップ、機能追加、高解像度の対応」など。互換性は維持されている。3D映像の出力にはHDMI 1.4以上が必要。

HDMI 1.4

  • 解像度「3840×2160、4096×2160」の出力に対応(PC環境にもよる)
  • 3D映像(3D立体視)の出力に対応 = リフレッシュレート120hzの液晶モニタと接続可
  • Ethernet(イーサーネット)の転送機能、Micro HDMIの登場

HDMIケーブルのカテゴリ

HDMIはバージョンアップしているので、HDMIケーブルのカテゴリにも気を使いましょう。将来性を考慮して「High Speed HDMI ケーブル」を購入するのがお勧め。
購入する時は記載されている「HDMIのバージョン」をチェックしても構わない。(※帯域が従来の2倍になった「HDMIバージョン1.3」が大きな境目)。

Standard HDMI ケーブル(カテゴリ1)

伝送速度試験で約75MHzにクリア。1080p(1920×1080)でも問題ないが、安定性を考えるとHigh Speed HDMI ケーブルのほうがよい。

High Speed HDMI ケーブル(カテゴリ2)

伝送速度試験で340MHzにクリア。1080p(1920×1080)以上の高解像度に対応。将来性も考慮してすると、High Speed HDMI ケーブルを選ぶべき。

LAN端子

LAN端子(100BASE-TX)

インターネット接続、PC同士をネットワーク接続する端子。(100メガビット・イーサネット、またはFast Ethernetとも呼ばれる)。従来の10BASE-T (通信速度10Mbps)と互換性あり。
通信速度が100Mbps(12.5MB/s)で、カテゴリ5以上のLANケーブルが必要です。 インターネット使用では充分な通信速度ですが、PC間やホームサーバー間での転送には低速。

左右側面にあるスピーカ

Waves MaxxAudio Pro
左右側面に2Wスピーカが配置されています。変な配置ではあるのですが、大音量で使うことはないので、サウンドに違和感はありません。サウンドシステムにWaves MaxxAudio Proを採用しており、流石に重低音の利いたサラウンド効果はありませんが、クリアなサウンドという印象を持ちました。

Inspiron 11の背面および底面~排気口には要注意

右側面排気口
背面に端子は無し。ヒンジ(蝶番)が長いタイプ。

ヒンジの奥に排気口-Inspiron 11
ちょっと分かりづらいかもしれないが、ヒンジの奥に排気口のスリットがあり、ディスプレイのオープン時に開放される構造です。底面から吸気してヒンジの奥から排気する機構になっているので、ディスプレイを閉じても稼働している設定にするのはお勧めできません。(もともと低消費電力のモデルなので、それを織り込んだ設計だとは思いますが、心配症のユーザーなら念のため押さえておきましょう。)

Inspiron 11レビュー写真
底面にも天板と同じくシルバーカラーで、シリコン樹脂のような手触りのコーティングがされています。大概、底面というのはポリカーボネート(工業用プラスチック)でむき出しなんですが、Inspiron 11ではわりと丁寧な仕上げです。ただ、ネジ隠しと思われる丸いシールが中央に2つ貼ってあり、シルバーの色が合っていないのでちょっとここは駄目だし。

Inspiron 11の耐久性について

レビュー写真/耐久性
Inspiron 11の実機でテストするわけにはいかないのですが、DELLサイトでは耐久性について次のように公表しています。

だそうです。さすがに当方では検証テストはできませんのであしからず。

レビュー項目

後継モデルのレビュー

Inspiron 11(3162)レビュー項目 (2016年 Airmont設計 ※開発コードBraswell)

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.