DELLパソ兄さんの、Inspiron、XPS、Alienware、Gシリーズ、Vostro、Latitude製品のパソコン購入レビューサイト
  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. DELL法人向けノート
  4. Latitude 7380
  5. Latitude 7390

広視野角で狭額ベゼルの、13.3インチ・ビジネスノート!

DELL Latitude 7380のレビュー(KabyLake)

Latitude 13 7000シリーズであるLatitude 7380ならびに、Latitude 7390をレビューする。前者はKabyLake設計で第7世代Core(Uシリーズ)搭載機。後者は後継機でKabyLake Refresh設計、第8世代Core(Uシリーズ)搭載機である。筐体デザインが共通なので、まとめてレビューすることにした。なお、被写体となっているのはLatitude 7380である。

13.3インチ・ビジネスノートLatitude 7380のレビューですLatitude 7380は左右のディスプレイが狭額のデザインで、13.3インチモバイルとしては幅がコンパクトに仕上がっている。フルHD(1920 × 1080)解像度搭載で、広視野角のディスプレイ。天板やパームレストにはシリコン・コーティングが施してあり、滑らかな手触りとなっている。パームレストはアルミ製と思われ、質感もなかなか良い。

DELL Latitude 7380
2018年2月論評
KabyLake設計

レビューした、DELL Latitude 7380の構成

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 13.3インチ 非光沢 ディスプレイ(1920 × 1080)
  • 第7世代 Core i5-7300U (3M キャッシュ, 最大 3.5GHz)
  • 8GB DDR4 メモリ-2133MHz
  • インテル HD グラフィックス620
  • 256GB SSD(M.2 / SATA )

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

※2018年2月10日時点のレビューであり、手元の実機における現状レポートである。

追記:2018年5月

後日、Latitude 7380の後継機であるLatitude 7390を導入したので、新たに記事を追加した。ここのページでは2018年2月時点でLatitude 7390が手元にない状況で記載している。筐体デザインは共通だが、搭載されているキーボードが異なっていた。

当方レビューに関する注意事項

※記事はレビュー時点、レビュー実機の情報である。購入された場合の一致性は保証していない。
※標準搭載や仕様変更など、最新情報はDELLサイトにてご確認を。
※記事は個人的見解である。※風景に写っている周辺機器等では、DELLと関係ない物もある。
※法人向けモデルでも、個人ユーザーが購入することは可能。注文は個人名の記入でOK。

DELLの製品名について

DELLサイトにある「販売名」は、新旧モデルの区別が困難。そのため唯一無二のコンピューターモデル名で確認する必要がある。詳しくは「DELL製品の把握は、コンピューターモデル名を知ること」を参照。

Latitude 7380と7390の設計比較

Latitude 7380と後継機のLatitude 7390とでは、DELLサイトを見ると筐体自体は共通と思われる(追記:キーボードは異なる)。プラットフォームの違いであり、 Latitude 7390 では 第8世代Core(Uシリーズ)搭載可能。他のPCで検証済みだが、 第8世代のほうがパフォーマンスがかなり高い。

Latitude 7380~KabyLake(Uシリーズ)設計

KabyLakeモデル第7世代Core(Uシリーズ)搭載のKabyLakeモデル。Core i3 / i5 / i7搭載可能 。
アーキテクチャ KabyLake(Uシリーズ)設計対応
ディスプレイ
  • 13.3インチ 非光沢 ディスプレイ(1920 × 1080)
CPU
  • 第7世代 Core i3-7100U (3M キャッシュ, 最大 2.4GHz)
  • 第7世代 Core i5-7300U (3M キャッシュ, 最大 3.5GHz)
  • 第7世代 Core i7-7600U (4M キャッシュ, 最大 2.8GHz)
グラフィック
  • インテル HD グラフィックス620(CPU内蔵グラフィック)
ストレージ
  • M.2 SSD(SATA接続)および、NVMe SSD (PCI Express接続)対応
サイズ(公称値) 幅: 305mm × 奥行き: 208 mm × 厚み: 17 mm / 重量 約1.17kg~
オプション スマート・カード・リーダーおよびタッチ式指紋認証リーダー
USB Type-C(DisplayPort対応)はオプションでThunderbolt 3に対応

Latitude 7390 ~KabyLake Refresh(Uシリーズ)設計

第8世代Core(Uシリーズ)搭載のKabyLake Refreshモデル。ただし、第7世代Core i3にしてコストを抑えることも可能。 Latitude 7390に 第7世代Core搭載はあまり意味がないと思われる。 Core i5-8350UやCore i7-8650Uの内蔵グラフィックでは、インテル UHD グラフィックス620 。HDの頭に「U」が付いており、さらに4Kコンテンツに強化されたようだ。
アーキテクチャ KabyLake Refresh(Uシリーズ)設計および、KabyLake(Uシリーズ)設計
ディスプレイ
  • 13.3インチ 非光沢 ディスプレイ(1920 × 1080)
CPU
  • 第7世代 Core i3-7130U (3M キャッシュ, 最大 2.4GHz)
  • 第8世代 Core i5-8350U プロセッサー (6M キャッシュ, 最大 3.6GHz)
  • 第8世代 Core i7-8650U (8M キャッシュ, 最大 4.2GHz)
グラフィック
  • インテル HD グラフィックス620(Core i3-7130Uの内蔵グラフィック)
  • インテル UHD グラフィックス620(Core i5-8350Uおよび、 i7-8650Uの内蔵)
ストレージ
  • M.2 SSD(SATA接続)
サイズ(公称値) 幅: 305mm × 奥行き: 208 mm × 厚み: 16 mm / 重量 約1.19kg~
オプション スマート・カード・リーダーおよびタッチ式指紋認証リーダー
USB Type-C(DisplayPort対応)はオプションでThunderbolt 3に対応

※レビュー時点の構成例。採用パーツやベンダーは供給状況により異なる。
※構成ベースの販売であり、パーツの組み合わせは制限される。

Latitude 7380の装備する端子

端子右側面に、ヘッドセット端子、マイクロSDカードスロット、SIMカードスロット(オプション)、USB3.1-Gen1端子(PowerShare対応)、LAN端子、セキュリティロック・スロット。

インターフェースの補足左側面に、電源コネクタ、USB Type-C端子(Display Port 対応、オプションでThunderbolt 3に対応)、
HDMI端子、USB3.1(Gen1)端子。なお、光学ドライブは非搭載となっている。この実機にはないが、スマート・カード・リーダー搭載がオプション対応とのこと。

DELLサイトではこちら側(左側面)のUSB3.1に「PowerShare対応」とあるが、マークがあるは右側面のほう。後継機のLatitude 7390でも装備端子は共通のようだ。

インターフェースの補足

※PowerShare対応とは、PC起動なしでUSB充電用に使える機能。
※装備するUSB3.1端子(Aコネクタ型)は、すべてGen1のため転送速度はUSB3.0と同じ「5Gbps」
※周辺機器とつなぐ端子の知識は、【 パソコンの接続端子(シリアルバス規格) 】で解説。
※ディスプレイ端子の知識は、【 パソコンのディスプレイ端子 】で解説。

ステータスライト前面には右端にステータスライトを配置。

後方には端子はなく、横長のヒンジのみ。

狭額ディスプレイ!しかも広視野角

広視野角上部までとはいかないが、左右のディスプレイが狭額でスタイリッシュ。そのため、13.3インチモバイルとしては幅がコンパクトに仕上がっている。

Latitude 7380のディスプレイデザイン13.3インチ画面にフルHD(1920 × 1080)解像度搭載で、領域も広い。ドットバイドット表示で使う場合は、やや表示は細かめとなる。DELLサイトでは「非光沢」とあるが、厳密には半光沢といえる。ゆえに画面の引き締まり感がそこそこある。

DELLロゴディスプレイベゼルにあるWebカメラ内蔵と、クローム調のDELLロゴ。

IPSパネルの類だろうDELLサイトでは何も触れていないが、広視野角ディスプレイであり、斜めの角度から見ても極端な色度変移は起きていない。おそらくIPSパネルの類だろう。狭額ベゼルの相乗効果もあり、すっきりと見渡せる。
解説:液晶パネル(TFT液晶)の駆動方式

Latitude 7380のデザイン

サイズとデザイン幅: 305mm × 奥行き: 208 mm × 厚み: 16 mm。公称の最小重量は約1.19kgだが、このLatitude 7380実機では1.217kgだった。

電源ケーブルは太めなのでACアダプタは301g。コードが巻けるデザイン。ジョイントする電源ケーブルは太めなので取り回しは良くない。

中央にクローム調天板はシリコン・コーティングで滑らかな手触り。中央にクローム調のDELLロゴを配置。

180度オープンヒンジの外装がアルミ素材で、質感の印象よし。180度オープンできるので、外部ディスプレイにつなぐ時とか、画面が邪魔にならない。

ポリカーボネート底面には天板のようなシリコン・コーティングはなく、ポリカーボネート(工業プラスチック)の手触りのまま。前面左右にスピーカを配置。

排気口低消費電力Uシリーズ搭載機のためか、排気口はそんなに大きくない。風切音もわりと静かな方。

インテル SSDSCKKF256H6このLatitude 7380実機では、M.2 SATA接続のSSD(インテル SSDSCKKF256H6)を搭載していたが、パフォーマンスはこの通り。なお、選択ではもっと爆速なNVMe SSD (PCI Express接続)も搭載できる。

【 過去PCと比較 : SSD / HDD 各規格・接続による、ストレージ・パフォーマンス

Latitude 7380を使ってみたレビューです端子使用中の様子。光学ドライブはないが、その分薄型である。ACアダプタの電源ライト(白LED)はプラグ先にある。

キーボードと、そこそこ剛性もあるパームレスト

シリコン・コーティングキーボードパーツの型はLatitude 5289 2-in-1のキーボードと同じだが、このLatitude 7380ではバックライト・キーボード機能が省かれている。

Latitude 7380のパームレストではシリコン・コーティングにより、滑らかな手触りとなっている。キーボードのたわみも殆ど感じないし、パームレストの剛性はそこそこある。コーティングで判断つきにくいが、おそらくアルミ素材だと思われる。どことは書かれていないが、DELLサイトでは「マグネシウム合金などのハイエンドな素材で作られている」とある。

現在では主流となったアイソレーション・キーボード(浮石型キーボード)を採用。各キーの位置がくり抜きされたパームレスト部分と一体型のタイプ。オプションで指紋認識リーダーがあるようだが、このLatitude 7380レビュー実機では非搭載。

一部のキー(BackSpaceと¥など)を隣接させつつ、キートップの段差で隔離している加工。プレートの穴開けが英字キーボードと一致していることから、加工をグローバルで共通化させてコストダウンを図っているようだ。ENTERキーの幅が狭いので少々扱いにくい。慣れが必要になるかも。カーソルキーは小さめであるが、段差をつけた配置であり、まずまず扱い易くはなっている。

Latitude 7380キーボード詳細スペースキーの左右も、無変換と変換がひと枠の構造。

キーストロークはそこそこあり、モバイルにしてはしっかりした押下。キートップは少し湾曲して指先に馴染む。割と角に丸みを帯びたキーである。

電源ボタンは、縦棒でLED点灯する。

クッリクボタンはゆるゆるした手応えで、かっちりしたクリック感ではない。これは好みがありそうだが、ストロークはやや深めな印象。

ベンチマークテスト(Core i5-7300U+インテル HD グラフィックス620)

Latitude 7380に搭載のCore i5-7300UレビューしているLatitude 7380では、2コア実装、HTテクノロジーによって4スレッド動作するCore i5-7300Uを搭載している。TDP(熱設計電力)が15Wという低消費電力で、まさにモバイル向き。そしてCore i5-7300Uに内蔵するグラフィックは、インテル HD グラフィックス620。

マルチスレッドCINEBENCH R15のマルチスレッドによるレンダリングでは、Core i5-7300Uのスコアが「355」。ここにあるCPU結果は当サイトが過去にレビューしたPCのものだが、なぜだか、上位のCore i7-7500Uのスコアより、やや上の結果となった。Uシリーズとはいえ、かつての上位CPUであったCore i7-740QM(2010年ごろのNehalem設計)よりも、高いスコアを出している。

Core i7-2600次はシングルスレッドでのスコアだが、結果は136。Core i7-2600に近いようだ。

【 過去レビューPCと比較 : CINEBENCH R15のレンダリングで、パフォーマンスチェック

ゲームでのベンチマークテスト

Core i5-7300Uベンチマークテスト
DELL Latitude 7380
2018年2月論評
KabyLake設計

DELL Latitude 7380

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第7世代 Core i5-7300U (3M キャッシュ, 最大 3.5GHz)
  • 8GB DDR4 メモリ-2133MHz
  • インテル HD グラフィックス620
スコア
またはFPS
ラスレム-ベンチHD ラストレムナント~2009年
(1280×720 フルスクリーン)
34.58
FF14紅蓮HD ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター
(1280×720 標準(ノートPC) DirectX 11 フルスクリーン)
1567
ドラクエ10-HDベンチ ドラゴンクエストX: 2013年~ Ver.1.10
(1280×720 標準品質 ウィンドウ)
6148
スト4-フルHD ストリートファイター4~2009年
(1920 × 1080 デフォルト 垂直同期OFF フルスクリーン)
52.83

今回の構成におけるLatitude 7380のベンチマークテスト結果。ゲームタイトルのリンクをクリックすると、過去PCと比較できるので参考に。ラストレムナントやFF14-紅蓮のリベレーターでは1280×720でもプレイは厳しい。せいぜいドラゴンクエストX くらいだ。一般的なビジネス用途であれば、十分すぎる性能であるが、比較として一応調べた。

なお、ドラゴンクエストX では、もうVer.1.10は手にはいらないので、Ver.1.51でも調べた。
Ver.1.10ならびにVer.1.51で測った結果を掲載する。Ver.1.51のほうが若干伸びがよく、最適化された印象がある。

ちなみに消費電力では、アイドル時:6W、CINEBENCH R15のマルチスレッドでは27W、シングルスレッドで19W,ドラゴンクエストX ベンチマークテスト中では、23~27Wほど。(いずれも満充電、ディスプレイ輝度最大時である。)

第8世代Core i7-8550U搭載機と比較

ラストレムナントのベンチマークテストにおける比較としてピックアップ。Core i5-7300U搭載のLatitude 7380および、Core i7-8550Uを搭載した以下の2機種と比較してみる。

【 設定 】 ラストレムナント(1280×720 フルスクリーン) FPS
DELL Latitude 7380
2018年2月論評

DELL Latitude 7380

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第7世代 Core i5-7300U (3M キャッシュ, 最大 3.5GHz)
  • 8GB DDR4 メモリ-2133MHz
  • インテル HD グラフィックス620
34.58

2017年11月論評

DELL Inspiron 13(7373)2-in-1

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第8世代Core i7-8550U(8MB キャッシュ, 最大 4.0 GHz)
  • 16GB DDR4 2133Hz メモリ
  • インテル UHD グラフィックス620
64.92
Inspiron 13(7370)
2017年11月論評

DELL Inspiron 13(7370)

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 第8世代Core i7-8550U(8MB キャッシュ, 最大 4.0 GHz)
  • 16GB DDR4 2400MHz メモリ
  • インテル UHD グラフィックス620
62.66

詳しくはDELLサイトへ

こういうわけで、パフォーマンスとしては第8世代Core(Uシリーズ)が魅力的。そのため同デザインの後継機、Latitude 7390をオススメする。Latitude 7380のレビューは以上!

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

レビュー項目

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.