DELLパソ兄さんの、Inspiron、XPS、Alienware、Gシリーズ、Vostro、Latitude製品のパソコン購入レビューサイト
  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. DELL個人ノート
  4. Inspiron 3168・3169
  5. 現在

ディスプレイとキーボード、ベンチマークテストの結果をレポート!

DELL Inspiron 11(3168・3169)

Inspiron 11 3000シリーズ 2-in-1こと、Inspiron 11(3168)ならびにInspiron 11(3169)を同時レビューしている。
Inspiron 11(3168)は「第4世代Atom」のAirmont設計でCeleron/Pentium搭載モデル。Inspiron 11(3169)はSkylake設計Core m3搭載モデルである。今回レビューした実機は以下の通り。

DELL Inspiron 11
Inspiron 11(3168)
2016年9月論評
Airmont設計

DELL Inspiron 11(3168)

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 11.6-インチ タッチディスプレイ(1366 × 768)
  • Pentium N3710 ( 最大 2.56 GHz )
  • 4GBシングル チャネル DDR3L 1600MHz
  • インテル HD グラフィックス
  • 128GB SSD
Inspiron 11(3169)
2016年9月論評
Skylake設計
(Core M3シリーズ)

DELL Inspiron 11(3169)

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 11.6-インチ タッチディスプレイ(1366 × 768)
  • 第6世代 Core m3-6Y30 (最大 2.20 GHz )
  • 4GBシングル チャネル DDR3L 1600MHz
  • インテル HD グラフィックス515
  • 500GB HDD

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

※2016年9月1日時点のレビューであり、手元にある実機における現状レポートである。 パーツ構成やカスタマイズ、パーツのベンダーは供給状況により変更されるため、購入された場合の一致性は保証していない。

Inspiron 11(3168・3169)のディスプレイ

Inspiron 11(3168・3169)では、タッチ光沢ディスプレイに1366 × 768解像度を搭載している。低価格ノートなので高解像度ではなくスタンダードな領域である。そのため、表示領域はそれなりにだが、ドットバイドット表示でも文字やアイコンは大きめである。メリットとしては、Windows 10のタブレットモードにしなくてもデスクトップモードである程度のタッチ操作ができる。

ディスプレイはフラットで、上部中央にWebカメラと両サイドのデュアルマイクを内蔵。下部にはDELLロゴを配置。ディスプレイベゼルにWindowsキーがないことが幸いであり、タブレットとして持つときに触れて反応する煩わしさがない。

2-in-1製品は大概プレミアム性重視で、広視野角を売りにしてIPSパネルを採用することが多いが、Inspiron 11(3168 / 3169)では広視野角ではない。それが価格の安さの理由だろう。おそらくエントリーノートでお馴染みのTNパネルだと思われる。

Inspiron 11(3168 / 3169)の視野角をチェック。ちょっとくらいの角度は問題ないが、やはりエントリーノート同様に視野角は狭い。ただ、11.6インチ画面程度なら角度調整しやすいので、シビアになることでもないと思う。

ノート形態やタブレットでは、正面を向けやすいので視野角は気にならない。しかし、スタンドモードやテントモードではわりと斜めから見ることが多く、IPS採用の2-in-1製品と比べると、視野角の狭さが浮き彫りになる感じ。

キーボード

パームレストは少しばかりの光沢が残るマット調で、落ち着いた印象(ほぼ非光沢の範疇)。コーティングとかはなさそうだが、表面加工なのか滑らかな手触りを感じた。一部小さいキーはあるが、コンパクトなボディながらも、中心的なキーではキーピッチを17mm × 17mmほどをキープしている。15インチスタンダードノートほどの快適な操作性はないが、11.6インチモバイルノートとしてなら妥当なレベルだと思う。剥がせばいいだけだが、相変わらずパームレスト左のセールスポイント・シールが邪魔だな。

キーストロークは浅いが、ぼちぼちの打鍵感はあるので問題ない。

タイピングの様子と、一体型タッチパッドの様子。タッチパッドの手前、エッジが緩やかにカーブしているので指を置いても負担がない。タッチパッドは若干ザラザラした手触りでスベスベではない。

キーボード上部には横長のパンチングメッシュがあり、2箇所にスピーカの穴がある。

レッドモデルの場合。好みの差はあるだろうが、ホワイトモデルよりもやや個性の強い印象がある。

Inspiron 13 5000シリーズ2-in-1(5368)と、デザイン比較

Inspiron 13 5000シリーズ2-in-1こと、Inspiron 13Inspiron 11(3168・3169)と同じく2016年6月に発売された上位機種で、Inspiron 13 5000シリーズ2-in-1こと、Inspiron 13(5368)がある。そちらは13.3インチだが実機と並べてみた。Inspiron 13(5368)のほうがポップさはなくビジネスっぽいデザインとなっている。キーボードの型は異なるが幅はほとんど同じ。Inspiron 11(3168・3169)は概ね13.3インチノートの操作性と共通していると考えていいだろう。

ベンチマークテスト(Pentium N3710 とCore m3-6Y30)

Inspiron 11(3168)
2016年9月論評
Airmont設計

DELL Inspiron 11(3168)

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 11.6-インチ タッチディスプレイ(1366 × 768)
  • Pentium N3710 ( 最大 2.56 GHz )
  • 4GBシングル チャネル DDR3L 1600MHz
  • インテル HD グラフィックス
  • 128GB SSD
Inspiron 11(3169)
2016年9月論評
Skylake設計
(Core M3シリーズ)

DELL Inspiron 11(3169)

  • Windows 10 Home (64bit)
  • 11.6-インチ タッチディスプレイ(1366 × 768)
  • 第6世代 Core m3-6Y30 (最大 2.20 GHz )
  • 4GBシングル チャネル DDR3L 1600MHz
  • インテル HD グラフィックス515
  • 500GB HDD

Pentium N3710 搭載のInspiron 11(3168) と、Core m3-6Y30搭載のInspiron 11(3169) で、性能を比較してみた。
価格重視のInspiron 11(3168)、性能重視のInspiron 11(3169)と判断していい。

各スペック詳細

Pentium N3710のスペックPentium N3710のスペックは上記の通り。4コア実装の4スレッド動作。開発コードはBraswellなので「第4世代Atom」ことAirmont設計。内蔵グラフィックにインテル HD グラフィックスが統合されている。同設計の下位にはCeleron N3060があるが、2コア2スレッド動作なので、Pentium N3710よりも性能はさらに低い。

Core m3-6Y30のスペックCore m3-6Y30のスペック。Skylake設計Core mシリーズであり、Skylake設計Uシリーズに匹敵するパフォーマンスを持つ。しかも、2-in-1やタブレット向けで開発されたCPUなのでTDP4.5Wとかなり低消費電力である。Core m3-6Y30は2コア実装でHTテクノロジーによって4スレッド動作するが、Pentium N3710よりも処理能力が高い。内蔵グラフィックにインテル HD グラフィックス515を統合しており、グラフィックパフォーマンスでも上回っている。

CINEBENCH R15のレンダリング

主にCPUI性能の目安として、CINEBENCH R15でレンダリングチェック。

Core m3-6Y30ではスコア「197」だったが、過去のレビューでは「219」まで行く例があるのでシステムを調整すれば、もう少し伸びそうだ。Core i3-6000番台 Uシリーズに迫るパフォーマンスと見て取れる。

Pentium N3710ではスコア「107」で、体感速度でもCore m3-6Y30より遅かった。過去のレビューではPentium N3700でスコア「141」まで行っていたので、システムを調整すれば、もう少し伸びそうだ。

Celeron N3060の検証はまだだが、過去のレビューでCeleron N3050がスコア「67」だったので、上記CPUよりもかなり処理が遅い。バックグラウンドで頻繁に動作するときには、若干もたつくと考えられる。ネットやネット動画視聴以外の用途があるなら、いくら安くてもあまり選択肢にいれないほうがいいと思われる。

内蔵グラフィックのパフォーマンス比較

本格ゲームでは比較的ライトなストリートファイター4とドラゴンクエストX ベンチマークテストで検証してみた。解像度は1280×720 ウィンドウ表示で画質はデフォルトまたは標準品質。ウィンドウ表示にて動作させた。

Pentium N3710(インテル HD グラフィックス)では、どのゲームもプレイは厳しい。一方、Core m3-6Y30(インテル HD グラフィックス515)では、1280×720でならストリートファイター4は快適にプレイでき、ドラクエでは標準的な動作が見込めるとのことだった。

Pentium N3710(インテル HD グラフィックス)の検証

ストリートファイター4ベンチに関して、過去のレビュー機と比較してみよう。以下、過去情報をピックアップ。
まず、今回のPentium N3710(インテル HD グラフィックス)だが、31.27 fpsだった。これはCore i7-2600(HD グラフィックス 2000)にほぼ近い。Celeron N3050(HD グラフィックス)は同設計の下位だが、グラフィックパフォーマンスは大して変わらない。9年前のミドル機になるが、「Core 2 Duo T7100 + 単体GPU:GeForce 8600M GT」よりも少々上のパフォーマンスだった。第1世代Core時代のエントリー、Core i5-430M (HDグラフィックス)よりも一回り高いパフォーマンスといえる。

ストリートファイター4製品画像

ストリートファイター4 、ベンチマークテスト比較

1280 × 720 ウィンドウ表示 / 画質:デフォルト / ディスプレイ垂直同期OFF
※GPU性能が主体だが、このゲームはCPU性能の影響がそこそこある。
AVERAGE
FPS 
売れ筋XPS 8300は人気の機種

DELL XPS 8300 (グラフィックカード外し)
※2011年 Sandy Bridge設計

  • Windows 7 Home Premium SP1 64bit
  • Core i7-2600 (3.4GHz , 8MB キャッシュ)
  • 8GB (2GBx4) DDR3メモリ
  • インテル HD グラフィックス 2000
32.53
タンゴレッド-Inspiron 11(3162)

Inspiron 11(3162) エントリー  ※2016年 Airmont設計:Braswell

  • Windows 10 Home (64bit)
  • Celeron N3050 (最大 2.16 GHz)
  • 2GBシングル チャネル DDR3L 1600MHz
  • インテル HD グラフィックス
34.55
初めて買ったInspiron 1520

DELL Inspiron 1520 ※2007年 Coreマイクロ アーキテクチャ設計

  • Windows Vista Home Premium 32bit
  • Core 2 Duo T7100(1.8GHz 、2MB L2 、800MHz FSB )
  • 2GB (1GBx2) DDR2 メモリ
  • GeForce 8600M GT 256MB
24.77
DELLのInspiron15

DELL Inspiron 15(1564) ※2010年 Nehalem設計

  • Windows 7 Home Premium 64bit
  • Core i5-430M (2.26GHz, 3MB L3キャッシュ)
  • 4GB (2GBx2) DDR3メモリ
  • インテルHDグラフィックス (500~766MHz)
16.33

※過去の製品レビューで同設定でチェックしたもの。ハード以外にもシステムの違いがあるので、厳密な比較ではない。

Core m3-6Y30(インテル HD グラフィックス515)の検証

Core m3-6Y30(インテル HD グラフィックス515)では、73.19 fpsだった。過去のレビューで比較すると、これはCore i5-4200U(HD グラフィックス 4400)やCore i5-6400(HD グラフィックス 530)に近い。また、ローエンド・グラフィックカードを搭載したデスクトップに近い例も確認できた。なお、CPUパフォーマンスとGPUパフォーマンスは比例していないので、ご理解を。

XPS 13(9333)

DELL XPS 13(9333) ※2013年 Haswell設計

  • Windows 8.1 (64bit)
  • Core i5-4200U (3M キャッシュ, 最大 2.60GHz )
  • 8GB DDR3L-RS 1600MHz (On Board)
  • インテル HD グラフィックス 4400
73.23
Vostro 3250ガイドレビュー

DELL Vostro 3250 ※2016年 Skylake設計

  • Windows 8.1 (64bit)
  • Core i5-6400 (6M キャッシュ, 最大3.30 GHz)
  • 4GB DDR3L 1600MHz (4GBx1)
  • インテル HD グラフィックス 530
73.70
Inspiron 3847

Inspiron 3847 ※2014年 Haswell設計

  • Windows 8.1 (64bit)
  • Core i5-4460 プロセッサー
  • 8GB (4GBx2) デュアルチャネル DDR3 メモリ(1600Mhz)
  • NVIDIA GeForce 705 1GB DDR3
69.50
デル初のショートスリムデスクトップ660s

DELL Inspiron 660s ※2012年 Ivy Bridge設計

  • Windows 7 Home Premium SP1 64bit
  • Core i5-3450s(2.8GHz , 6MB キャッシュ)
  • 6GB (4GB×1 +2GB×1)DDR3 メモリ(1600MHz)
  • GeForce GT 620 1GB DDR3
67.46
Vostro 3653アイコン

DELL Vostro 3653 ミニタワー ※2016年Skylake設計

  • Windows 8.1 (64bit)
  • Core i5-6400 プロセッサー
  • 4GB DDR3L 1600MHz (4GBx1)
  • NVIDIA GeForce 705 (2GB GDDR3)
67.37

ストレージ比較

それぞれInspiron 11(3168 / 3169)で搭載されていた128GB SSDと500GB HDDのストレージパフォーマンス。
(赤枠はベンダーと製品)。この例だと、SSDはHDDよりもシーケンシャルリードが4~5倍速い。この手の2-in-1ノートでは容量と衝撃耐久性のバランスを考えてSSDのほうが理想的である。大容量以外にHDDのメリットは感じられない。

また、Inspiron 11(3168)では32GB eMMCが搭載できる。eMMCはSSDと同様に、NANDフラッシュメモリと制御回路をまとめたストレージであるが、メモリカード規格であるMMCがインターフェースとなっている。eMMCはSSDよりも転送速度が遅いが、消費電力は低くかなりの小型。スマートフォン、カーナビ等でもよく採用されるストレージである。

Inspiron 11(3168)における32GB eMMC搭載での検証は今回ないが、2016年2月にレビューしたInspiron 11(3162)の例を参考にしておこう。以下、左の表がeMMCで、SanDisk DF4032の場合。

サンディスク製DF40322 vs サムスン製CM871Crystal Disk Mark3.0.1とバージョンが古いため、比較しづらくなっているが、とりあえず当時のSSDの結果を比較用として見ておこう。やはり、eMMCは容量が少ないし、SSDほどの速さはない。総合的に見て、SSDが有利な有利なストレージであろう。

レビューは以上。

Inspiron 11(3168)
2016年9月論評
Airmont設計

Inspiron 11(3169)
Skylake(Core M3)

Inspiron 11 3000 2-in-1 (3168・3169)のまとめ

360度回転ヒンジでタブレットにもなる、11.6インチの2-in-1ノート。「高解像度、広視野角、高級ボディ」といった面にコストをかけないことで低価格を実現している。最小構成なら4万円台から購入可能。
有線LAN端子や光学ドライブはないが、USB端子が3基、HDMI端子があり使い勝手は良い。
HDDライトなどインジケーターがなく通気口のないボディのため、酷使するならストレージはSSDかeMMCを選ぶほうがいいだろう。

プラットフォームは2通りある。Inspiron 3168がAirmont設計で「CeleronおよびPentium搭載」のコスパ・モデル。そして、Inspiron 3169が性能重視のSkylake設計(Core M3シリーズ)モデルである。価格と性能のバランスを考慮すると、Pentium+SSDの構成が良いと思われる。カラーバリエーションがあり、レビュー時点では、レッドとホワイトの2色。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

レビュー項目

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.