XPS One 27(2710)のディスプレイ
XPS One 27(コンピューターモデル名:XPS One 2710)のディスプレイを中心にレビューします。27インチの画面とクアッドHD解像度(2560×1440)についてや、タッチセンサー式の調整ボタンをチェック!2012年7月時点のレビュー情報。【XPS One 27のキャンペーン特価情報!】
27インチ大画面に、クアッドHD解像度(2560×1440)
XPS One 27は27インチワイドという大画面の一体型パソコン。そして解像度はフルHD解像度(1920×1080)を超える、クアッドHD解像度(2560×1440)を搭載しています。ここではその様子を詳しくチェックしていきます。
ただの大画面モニタではなく、「ハイスペック構成のPCが内蔵されている」ということに驚きます。
XPS One 27は全面ガラス加工のベゼルレス・デザイン。段差のないフラットな画面で、実際のサイズよりも大きく見える効果があるようです。
XPS One 27は27インチ画面。「1インチ=2.54cm」で画面の対角線が68.58cmあります。身近にあるディスプレイとサイズ比較してみました。
視野角
視野角はかなり広い方ではないでしょうか。際どい角度からでもわりとテキストが読めました。
ディスプレイは全面ガラスなので光沢処理です。27インチの大画面に光沢液晶を持ってくることに、やや難色を示さざるを得ないのですが、検証チェックしました。まあ、照明の映り込みを避ければなんとかなる印象です。ただ、デスクトップ画面が黒いと、かなり映り込みが気になるので、白など明るめのカラー表示がお勧めです。
XPS One 27のクアッドHD解像度(2560×1440)広領域だと、Yahooトップページを2画面並べても、まだまだ余裕があります。
しかもあと少しの下スクロールでYahoo!TOPページの全画面が見えてしまう広領域ぶりです。
アイコンだってこんなに並べることができます。
画面全体と比較してしまうと、Youtubeの動画が小さく感じる。
特に地図の表示量は圧巻です。詳細地図を出力したいとき、PrintScreenの画像をつなぎあわせて作成することはありませんか?XPS One 27のクアッドHD解像度(2560×1440)ならば、PrintScreen一発でOKだったりします。ストリートファイター4であれば、クアッドHD解像度でプレイしても快適動作なので、PCゲームだって大迫力!
フルHDとの領域差
XPS One 27にて、フルHD(1920×1080)でファイナルファンタジー14のベンチマークを回したときの画面。このファイナルファンタジー14の画面がフルHDで目一杯の領域です。それと比較すると、XPS One 27はクアッドHD解像度(2560×1440)なので、まだまだ領域に余裕があります。
27インチ画面にクアッドHD解像度の場合の、文字サイズ
XPS One 27の27インチ画面(アスペクト比16:9)に対して解像度2560×1440だと、どれくらいの文字サイズになるのか?100円玉とサイズ比較してみました。撮影テキストは、当サイトのサブ見出しと通常テキストです。もちろん、ドットバイドットの表示です。結果、17.3インチ(1600×900)と21.5インチ(1920×1080)に近い見え方です。厳密にチェックすると、それより僅かに小さいくらいです。
▲XPS One 27の場合。27インチ(解像度2560×1440)
▲参考:17.3インチ(解像度1600×900)(アスペクト比16:9)
▲参考:21.5インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9)
▲参考:ちなみに15.6インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9)だと、こんだけ小さい
色度変移はどうか?
大画面になると厄介なのが色度変移ですね。色度変移とは、同じ色でも距離が離れるほど色が違って見える現象です。XPS One 27でチェックしてみました。
とりあえず自分のサイトで使用している赤バーのサブタイトルをスクロール移動させながら色度変移をチェックしました。結果、個人的にはまったく気にならないレベルでした。
XPS One 27の、エッジ部分と天井とベゼル部分
エッジ部分の厚みは32mmほどでなかなか薄い。隙間にスリット部分が広がっています。
ベゼル上部中央に200万画素Webカメラを内蔵。天井に2つの集音マイクを内蔵するので、ビデオチャットやボイスの録音が高品質サウンドです。ベゼル部分にXPSとDELLロゴがあります。
天井にカバーラッチを配置。ラッチをスライドすることで、カメラを塞ぐことができます。これの必要性がイマイチ理解できなかったのですが、テレビのニュースを見てから何となく理解しました。ウィルスに感染するとWebカメラが盗撮に使われる例があるようで、その安全対策用だと個人的に理解しています。または瞬時にカメラをシャットアウトする場合とか。
XPS One 27のディスプレイ・コントロール
XPS One 27のディスプレイ入力や出力、輝度調整はベゼルにあるタッチセンサー式のボタンを使います。ところで、Windowsのシールが少しはみだしているがな・・。
画面右下には、タッチセンサー式の「ボリューム/ディスプレイ設定コントロール」があります。音量調整や輝度調整、映像の入出力設定が行えます。直感的に操作できるシンプルなインターフェースです。
ディスプレイ設定コントロールの右隣に、光学ドライブのイジェクトボタンがあります。
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。
8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より
DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!
コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報
DELL XPS One 27 レビュー(コンピューターモデル名:XPS One 2710)~2012年7月時点
- 大画面27インチ、超高解像度の一体型パソコンのDELL XPS One 27登場!(基本情報)
- XPS One 27のディスプレイ~27インチ大画面に、クアッドHD解像度(2560×1440)
- 本格ゲームも楽しめる一体型PC、XPS One 27の性能~ベンチマークテスト
- XPS One 27の梱包風景と、付属品ワイヤレスキーボード&マウス
- 追加レビュー!DELL XPS One 27 タッチスクリーンモデル