画面サイズと解像度の、組み合わせ比較
何を持って高解像度というのか?その基準はなく、あくまでユーザーの認識次第です。大画面では「低解像度」と言われても、小さな画面では「高解像度」の扱いになるわけです。「何インチの画面にどれくらいの解像度がいいのか」は、ユーザーの好みです。これは体験から身につくものでしょう。
パソ兄さんは長らく24インチ(解像度1920×1200)環境だったので、この見え方が自身の基準になっています。その後、27インチ(解像度2560×1440)に移行したら、文字やアイコンが小さくなってしまい、これに慣れるように苦心しています。 モニタの買い替えで、解像度は変えず画面サイズを変えてしまった場合は、見慣れていた文字サイズやアイコンサイズが変わってしまうので違和感を感じます。また、画面サイズも解像度も上げたからといって、以前と同じ見え方になるとは限りません。「画面サイズと解像度」の組み合わせが要点となります。
画素ピッチ(ドットピッチ)
液晶モニタの仕様詳細をみると、画素ピッチが記載されています。画素ピッチは「画素と画素の距離」ですが、画素は正方形であるため、画素のサイズ(1ドット)として捉えて構いません。
画素ピッチでは「0.27mm」「0.294mm」といった表記がされています。もしこの2つが同じサイズのディスプレイ画面だとしたら、0.27mmのほうが小さいドットの集まりなので高解像度です。つまりこの場合、ドットバイドット表示では、0.27mmのほうがアイコンやテキストが小さくなります。
今まで0.294mmのモニタに使い慣れていた人は、同じディスプレイ画面サイズで0.27mm仕様に買い換えると違和感を感じるでしょう。そのため買い替えで違和感を感じたくなかったら同じ画素ピッチのものを選びましょう。
なおドット・バイ・ドットとは、「1ピクセルを、ディスプレイの1ドットで表示すること」です。つまり、拡大や縮小処理(スケール設定)をしていないそのままの表示です。ドットバイドットでない表示は文字のにじみや、場合によりレイアウト崩れを生じます。
ただし主に閲覧ユーザーであり、ドットバイドット(100%表示)と拡大を都度切り替えて使うなら、画素ピッチの小ささは気にしなくてもいいでしょう。パソ兄さんのようにWeb制作者では意図した基準のレイアウトがあるため、常にドットバイドット表示(100%)で見やすい状態が鉄則なのです。
個人差があるので基準は各々ですが、パソ兄さんの場合はデスクトップPC環境にて0.27mmが基準です。さらに0.3mmあると、老眼が進んだ目にはかなり優しい大サイズになります。個人的にはなんとか0.23mmまでが小ささの限界ですが、これは長時間になると疲労するので、できれば避けたいですね。0.23mmの目安としてノートPCでは17.3インチ(解像度1600×900)になります。
あくまで自身の基準です。これは人によって異なるのでご自身の基準を決めておくと安心です。私の経験上、± 0.012(実例:0.233mmと0.245mm)の差は、横に並べて比較しなくても大小の区別がつきます。
一例として同じ画面サイズにおける、1366 × 768 と 1920 × 1080の場合。(ドットバイドット表示)
この場合、1920 × 1080のほうが画素ピッチが小さいわけです。画素ピッチが小さいということはたくさんの情報が一画面に表示でき、スクロール作業も少なくて済みます。必然的にテキストやアイコンなどの情報は小さく細かく表示されます。画像編集や地図表示では特に高解像度のメリットを感じます。
グラフィックなどのクリエーターでは、デザイン性が重要なので見た目の印象が変わってしまう拡大縮小は忌避されますが、ネットやビジネスユーザーでは情報収集やテキスト中心なので、気にしない傾向にあります。実用に関して、どこまでを良しとするかはユーザー次第です。
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
解像度の例
アスペクト比 16:9
|
ウルトラワイド
|
現在主流のワイドモニタ(16:9)の呼称。各メーカーからさらにワイドなモニタも登場しており、それらには呼称がなく、「ウルトラワイド」で括っている。。
アスペクト比 16:10
|
アスペクト比 4:3
アスペクト比 5:4
|
初期のワイドモニタ(16:10)と、スクエア型(4:3など)の呼称
100円玉でサイズ対比してみる
スペックを見ると、画素ピッチが「0.27mm」「0.294mm」といった表記があり、数値上で文字が小さくなるのか、大きくなるのか判断できます。しかし、「何インチの画面にどれだけの解像度で、テキストのサイズはどのように見えるのか?」が分かりにくいですよね。
そこで当サイトでは、製品レビューの傍ら100円玉のサイズを基に比較撮影しておきました。100円玉が原寸サイズになるようにプリントアウトすれば、実際の見え方が理解できるわけですね。 赤字の「サブタイトルが16ピクセル、本文テキストが14ピクセル」で制作しております。WebブラウザはIEで統一。掲載画像では、100円玉の直径が「150px」になるようにサイズ調整してあります。実際、撮影に使っているサンプル画面(サンプルテキスト)はこちらです。無論、ドットバイドット表示です。
10.1インチ画面以下
10.1インチ(解像度1366×768)(アスペクト比16:9)
11.6インチ画面
11.6インチ(解像度1366 × 768)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.2265 mm
11.6インチ(解像度2560×1440)(アスペクト比16:9)
13.3インチ画面
13.3インチ(解像度1366×768)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.2148 mm
13.3インチ(解像度3200×1800)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.0918 mm
13.3インチ : 解像度4K(3840 × 2160)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.0765 mm
14インチ画面
14インチ(解像度1600×900)(アスペクト比16:9)
1366×768 ※画素ピッチ目安: 0.226 mm / 1920 × 1080 ※画素ピッチ目安: 0.161 mm
15.6インチ画面(解像度違い)
15.6インチ(解像度1366×768)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.252 mm
15.6インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.179 mm
15.6インチ(解像度3840×2160)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.090 mm
17.3インチ画面(解像度違い)
17.3インチ(解像度1600×900)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.238 mm
17.3インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.200 mm
17.3インチ(4K :解像度3840×2160)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.099 mm
18.5~21.5インチ画面
18.5インチ(解像度1366×768)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.3 mm
19.5インチ(解像度1600×900)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.274 mm
20.2インチ(解像度1600×900)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.270 mm
21.5インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.248 mm
23インチ~25インチ
23インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.265 mm
23.8インチ(解像度1920×1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.274 mm
24インチ(解像度1920×1200)(アスペクト比16:10) ※画素ピッチ目安: 0.270 mm
25インチ(解像度2560 × 1440)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.216 mm
27インチ(解像度違い)
27インチ(解像度1920 × 1080)(アスペクト比16:9) ※画素ピッチ目安: 0.311 mm
27インチ(解像度2560×1440)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.233 mm
27インチ 解像度4K(3840 × 2160)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.155 mm
32インチ(未検証)
32インチ(解像度2560×1440)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.276 mm
42.51インチ : 解像度4K(3840 × 2160)
42.51インチ : 解像度4K(3840 × 2160)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.245 mm
48.5インチ(未検証)
48.5インチ : 解像度4K(3840 × 2160)(アスペクト比16:9)。 ※画素ピッチ目安: 0.279 mm
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。
8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より
DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!
コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報