DELL(デル)パソコン購入レビュー
  1. パソ兄さん HOME
  2. パソコン・パーツ知識ガイド
  3. HDD
  4. 現在

HDDのアクセス手法と転送速度

HDD性能評価の指数には「シークタイム」と「アクセスタイム」があり、HDDのアクセス手法によって読み書きの速度が変わってきます。転送速度はフリーソフトのCrystalDiskMarkを使ってチェック出来ます。

HDD性能評価の指数

HDDの速度に関わる性能指数として、「シークタイム」と「アクセスタイム」があります。非公開の場合が多いですが、HDD製品によっては情報公開されている場合があります。

シークタイム

シークタイムとは、プラッタ(記録ディスク)の目的位置にヘッドが移動するまでの時間。数値が低いほど短時間と言うことで高性能と言えます。ディスクと内周部と外周部では条件が異なるので、移動平均時間を公開している場合が多いです。ゆえに平均シークタイムと記載される場合もある。

アクセスタイム

アクセスタイムとは、命令を出してから読み込むまでの時間を指します。これらの情報は非公開の場合が多いですが、実際使って速度の違いを感じるほどのものではありません。ほとんど無視してOK。

アクセス速度に影響がある要因

HDDのアクセス手法

プラッタ(記録ディスク)はセクタと呼ばれるブロックで区画されており、それに対して「シーケンシャルアクセス」、または「ランダムアクセス」という手法でアクセスしています。

シーケンシャルアクセスと、ランダムアクセス

シーケンシャル アクセス

シーケンシャルアクセスは連続している領域への読み書き。作成したファイルの保存や読み出しに影響します。

ランダム アクセス

ランダムアクセスは分散している領域への読み書き。特にプログラム起動に影響します。

CrystalDiskMarkで転送速度をチェック

搭載しているHDDやSSDがどれくらいの転送速度を持っているか?またはUSB2.0や3.0、eSATAの各インターフェースで接続した場合、転送速度にどれくらいの差が生じるのかをベンチマークソフトのCrystalDiskMarkを使って調べることがきます。

CrystalDiskMarkでは、シーケンシャルアクセスとランダムアクセスにおける読み書きの転送速度を示してくれます。先述の通り、シーケンシャルアクセスは連続している領域への読み書きで、ファイルの保存に該当します。ランダムアクセスは分散している領域への読み書きで、特にプログラムの起動に影響します。(下記図・右参照)

CrystalDiskMark 3.0
左側が読み速度、右側が書き込み速度。上記のベンチマーク結果では、次のように読む事ができます。※CrystalDiskMarkのバージョンは3.0

Scq シーケンシャルアクセス:
※連続している領域への読み書き
読み 79.90MB/s 書き 69.30MB/s
512K ランダムアクセス(512KB単位):
※分散している領域への読み書き
読み 26.06MB/s 書き 37.09MB/s
4K ランダムアクセス(4KB単位):
※分散している領域への読み書き
読み 0.322MB/s 書き 0.805MB/s
4K QD32 ランダムアクセスNCQによる向上(4KB単位):
※分散している領域への読み書きで、NCQ機能による効率化処理でどれだけ速くなったかを比較。
読み 0.507MB/s 書き 0.812MB/s

インターフェースを変えた時の速度変化

CrystalDiskMark 3.0で測定された速度が、ストレートにストレージ製品の性能とは言えず、外付けHDDにした場合は接続するインターフェースによって左右されます。検証実験として同じHDD(ウエスタンデジタル製WD20EARS)を使って、接続するインターフェスを変えて比較してみます。

OS Windows 7 Professional 正規版 64bit
CPU インテル Core i7-860(2.8GHz , 8MB L3キャッシュ) ※クロック数最大3.46GHz
メモリ 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ
グラフィック GeForce GTX 260 1792MB
HDD ウエスタンデジタル製WD20EARS (2TB SATA300/ 64MBキャッシュ)

※検証に使用したパソコンの構成

USB2.0とeSATA

eSATAはHDDに最適
接続するインターフェースを変えただけなのに、eSATAのほうがUSB2.0よりもシーケンシャルアクセスの書き込みが3.8倍速い。ランダムアクセス(512KB単位)の書き込みでは2.1倍速いです。

USB2.0とUSB3.0

USB3.0の速さをチェック
USB2.0とUSB3.0で比較してもはっきり差がでます。HDDはSATA規格なのでネイティブのeSATAが一番速い結果となりました。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

HDD(ハードディスク・ドライブ)~補助記憶装置・項目トップ

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.