


- パソ兄さん HOME
- パソコン購入のコツをつかもう TOP
- DELLパソコンレビュー
パソ兄さんのDELLパソコンレビューについて
マスメディアというのは情報源ですが、資本主義経済のもとに成り立っています。そのため商品レビューに対して、疑ってかかる消費者が多い方のではないでしょうか。そしてパソ兄さんの記事を疑う方もいるでしょう。しかし、決定的に違うのは情報が個人サイトであることです。会社のしがらみはありません。そこで「パソ兄さんDELLパソコンレビュー」の正しい見方を教えましょう。
何よりもレビュー写真をよく見る!
まず、DELLパソコンのレビュー実機にて事細かく写真を掲載しています。そして状況説明とパソ兄さんの感想が入ります。パソ兄さんが「かっこいい、使いやすい」とコメントしても、貴方がどう思うかは自由です。ウソの感想は決して言いませんが、パソ兄さんのコメントが万人に共通するとは限りません。育った環境や感性、パソコンの使用環境は人様々です。ですから、たくさんの写真をご覧になり、貴方が判断してください。なお、合成写真ではありませんので、安心してください(笑)。写真が真実を写しています。極力、動画もアップします。
レビュー時点を見逃さないように
2010年後期から、パソ兄さんのDELLパソコンレビューには、「○年○月時点」を明記しています。それはDELLの付属品内容変更に伴い、レビュー情報と異なる事例が生じたためです。個人サイトなので、レビュー後の内容変更事項に関しては、対処しきれません。(当サイトはDELL関係者が運営しているわけではありません。再度購入しない限りは詳細が分かりません。・・・無理です。)
よって、レビュー時期と併せて、レビュー実機についての限られた情報とご理解ください。参考程度に留めていただき、最終的にはDELLにてご確認ください。
自作パソコンの選択もあります
「人の意見・情報など信用できない!」という超慎重派は、自作にすべきです。パーツ自体の情報収集は少々可能でしょうが、組まれた自作パソコンそのものの情報収集はできません。世界でたった一台のあなただけのパソコンですからね。何を隠そう、パソ兄さんも元々は自作ユーザーです。「閉塞的な世界感が楽しい」というところも理解できます。また、トラぶると厄介という楽しみ(?)もあります。
ドスパラはパーツショップならではの経験で低コストでパーツ一括仕入。 自社組み立て、直販のための流通コストをできる限りカットし、市場動向を反映。 必要のない余分なソフト・ハードウェアは無し。必要な場合はカスタマイズで可能。
以上、3点をご理解の上、パソ兄さんのDELLパソコンレビューをご覧になることを希望いたします。「パソ兄さんのコメントなんか、入れなくてもいいかな」と思うこともありますが、娯楽要素として見てください。気に入らない方は無視してください。
- パソコン選びの基本概念~マイホーム購入に見立てる
- 直販パソコンの魅力
- 自作パソコンにするか検討してみる
- 中古パソコンは避けたい!~中古パソコンのデメリットは多い
- パソコンの購入タイミングと時期
- 初心者向けに「DELLについて」わかりやすく解説
- DELLのカスタマイズについて
- DELLのサポートをチェック~購入後が心配ならサポート体制をチェック
- パソ兄さんのDELLパソコンレビューについて
【2021年1月18日(月)まで】
★Inspiron (3881) 、Inspiron 24-5000 / Inspiron 27-7000 に、 18%オフクーポン!
★上記以外および、Alienwareシリーズには17%オフクーポン!
★7年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで10%オフ
【2021年1月25日(火)まで】
Amazonギフト券 10,000円分、プレゼントキャンペーン
★第10~11世代のCore i5/ i7/ i9搭載製品購入者から抽選で「300名様」にAmazonギフト券10,000円分をプレゼント。キャンペーン期間中に一定の条件を満たすと、自動的にエントリーが完了。
DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!
合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26に内容改定~予告なく変更または終了する場合があります。
DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より
【 納得パソコン購入術!パソ兄さん サイトTOP 】