Studio 15レビュー
今回、クアッドコアのCore i7-720QMを搭載したDELLStudio 15をレビュー!Core i7-720QMは、HTテクノロジーで8スレッド動作するハイパフォーマンス。
納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
デルパソコン使用レビュー

サイトマップ~DELLレビュー

セキュリティソフトの選び方 パソコンで英会話学ぶ

パソコン購入のコツ
DELLのキャンペーン情報
パソコンパーツ知識・一覧
PCベンチマーク記録集

DELLデスクトップレビュー

DELL液晶一体型レビュー

DELL15.6インチノート

DELL17.3インチノート

DELL13.3インチノート

DELL14インチノート

DELL周辺機器レビュー

旧作DELLレビュー

Studio 15のキーボード

Studio 15のキーボードをチェック
Studio 15のキーボードをチェックしてみましょう。
Studio 15キーボードの拡大写真はこちらです。

キートップは指先になじむ形状になっており
キートップは指先になじむ形状になっており、低価格帯ノートよりもワングレード高い印象を受けます。

Enterキーが右から2列目に配置
DELL特有なところといえば、Enterキーが右から2列目に配置されているところです。しかし、1列目にあるPgUp、PgDnキーとの間には充分空間があり、誤操作はなさそうです。個人的には、最初から違和感なく操作できます。

キー・ストロークにも違和感なし
キーピッチは一般的な19mm。キー・ストロークにも違和感なし。一般的なノートでは常識となっていますが、力が均等に行き渡るパンタグラフ式となっています。

パンタグラフ式のキーボード
【パンタグラフ式キーボードとは】
写真にあるように、パンタグラフ式なら支柱構造になっているため、キーを押す角度が多少ずれても均等に圧力が加わります。そのためしっかりした押し心地を感じるわけです。ノートパソコンでは一般的で、キーボードを薄型に設計できることも特長です。

tudio 15のノートは指に馴染みやすい形状
低価格帯ノートと比べると、Studio 15のノートは指に馴染みやすい形状です。見た目でもグレードの高さを判断できます。

スペースキーの長さも充分。
スペースキーの長さも充分。

下カーソルには突起が付いています。
カーソルキーの様子。下カーソルには突起が付いています。

マルチメディア・キー

上部にあるマルチメディア・キーをチェック。

次は、上部にあるマルチメディア・キーをチェック。

マルチメディア・キー(ファンクションキー共用)
マルチメディア・キー(ファンクションキー共有)
キーボード上部にマルチメディア・キーがあるので、CD・DVD、動画コンテンツなどを、ボタンひとつで簡単に操作できます。例えば、「再生、停止、一時停止、スキップ、バック、消音、音量調整、ディスクの取り出し」の基本操作をワンタッチで行えます。

なお、マルチメディア・キーは、ファンクションキーと共有になっています。
初期設定ではマルチメディア・キーが優先されています。そのためファンクションキーを使う場合は、<Fn>キーを押しながらファンクションキーを押すことになります。 人によっては、ファンクションキーを優先させたい人もいるでしょう。その場合、BIOS設定にて設定ができます。その設定は、「BIOS画面⇒ AdvancedのFunction Key Behaviorを確認⇒設定をMultimediaからFunctionに切り替える」で行えます。

ワイヤレス・コントロールボタン

ド左上を見ていきましょう。
キーボード左上を見ていきましょう。

ワイヤレス・コントロールボタン
Studio 15のキーボード左上にあるワイヤレス・コントロールボタンで、ワイヤレスLANやBluetoothといったワイヤレス環境を簡単にON/OFFできます。たとえば飛行機内でワイヤ レス装置をオフにする場合、このボタンを1回押すだけで即オフにできます。

ワイヤレスLANやBluetoothといったワイヤレスは、DELLのカスタマイズで内蔵することができます。もちろん、後からUSBタイプなどの外付けアダプタでも対応できますが、本体から突っ張ってしまうので、ワイヤレス環境を多用する人はあらかじめ内蔵しておいたほうがスッキリします。

SRS PREMIUM SOUNDのロゴ。
Studio 15のキーボード左上には、SRS PREMIUM SOUNDのロゴ。SRS PREMIUM SOUNDというのは4つのサウンド技術の構成からなるテクノロジーのようです。

  • ボーカルや台詞の明瞭感を高める技術
  • 音場を適切な高さまで引き上げる技術
  • サウンドに本来の広がりと深みを与える技術
  • 実際にはスピーカーから出ていない重低音を感じさせる技術

ただし、ノートパソコンに高音質サウンドを期待してもしょうがない様な気がします。しかし、サブウーファーを内蔵しているため、その辺のノートより低音の効いた重みのあるサウンドは認めます。

タッチパッドとパームレスト

タッチパッドとパームレスト。
次はタッチパッドとパームレスト。

タッチパッド
Studio 15のタッチパッド。エリア内に配置されたクリックボタン。チェインリンク・ブラック・モデルでは、薄っすらとパターン模様が見えます。

Studio 15にはサブウーファが内蔵
パームレスト部分。Studio 15にはサブウーファが内蔵されており、ボリュームを上げた時にはパームレストに振動が伝わってきます。なお、サブウーファが内蔵されているのは、タッチパッド右側の背面です。

パームレストの右下にはCore i7
パームレストの右下にはCore i7とWindows 7のブランドシール。

ハイスペックを是非、ご堪能あれ。
Core i7のハイスペックを是非、ご堪能あれ。

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

次は、Studio 15のWindowsエクスペリエンス・インデックス・スコア
パッケージ構成と価格はDELLサイトにて⇒Studio 15 販売終了
Core i7-720QM搭載のStudio 15 / レビュー項目
納得パソコン購入術!パソ兄さん(DELL購入のガイド)TOPへ戻る