DELL(デル)ユーザーのパソ兄さんがアドバイス!
個人サイトならではのユーザー視点で、DELL(デル)パソコンの購入をガイドします!
個人サイトならではのユーザー視点で、DELL(デル)パソコンの購入をガイドします!
デスクトップ・レビュー
ノートパソコンレビュー
- Inspiron 15(3520)
- Inspiron 15R(5520)
- Inspiron 15R SE
- XPS 15
- Inspiron 17R SE
- Inspiron 14z Ultrabook
- XPS 14 Ultrabook
- Inspiron 13z(5323)
- XPS 13 Ultrabook(L321X)
- Alienware M14x(M14xR2)
- Inspiron 15R(N5110)
- XPS 15(L502X)
- XPS 14z(L412z)
周辺機器
デルパソコン購入ガイド
デルをすすめる理由デルの、充実サービス&サポート
デル購入のタイミングをチェック割引サービスを活用する
デスクトップのカスタマイズ解説ノートパソコンのカスタマイズ解説
デルの割引サービスを活用する
2008年11月に価格表記が変更
従来のインターネット割引や送料別表示などを中止し、送料を含む、実際の購入価格のみを表示する料金体系へと変更されました。 これにより、商品の検討段階から実際の購入金額が把握できるためシンプルで分かりやすくなりました。
以下は、旧システムにおいての解説ですので、読み飛ばしてください。
次はデスクトップのカスタマイズ解説へ
デルの割引タイミングをつかむ!
購入タイミングのテクニックは、高額のパソコンは「○パーセント引き」のときに購入し、高い割引を狙うのです。逆に低価格のパソコンは、「○○円引き」がねらい目です。
※この内容は例です。実際のインターネット割引の情報はデルのサイトにて直接チェックしてください。前半が○○円引きで、後半が○○%引きというのも、これまでの傾向です。過去にそうでなかったこともありましたので、デルのサイトにて直接チェックしてください。
デルのサイトをチェック!→ デル-個人のお客様ページ
その他、デルの割引サービス
インターネット割引に代わるクーポン割引特定の条件を満たす方にはクーポンコードが発行され、注文の最後にこのコードを入力することで割り引きになるサービスもあります。
インターネット割引が得か、クーポン割引が得か、比較するのもいいでしょう。クーポン割引には「お支払い方法限定クーポン」「先着順~」などいくつか種類があるようです。
プロバイダ同時契約によるキャッシュバック
パソコン購入と同時に特定のプロバイダー契約をすると、回線開通後にキャッシュバックされるサービスもあります。乗り換えでも新規契約でも適応されます。
このコンテンツのTOP「DELL(デル)について」へ戻る