パソ兄さんによるInspiron 15Rのレビュー。装備するUSB2.0とUSB3.0の端子を使って、転送速度の差を調べてみました。

納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド

免責事項・ご連絡等

当サイトはリンクフリーですが、当サイトのデザインおよびテキストの無断転載・複製を固く禁じており対処しています。当サイトでは、楽天リンクシェア、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。当サイトをご利用の際は、以下にリンクの免責事項をよくお読みください。

サイトマップ~DELLガイド

  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. Inspiron 15R(N5110)レビュー項目
  4. 現在

Inspiron 15R(N5110)にて、USB2.0と3.0のスピード比較

Inspiron 15R(N5110)を選ぶ理由として、DELLエントリーノート初のUSB3.0端子の装備が挙げられます。しかも2箇所装備しています。Sandy Bridgeのチップセット(インテル モバイルHM67)にはUSB3.0コントローラを内蔵していないので、わざわざマザーボードにUSB3.0コントローラ・チップを搭載しているわけです。
他社との競合があるため、DELLとしても「エントリーモデルだからUSB3.0はまだいいや」といえないのでしょう。

Inspiron 15R(N5110)を選ぶ理由
USB3.0は理論値5Gbps(625MB/s)の転送速度。ちなみにストレージでは10bit=1バイトで500MB/s。理論上、USB2.0の10倍近くの速度で、SuperSpeed USBと呼ばれます。まずはUSB 2.0とUSB 3.0の特長を把握しておきましょう。

USB

USB 2.0 端子

USB2.0は、理論値480Mbps(60MB/s)の転送速度。USB1.1から転送速度を上げたのでHigh Speedと呼ばれる。パソコンの電源が入ったまま、ケーブルを抜き差しできる「ホットプラグ」に対応。 USB 2.0端子から供給できる電力は500mA 。最大伝送距離は5mとされる。後方互換でUSB 1.1の周辺機器も接続可能。ただし、USB 2.0の速度を出すにはUSB 2.0対応機器が必要。
※USB 1.1理論値=12Mbps(1.5MB/s)。

USB3.0

USB 3.0 端子

USB3.0は理論値5Gbps(625MB/s)の転送速度。ストレージでは10bit=1バイトで500MB/s。理論上、USB2.0の10倍近くの速度で、SuperSpeed USBと呼ばれる。
パソコンの電源が入ったまま、ケーブルを抜き差しできる「ホットプラグ」に対応。 USB 3.0端子から供給できる電力は900mA。 最大伝送距離は3mとされる。USB1.1/2.0と区別しやすいようにコネクタ部分が青色であることが多い。USB1.1/2.0と互換性を持つが、USB 3.0の速度を出すにはUSB 3.0対応機器が必要。

上記で解説した転送スピードは理論値であり、実測値ではかなり違ってきます。もちろん、パソコンのスペックによっても多少影響があります。しかも、どんなハイスペックPCでも理論値の足元にも及ばないのが現実です。それを理解した上で、次の解説に移ります。

Inspiron 15R(N5110)には、USB2.0とUSB3.0を両方装備しているので、それぞれの実測値を測ってみました。実験では、USB3.0対応ハードディスクケースにSATA2.0(3Gbps)規格の3.5インチHDDを内蔵したものを使います。転送速度はCrystal Disk Mark3.0で測ります。

USB 2.0での実測値

Inspiron 15R(N5110)にて、USB2.0のスピードチェック
まずはInspiron 15R(N5110)にて、USB2.0のスピードチェックです。USB3.0のケーブルおよび周辺機器は、そのままUSB2.0端子に接続できます。むろん、USB3.0のパフォーマンスは発揮されません。

Seq(シーケンシャルアクセス)
Seq(シーケンシャルアクセス)で比較します。Seq(シーケンシャルアクセス)とは「連続している領域への読み書き」です。USB2.0では、読み32.68MB/s、書き26.74MB/s

USB 3.0での実測値

Inspiron 15R(N5110)USB3.0端子につなぎ、同様にテスト。
次はそのままUSB3.0端子につなぎ、同様にテスト。

Seq(シーケンシャルアクセス)の場合、USB3.0
Seq(シーケンシャルアクセス)の場合、USB3.0では、読み62.62MB/s、書き61.64MB/sでした。

Inspiron 15R(N5110)にて Read (Seq) Write (Seq)
USB 2.0 32.68MB/s 26.74MB/s
USB 3.0 62.62 MB/s 61.64 MB/s

今回の実験でUSB 2.0よりもUSB 3.0が速いことが実証できました。、Seq(シーケンシャルアクセス)の読みでは1.9倍、書きでは2.3倍というスピードです。(※高速タイプのHDDやSSDではまた結果が違うと思います。今回はノーマルな3.5インチHDDの例。)
理論値で10倍というのはかなり無理のある公称値ですが、2倍近くの速度差があれば体感速度でも違いがはっきり分かります。速度に関しては用いるストレージによって変化があると思います。なお、SATA規格ではeSATA端子を使うのが一番速い傾向にあります。

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

次は、Inspiron 15R(N5110)のスペックをチェック

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.