パソコンを納得して購入するために、ユーザーのパソ兄さんが、購入ポイントやカスタマイズ知識を解説します。
デスクトップ・レビュー
ノートパソコンレビュー
- Inspiron 15(3520)
- Inspiron 15R(5520)
- Inspiron 15R SE
- XPS 15
- Inspiron 17R SE
- Inspiron 14z Ultrabook
- XPS 14 Ultrabook
- Inspiron 13z(5323)
- XPS 13 Ultrabook(L321X)
- Alienware M14x(M14xR2)
- Inspiron 15R(N5110)
- XPS 15(L502X)
- XPS 14z(L412z)
周辺機器
当サイトはリンクフリーですが、当サイトのデザインおよびテキストの無断転載・複製を固く禁じており対処しています。当サイトでは、楽天リンクシェア、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。当サイトをご利用の際は、以下にリンクの免責事項をよくお読みください。
GPUのメーカーとブランド
GPUとは、グラフィックカードに搭載されている心臓部です。画面描画に必要な計算処理します。昔はよくビデオチップと呼ばれてきましたが、動画再生支援機能など多機能になってきたので、最近はGPUと呼ばれることが多いです。
そのGPUを開発&製造をしているメーカーで主流なのが「NVIDIA」と「ATI」です。これらのメーカーはGPUのみの生産なので、グラフィックカードそのものを生産しているわけではありません。グラフィックカード自体は、これらのGPUを使い、他社が製造しています。(例えるとパソコンメーカーとインテルの関係のようなものです。)
NVIDIA
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララにあるビデオチップ・メーカー。
ゲーム機「プレイステーション3」に搭載されているビデオチップを、ソニー・コンピュータエンタテインメントと共同開発したことで有名。NVIDIA社のGPUブランドには、「GeForce」シリーズがあります。
選択のポイント: 3Dゲームユーザーなら「GeForce」 ・同じコストでATI製品より3Dゲームの描写が高速 ・ゲームメーカーのサポートに積極的 ・動作が安定するゲームタイトルが多く存在する ・以前は消費電力の大きさがデメリットでしたが、急速に改善された |
ATI Technologies(AMD)
CPUメーカーであるAMDの子会社。かつてはカナダのハードウェアメーカーでしたが、AMDに吸収されました。マイクロソフトのゲーム機「Xbox 360」のビデオチップは、ATIの製品が採用されています。ATI社のGPUブランドには、「RADEON」シリーズがあります。
選択のポイント: 映像の鑑賞、テレビパソコン用なら「RADEON」 ・動画再生の画質に定評 ・高解像度対応や新規格出力端子の搭載に積極的 ・低コスト製品では、非常に省エネ |
「GeForce」と「RADEON」とどちらがいいのか?
「GeForce」と「RADEON」とどちらがいいのか?となりますが、一般的な使用ならどちらのメーカーでも大きな差はないです。マニアのなかでは、ゲームのような3D処理がメインならNVIDIA社、2Dと3D処理がトントンならATI社を選ぶ傾向にあるようです。
型番によってGPUのグレードがわかりますが、パソコンでゲームをしないのであれば特に気にしなくても大丈夫です。ゲームをするのであれば、推奨されているブランドとGPUのグレードを調べた方がいいです。
次のメニューは ≫ GPUブランド性能比
グラフィック コントローラのメニュー
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。
8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より
DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!
コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報