DELLと比較するHPパソコン購入レビュー
  1. HOME
  2. HPデスクトップパソコン
  3. ENVY Phoenix 810 シリーズレビュー・一覧
  4. 810-190jp
  5. 現在

Core i7-4960X EE搭載のENVY Phoenix 810-190jpをレビュー

Ivy Bridge-E設計・レビュー実機1号:(2014年2月時点)

Ivy Bridge-E設計・レビュー実機2号:(2014年3月時点)

前回では「Core i7-4820KとGeForce GTX 760(192-bit)」を搭載したENVY Phoenix 810-190jpをレビューしたが、今回は別の構成でレビュー第2弾を追加する。ENVY Phoenix 810-190jpにてカスタマイズできる最高峰構成で、Core i7-4960X エクストリーム エディションとGeForce GTX 770を搭載した構成で紹介する。

2014年3月時点のレビューであり、手元にある実機の現状に基づいた情報である。

ENVY Phoenix 810-190jpまた、HPの保証対象外となってしまうが、Core i7-4960X エクストリーム エディションのオーバークロックにも挑戦してみた。レポートは後ほど。

コンポーネント レビューした構成
OS Windows 8.1(64bit)
プロセッサ Core i7-4960X エクストリーム エディション
メモリ 16GB (8GB × 2)DDR3 SDRAM メモリ(1600MHz)
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 770 (2GB)
ストレージ 1TB SATA HDD(7200回転) × 2台 + 128GB SSD

ハイエンドを感じさせる、レッド・イルミネーション

すでにENVY Phoenix810-190jpの第1弾レビューでデザインや装備インターフェースを細かく紹介しているため、こちらではさらっと紹介する。また、前回はレッドイルミネーションの様子が紹介しきれていなかったので、ここで改めて紹介する。

ENVY Phoenix 810-190jpのレッド・イルミネーション
ENVY Phoenix 810-190jpのイルミネーション箇所は、フロントの中央、下段、そして水冷システムのラジエーター用ファンの3箇所である。DELL Alienwareのようにカラーを変えることはできない。

イルミネーション
光学ドライブの下にある開閉可能なフレックスベイ付近にイルミネーションを搭載。ここのイルミネーションはスリープ時に点滅する。そして最下部にアイアンマンのような目のイルミネーションが6つある。この最下部のイルミネーションは、フレックスベイを下げた状態になるとほとんど隠れる。

ENVY Phoenix 810-190jpのシースルーまどからイルミ
アクリルの透明窓からラジエーターファンのイルミネーションが堪能できる。窓はハニカムデザインの網目になっている。なお、ENVY Phoenix 810-190jpがハイエンドモデルとはいえ、サイドパネルは特別剛性に優れた印象はない。実用性的にノーマルな印象。

ラジエーターファン-ENVY Phoenix 810-190jp編
サイドパネルを外した状態での、ラジエーターファンのイルミネーション。LEDは4つあり、ファンが回ると光が揺らめく。

メディアトレイと光学ドライブ

ENVY Phoenix 810-190jpの天井はメディアトレイのデザインになっており、小物が置ける。天井にはUSB3.0端子が2つあるが、一般的な設置例では端子面が裏側に周ってしまうため視認はできない。使いにくい配置ではあるが、マークの印字を目安にすれば視認できなくても概ね位置が把握できる。

使いにくいUSB3.0端子
白LEDで点灯する電源ボタンは、スリープ時では点滅する。そして装備する光学ドライブベイ(5.25インチベイ)は2基で、DVDスーパーマルチドライブ、ブルーレイROMドライブ、ブルーレイディスクドライブ(BDXL)対応が搭載できる。

ENVY Phoenix 810-190jp底面
底面からの様子で、フロントパネルでは吸気用のスリットが確認できる。フロントパネルは南蛮甲冑みたいな形状。

ENVY Phoenix 810-190jpの内部

内部
今回の構成におけるENVY Phoenix 810-190jpの内部。ミニタワー型ということもあり、かなり密集している。

SSDはマウンタ
3.5インチベイが3基あり、2.5インチSSDはマウンタで対応している。そして光学ドライブを2基搭載している様子。いずれも工具を必要としないメンテンナンスフリー構造である。

SSDをチェック!

MTFDDAK128MAM-1J1
2.5インチSSDがマウンタを通じて搭載されている様子。購入時によって異なると思うが、レビュー実機で採用されていたSSDはマイクロン・テクノロジのMTFDDAK128MAM-1J1 だった。(撮影ではよく見えるようにコネクタを抜いている)

MTFDDAK128MAM-1J1 のパフォーマンス
このENVY Phoenix 810-190jpに搭載した場合のMTFDDAK128MAM-1J1 のパフォーマンス。現在、パソ兄さんがWEB制作に使っているPC環境よりもかなり高いパフォーマンス。

SSD性能の比較

以下、比較参考に。(この記事を作成しているXPS 8300の環境)

XPS 8300

XPS 8300 (独自カスタマイズ・バージョン)

2011年1月発売の中級ミニタワー。SandyBridge設計で、第2世代Core i7搭載可能(チップセットH67)。460W電源。HDD2ベイと光学ドライブ2ベイの拡張性。最大16 GBメモリ、グラフィックカードはRadeon HD 6670、GeForce GT 545 が搭載可能。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
OS Windows 7 Home Premium SP1 64bit
プロセッサ Core i7-2600 (3.4GHz , 8MB キャッシュ)
※クロック数最大3.8GHz
7.6
メモリ 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.6
グラフィックス GeForce GTX 460 768MB DDR5 ※ATX電源ユニット交換 7.5
ゲーム用グラフィックス 7.5
プライマリハードディスク 64GB SATA SSD(6Gbps)
製品:Crucial REAL SSD C300
7.9
日立GST HDD -

SSDの読み書き速度検証
日立GST HDDならびにCrucial REAL SSD C300のパフォーマンス。※当方XPS 8300の環境にて

ENVY Phoenix 810-190jpに搭載しているMTFDDAK128MAM-1J1 と比べると、かなりパフォーマンスが低いことに気がつく。(とくに不満はないけど)

GeForce GTX 770

ENVY Phoenix 810-190jpのグラフィックカード
GeForce GTX 770搭載の様子。ロゴが発光するがサイドパネルで隠れるため意味は無い。

出力端子-GeForce GTX 770
GeForce GTX 770搭載で2スロットを占有。残るスロットはPCI Express x16が1基、PCI Express x1が1基。外部モニタ端子は「デュアルリンク DVI-I端子×1、デュアルリンク DVI-D 端子×1、HDMI出力端子×1、DisplayPort×1」となる。

GeForce GTX 770スペック
シェーダー数が1536基とものすごい数。GDDR5のビデオメモリを2GB搭載している。

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLとHPを比較して検討!2つの専門レビューサイト

HP ENVY Phoenix810-190jpレビュー(2014年2月時点・Ivy Bridge-E設計)

HP ENVY Phoenix810-190jpレビュー第2弾!
Core i7-4960X エクストリーム エディション + GeForce GTX 770 の構成(2014年3月時点)

HOME~DELL購入ガイド | アンチDELLユーザー向きコンテンツ : パソ兄さんのドスパラ調査

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.