Core i7-900シリーズ搭載。デュアルグラフィックが搭載可能なハイスペックゲームマシン。!個人ユーザーのパソ兄さんが、購入アドバイスのためのレビューをします。
- 幅95mmのスリム・コンパクト本格ゲームPC!Alienware X51 (デザインと装備端子)
- DELL Alienware X51のパフォーマンスチェック~ベンチマークテスト
- Alienware X51のイルミネーション設定をする(AlienFX)
- サイドパネルを開ける!Alienware X51の内部構造を探る
- 付属のキーボード&マウス!およびAlienware X51の梱包風景
Alienware Aurora ALXの前面
Alienware Aurora ALXの正面をチェック。筐体カラーはコズミック・ブラック。直訳して宇宙黒色ですか・・・。
光学ドライブベイはシャッタードアで閉じられています。戦国武将が着用していた南蛮甲冑に似ていますね。(弾丸を左右にはじく形状になっている。)
戦国武将とエイリアンのつながりを追求するのはやめにして、シャッタードアを詳しく見ていきましょう。
シャッタードアの様子。所々、写っているイルミネーションについては後ほど紹介します。
エイリアンの頭を一押しで、シャッターが開きます。最初、電源ボタンだと思って押したら拍子抜けしました。
シャッタードアがゆっくりと落ちていきます。なお、写真撮影の際ブレるので手で押さえています。
光学ドライブベイは3基搭載。左右にイルミネーションのLED照明つきです。照明をオフにもできますし、20色からカラーを設定することもできます。
上方にも照明つき。
光学ドライブのトレイを出した様子。
シャッタードアを開けるエイリアン頭もイルミネーション設定できます。
シャッタードアを開けたときの正面の様子。光学ドライブのトレイを引き出すとき、イジェクトボタンを押すなら問題ありませんが、モニタ画面上で「取り出す」をやるときには注意です。シャッタードアが閉まっていると、ガッコン、ガッコンと衝突します。
前面、一番したには通気口があります。ここにもイルミネーションが設定可能。
クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!
合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!
パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり
8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】
15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より
次は、Alienware Aurora ALXの左右側面