Core i7-900番台搭載の拡張型タワーPC!2010年8月時点で6コアのCore i7-980X Extreme Edition搭載可能モデル。DELLユーザーパソ兄さんがStudio XPS 9100をレビューします。
- 幅95mmのスリム・コンパクト本格ゲームPC!Alienware X51 (デザインと装備端子)
- 上級者にお勧めのタワー型PC、Studio XPS 9100をレビュー(概要その1)
- 今回レビューする、Alienware Aurora ALXの構成
前機種Studio XPS 9000 【改名前はStudio XPS 435】レビュー!(2009年3月発売・Nehalem設計)
Studio XPS 9100レビュー/3Dゲーム ベンチマークテスト
Studio XPS 9100にて高度な3Dゲームを楽しむ場合、どれくらい快適に処理できるのかチェックしてみました。ただし、パーツ構成によって性能は変わってくるので、構成に注目してください。測定したStudio XPS 9100の構成は以下の通り。
選択できるパーツが変更される場合があるので、購入の際はDELLサイトをよくご確認ください。DELLサイトへ⇒Studio XPS 9100販売終了
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-960 (3.20GHz, 8MB L3 キャッシュ) ※クロック数最大 3.46 GHz |
7.6 |
メモリ | 9GB(2GBx3, 1GBx3) DDR3-SDRAMメモリ | 7.7 |
グラフィックス | ATI Radeon HD 5870 1GB | 7.8 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.8 | |
プライマリ ハードディスク |
1TB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
Studio XPS 9100はかなり性能が高いので、すべてフルHD解像度(1920×1080)設定にてベンチマークテストしました。
ファイナルファンタジーXIVベンチマーク /Studio XPS 9100
ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク スコア | ||
HIGH(1920×1080) | SCORE = 4679 (快適 ) LOAD TIME = 22059 ms |
4500以上あるので、快適な動作。描画クオリティを高めにしても快適。ちなみにGeForce GTX 260搭載のStudio XPS 8000では、フルHD解像度となるとSCORE = 2083(やや重い )という結果でした。ATI Radeon HD 5870のパフォーマンスの高さを感じます。
ストリートファイター4ベンチマーク /Studio XPS 9100
ストリートファイター4ベンチマーク (設定解像度 1920×1080) | ||
RANK A ⇒ 快適にプレイできる環境。より高度な設定も可能。 |
60 FPS行けば満点ですが、242.40 FPSという超越したスコアを記録。
モンスターハンター~ベンチマーク /Studio XPS 9100
モンスターハンター フロンティア オンラインのベンチマーク 設定解像度 1920×1080 |
||
スコア | 13189 |
モンスターハンター フロンティア関しては具体的な指標はないのですが、1500以上あれば良しとされます。Studio XPS 9100ではそれを遥かに上回る13189を記録。
ラストレムナントのベンチマーク /Studio XPS 9100
ラストレムナントのベンチマーク結果 (設定解像度 1920×1080) | ||
Average FPS | 118.26 |
90fps以上で、非常に快適 (グラフィックを最高にしても非常に快適)という指標なので、フルHD解像度かつ グラフィックを最高にして楽しめます。
デビル メイ クライ4 ベンチマーク /Studio XPS 9100
デビル メイ クライ4のスコア(解像度 1920×1080) |
RANK S ⇒ すべての動作において快適に動作。 |
60 FPS以上で完全に合格ですが、シーン1~4まですべて軽く上回っています。
バイオハザード5のベンチマーク /Studio XPS 9100
バイオハザード5のベンチマーク結果 (解像度設定 1920×1080) | ||
122.8 fps | RANK S ⇒ すべてのシーンで非常に快適に動作します。 エリア1⇒151.0 エリア2⇒130.2 エリア3⇒94.1 エリア4⇒125.3 |
Average 122.8 fpsを記録。60fpsを超えているので、すべてのシーンで非常に快適に動作します。
フル解像度でも高度な3Dゲームが遊べる!
以上の通り、かなり重い3Dゲームをフル解像度(1920×1080)で楽しむことができます。この中にあるゲームではファイナルファンタジーXIV が一番高負荷で、ベンチマークテストで脱落した過去のハイスペックPCを見てきました。しかし、今回の構成のStudio XPS 9100なら「快適な動作」とでたので、今後のゲームPCとして太鼓判です。
Studio XPS 9100は販売終了しています。
クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!
合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!
パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり
8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】
15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より