Alienware Aurora ALXレビュー
Core i7-900シリーズ搭載。デュアルグラフィックが搭載可能なハイスペックゲームマシン。!個人ユーザーのパソ兄さんが、購入アドバイスのためのレビューをします。
納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
デルパソコン使用レビュー

サイトマップ~DELLレビュー

セキュリティソフトの選び方 パソコンで英会話学ぶ

メインコンテンツ

DELL Alienware X51レビュー!(2012年1月発売・Sandy Bridge設計)

DELL Studio XPS 9100レビュー !(2010年6月発売・Nehalem設計)

Studio XPS 9000 【改名前はStudio XPS 435】レビュー!(2009年3月発売・Nehalem設計)

  1. HOME
  2. DELLデスクトップPC
  3. Alienware Aurora ALXレビュー項目
  4. 現在

今回レビューする、Alienware Aurora ALXの構成

今回は、DELLの超ハイスペック・ゲーミングPC「Alienware Aurora ALX」を紹介します。最強ゲームPCであるAlienware Auroraの上位版! Alienware Aurora ALXです。Alienware Auroraを検討していたけど、もう少し予算があるならALXを狙ってきるのもいいですね。ただし、個人的には価格面もあって下位のAlienware Auroraのほうがお勧めです。

ハイスペック・ゲーミングPC「Alienware Aurora ALX」
Alienware Aurora ALXは、Core i7-900シリーズ搭載プラットフォームで、メモリはトリプルチャンネル対応。そして、デュアルグラフィックが搭載可能。グラフィックにNVIDIA GeForce GTX 460を2枚同時搭載するSLI仕様や、ATI Radeon HD 5870を2枚同時搭載するCrossFireX仕様が可能なモンスターPCです。もちろん、シングルでグラフィックカード搭載もできます。(2010年10月時点)。オーバークロック出荷にも対応。875Wの大容量電源に水冷式システムなどゲーム使用に申し分ない構成です。
自動排気システムがあり、内部温度とリンクしているので必要に応じて天井のルーバーが自動開閉します。イルミネーションが設定でき、遊び心も満載!

【 DELL Alienware Aurora ALXの印象】

本格的ゲームPCとして購入するなら、妥当な構成と価格バランスを考慮して下位版のAlienware Auroraがお勧めです。しかし、Alienware AuroraはCore i7-800シリーズ搭載プラットフォームなので、上位のCore i7-900シリーズを搭載したい場合は、こちらのAlienware Aurora ALXを選択することになります。

OS Windows 7 Professional 64bit Win7
スコア
プロセッサ インテル Core i7-975 Extreme Edition
(3.33GHz, 8MB L3 キャッシュ)
7.5
メモリ 9GB (2GBx3, 1GBx3) DDR3-SDRAM 7.7
グラフィックス 【CrossFireX】
ATI Radeon HD 5870 1GB × 2枚
7.8
ゲーム用
グラフィックス
7.8
プライマリ
ハードディスク
1TB SATA HDD(7200回転) 5.9

今回紹介するAlienware Aurora ALXの構成は上記の通り。なお、DELLでは元の構成パッケージからカスタマイズできるので、予算やニーズに合わせてカスタマイズ購入ができます。

Core i7-975 Extreme Editionを搭載

今回のAlienware Aurora ALXには、Core i7-975 Extreme Editionを搭載。2010年3月時点で、Core iシリーズ最強のCPUですね。カスタマイズ選択した価格が半端じゃないです。購入の際は、通常のCore i7シリーズで充分だと思います。
なお、Core i7 Extreme Editionは、通常のCore i7よりQPIの速度が速くなっています。(QPIというのはCPUとチップセットを結ぶインターフェースです。)

Core i7-900シリーズ
この図は、Core i7-900シリーズを搭載するパソコンの、プラットフォームです。
ここでちょっと、Core i7-900シリーズを搭載するパソコンの構造を紹介しておきましょう。従来のクアッドコアであるCore 2 Quadでは、コアが分断されていました。つまりデュアルコアの2個セットです。
しかし、Core i7-900シリーズではコアがひとまとめです。いわゆるネイティブ・クアッドコアですね。そして4コアが共有する3次キャッシュメモリが内蔵されました。 メモリーコントローラーをCPUに内蔵することで、ダイレクトにメモリアクセスができます。

CPU使用率を100%
Core i7-900シリーズは、実装4コアですが、HTテクノロジー搭載で8スレッド動作します。複数同時作業やマルチコア対応ソフトでは、圧倒的なパフォーマンスです。

動作周波数(クロック数)
また、自動クロックアップのターボ・ブースト・テクノロジーも搭載。マルチコアに最適化されていないアプリケーションでも、クロック数を必要に応じて上げ、高速処理が可能です。

DDR3 トリプルチャンネルで、9GBメモリ搭載

今回のAlienware Aurora ALXには、DDR3-1333MHzを搭載。3枚同時挿しのトリプルチャンネルに対応しています。トリプルチャンネルを2セット(2GBx3, 1GBx3) で、合計9GBメモリ搭載しています。なお、Core i7-900シリーズより下位の「Core i7-800シリーズ / i5 / i3」が対応できるのは、2枚同時挿しのデュアルチャンネルまでです。このあたりの仕様が最上級モデルならではですね。

Core iシリーズのパソコンから、メモリはDDR3が必須となります。DDR3は、従来のDDR2より高速化された規格です。

今回、CrossFireX仕様を紹介

CrossFireXという技術です。
今回はAlienware Aurora ALXに、ATI Radeon HD 5870 1GBのグラフィックカードを2枚同時搭載したマルチGPU仕様で紹介。デュアルグラフィックとも言われます。
ATI製のグラフィックカードを使用しているため、CrossFireXという技術です。
このATI Radeon HD 5870は1枚で2スロットを占拠するため、2枚挿せばAlienware Aurora ALXが持つ、すべてのスロットは埋まってしまいます。電源はゲームPCにふさわしく大容量の875W電源ユニットを搭載。

CrossFire(クロスファイア)とは
CrossFire(クロスファイア)とは、ATI製のグラフィックカードを複数同時搭載することで処理能力を向上させる技術。つまり、マルチGPU技術のことです。CrossFireXはCress Fireの上位規格です。ちなみにNVIDIA製の場合は、SLI(Scalable Link Interface)と呼ばれます。

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

次は、Alienware Aurora ALXのパフォーマンス概要
宇宙レベルの圧倒的ハイスペック!DELLへ⇒Alienware Aurora ALX・完