Studio XPS 8000レビュー
クアッドコアのCore i7 / i5が搭載可能な中級者向けモデル、Studio XPS 8000。ゲーム専用やHD映像の動画編集など高度な使用が可能でありながら、購入しやすいコスト。今回はGeForce GTX 260の高パフォーマンスもレビューします。
納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
デルパソコン使用レビュー

サイトマップ~DELLレビュー

セキュリティソフトの選び方 パソコンで英会話学ぶ

ミドルスペックデスクトップのレビューリスト

DELL XPS 8700レビュー!(2013年6月発売・Haswell設計)

DELL XPS 8500レビュー!(2012年5月発売・Ivy Bridge設計)

DELL XPS 8300レビュー!(2011年1月発売・SandyBridge設計)

Studio XPS 7100レビュー!(2010年5月発売・AMD Phenom II X6 搭載機)

  1. HOME
  2. DELLデスクトップPC
  3. Studio XPS 8000レビュー項目
  4. 現在

Studio XPS 8100の概要(写真はStudio XPS 8000)

さて、「Studio XPS 8100の実機レビュー!」といきたいのですが、すみません、手元にあるのは前機種のStudio XPS 8000です。まさか、リニューアルしてまで新型の下位CPU「Core i5-600シリーズ」に対応させるとは思いませんでした。
ハイエンドのクアッドコアPCとして通すのかと思いきや、Studio XPS 8100になってややエントリー向けのデュアルコアまで対応したことになります。

Studio XPS 8100の実機レビュー!筐体デザインやサイズは、Studio XPS 8000と変わっていませんし、端子等もHDMIとDVI端子が追加された以外は同じです。Studio XPS 8000から引き続き、Core i7-800やCore i5-700シリーズを搭載できるので、Studio XPS 8000のレビューも参考になると思います。前述した通り、Studio XPS 8100は以下のリニューアル内容となります。

購入したStudio XPS 8000の構成とWindowsエクスペリエンス・インデックスのスコアは以下の通り。カスタマイズ仕様でいくらでも変わるので、参考程度にどうぞ。

今回紹介するStudio XPS 8000の構成
製品画像 dell studio xps8000
OS Windows 7 Professional 正規版 64bit
CPU インテル Core i7-860
(2.8GHz , 8MB L3キャッシュ) ※クロック数最大3.46GHz
メモリ 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ
グラフィック GeForce GTX 260 1792MB
HDD 500GB SATA HDD(7200回転)
Windowsエクスペリエンス・インデックスのスコア
プロセッサ 7.4
メモリ 7.5
グラフィックス 7.1
ゲーム用
グラフィックス
7.1
プライマリ
ハードディスク
5.9

本格的なゲームにも対応できるようにGeForce GTX 260 1792MBを導入したこともあり、グラフィックス・スコアは7.1。ハードディスクを除き、すべて7.0以上!
ハードディスクのスコアについて
ハードディスクのスコアは5.9と低く見えますが、現状のハードディスクでは限界の性能と言われており、どんなにハイスペックのパソコンでも、ハードディスクを搭載している以上、同じです。スコアを上げるにはコスト高で低容量のSSDを搭載するしかありません。

本格的にゲームをするなら、GeForce GTX 260

中級者ユーザーならStudio XPS 8100は打ってつけです。
最新の高度な3Dゲームをプレイするには、それなりの性能が求められますが、中級者ユーザーならStudio XPS 8100は打ってつけです。GeForce GTX 260のようなハイエンド・グラフィックカードが選べるので、マニアックすぎないゲーマーにもお勧めです。
何よりもMicroATXのミニタワー型なので設置場所にもさほど困りません。
今回、GeForce GTX 260を搭載しましたが、「よくこんなデカイものが搭載できたものだ」と関心。

ラストレムナント
かなりのスペックが求められる3Dゲーム「ラストレムナント」にて、最高解像度の1920×1200でもFPS 62.90をマーク。ほぼ快適クラスです。1280×720程度の解像度でも満足な成績を出せないパソコンが多い中、すばらしいスコアです。
Studio XPS 8000の性能というより、正直、GeForce GTX 260のおかげというところです。ちなみにStudio XPS 8000にRADEON HD 4650を搭載したら、満足にプレイできるものではありませんでした。遊ぶなら最低でもGeForce GTS 240ぐらいのグラフィックカードがほしいですね。

Core i7-860(2.8GHz , 8MB L3キャッシュ)を搭載
今回、インテル Core i7-860(2.8GHz , 8MB L3キャッシュ)を搭載。4コアのクアッドコアですが、HTテクノロジーによって8スレッド動作しています。

Core i7-860の動作周波数は2.80GHz
Core i7-860の動作周波数は2.80GHzですが、ターボ・ブーストによって自動でクロックアップします。最大3.46GHzまでクロックアップ。インテルが配布しているガジェットの「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー・モニター」を使うとリアルタイムに変化を知ることができます。

LOST PLANET EXTREME CONDITION
これまで使用してきた並みのPCでは性能不足で、体験中に中断されることがあった「LOST PLANET EXTREME CONDITION」ですが、Studio XPS 8100で再挑戦!
フルHD解像度(1920×1080)でも快適に操作が可能でした。以前、Core 2 Duo E8400+RADEON HD 4650マシンでは1280×720でもダメだったのに、今回の構成のStudio XPS 8100なら圧倒的な性能差を見せました。ちなみに最高解像度1920×1200でも快適。(クオリティはデフォルト設定。)

LOST PLANET EXTREME CONDITION」のベンチマークスコア
「LOST PLANET EXTREME CONDITION」のベンチマークスコアをチェックしました。雪と洞窟のシーンが展開されます。

Studio XPS 8100で遊べます。(ただし、グラフィックカードに左右されます。)
雪のシーンでは63 FPS、洞窟のシーンでは80 FPS。
60以上はかなり快適レベルです。かなり高負荷な3DゲームでもStudio XPS 8100で遊べます。(ただし、グラフィックカードに左右されます。)

メモリはDDR3-1333 SDRAM メモリに正式対応。
メモリはDDR3-1333 SDRAM メモリに正式対応。上段:DDR3、下段:DDR2です。
Core 2 Duo時代にも一部、DDR3を搭載するパソコンがありましたが、あまりDDR2との差を感じられずでした。しかし、Core iシリーズになってからはCPUがメモリに直接アクセスできるようになったので、より高速メモリの恩恵を受けられます。

Studio XPS 8000の拡張性

2台まで搭載可能。
光学ドライブは2台まで搭載可能。

ハードディスクは2台まで搭載可能。
ハードディスクは2台まで搭載可能。取り付けは縦に並べるスタイルです。

拡張スロットは、PCI Express ×16が1つ、PCI Express ×1が2つ、PCI が1つ。
拡張スロットは、PCI Express ×16が1つ、PCI Express ×1が2つ、PCI が1つ。

光学ドライブの下には、スライドドア奥にある3.5インチベイ。
光学ドライブの下には、スライドドア奥にある3.5インチベイ。一般的にはメディアカードスロットを搭載するケースが多いですが、Studio XPS 8000では別箇所に標準装備しているので、ここはあまり使い道がなさそうです。自分で取り付けできるなら必要に応じて3.5インチ系のドライブをつけましょう。

その他、概要

19規格対応カードスロット標準装備。
19規格対応カードスロット標準装備。


天井にはUSB機器を置けるメディアトレイ。そばにUSB端子がちゃんと装備してあります。

Studio XPS 8100ではモニタ出力用
USB端子がトータルで8つあり、ほかにIEEE1394が1つ、eSATA端子が1つ、光デジタル音声出力などがあります。Studio XPS 8100ではモニタ出力用のHDMIやDVI端子が追加されたようですが、GPUコアをパッケージングしたCore i5-600シリーズを搭載しないと使用できないはずです。またStudio XPS 8100はハイエンド機であるため、グラフィックカードの搭載は必須かと思われますが、そうなるとこれらオンボードのHDMIやDVI端子の使い道がイマイチ分からず。

350W電源を搭載。
350W電源を搭載。今回搭載したグラフィックカードのGeForce GTX 260には少ない気がするのですが、特に問題なく動いています。3Dゲーム「ラストレムナント」にてできるだけ負荷をかけてみたら215Wまで行きました。頻繁に負荷のかかる使い方をしたら、早い段階でダメになりそうな気がしますが、この電源ユニットはATX電源に準拠しているので、いざとなれば市販の電源ユニットをつけるつもりで、さほど気にはしていません。
金銭的に余裕があるときに、高容量で高品質の電源でも付けるつもりです。もちろん、DELLの保証対象外になりますので、あしからず。

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

次は、Studio XPS 8000のサイズ

後継機: XPS 8900レビュー項目(2015年 Skylake設計)