XPS 8300のパフォーマンスを知る
ラストレムナントのベンチマークでは、スコアの目安は65fps以上で快適レベル。今回のXPS 8300は、フルHD解像度でも69.46 fpsありました。DELLユーザーのパソ兄さんが、ラストレムナントのベンチマーク結果を元にXPS8300と他パソコンと比較してみました。
XPS 8300にて、ラストレムナントのベンチマーク比較
スクウェア・エニックスから発売されたロールプレイングゲーム「ラストレムナント」。2008年にPC版が登場。そのグラフィック画面は「アクションゲームか」と思わせるほど緻密で、最大70体による集団バトル展開されます。アクションゲームほどリアルタイム処理が重視されませんが、そのグラフィックからとても高負荷なゲームです。
チェックするXPS 8300の構成とスコアは以下のとおり。
製品画像 | XPS 8300 |
|
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-2600 (3.4GHz , 8MB キャッシュ) ※クロック数最大3.8GHz |
7.6 |
メモリ | 8GB (2GBx4) DDR3-SDRAMメモリ | 7.6 |
グラフィックス | ATI Radeon HD 5770 1GB | 7.4 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.5 | |
プライマリ ハードディスク |
1TB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 126.03 | |
設定解像度 1920×1080 | ||
Average FPS | 69.46 |
90fps以上 | 非常に快適 | グラフィックを最高にしても非常に快適。 |
65fps以上 | 快適 | グラフィックを高めにしても快適な動作。 |
45fps以上 | 普通 | 標準設定ならストレスなし。高負荷なシーンでは動作が重くなることも。 |
35fps未満 | やや重い | プレイは可能ですが、さまざまな場所でストレスを感じる ことがあります。 |
25fps未満 | 重い | ゲームの進行が困難。 |
スコアの目安は、65fps以上で快適レベル。今回のXPS 8300は、フルHD解像度の1920×1080でも69.46 fpsありましたので「快適」レベルです。
解像度 1280×720 にて、XPS 8300と比較
今回のXPS 8300では解像度1280×720 の場合、126.03 fpsでした。それでは、これまでにチェックしたPCと比較してみましょう。
製品画像 | Inspiron 580は販売終了 |
|
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i3-530 (2.93GHz, 4MB L3キャッシュ) |
6.9 |
メモリ | 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ | 5.9 |
グラフィックス | インテル HDグラフィックス(733MHz) | 4.8 |
ゲーム用 グラフィックス |
5.2 | |
プライマリ ハードディスク |
320GB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 12.22 |
製品画像 | 自作パソコンの構成(Pentium D) |
OS | Windows XP Home Edition SP3正規版 32bit |
CPU | インテル Pentium D 915 (2.8GHz, 4MB L2 キャッシュ, 800MHz FSB) |
メモリ | 1GB (512MBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ |
グラフィック | RADEON HD 3650 512MB |
HDD | 160GB SATA HDD(7200回転) |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | |
Average FPS | 23.39 |
製品画像 | 自作パソコンの構成(Core 2 Duo) |
OS | Windows Vista Home Basic SP1正規版 32bit |
CPU | インテル Core 2 Duo E8400 (3GHz, 6MB L2 キャッシュ, 1333MHz FSB) |
メモリ | 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ |
グラフィック | RADEON HD 4650 512MB |
HDD | 500GB SATA HDD(7200回転) |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | |
Average FPS | 31.44 |
製品画像 | HP s5250jpの構成 |
OS | Windows 7 Home Premium 32bit |
CPU | インテル Core i7-870 (2.93GHz, 8MB L3キャッシュ)※クロック数最大3.6GHz |
メモリ | 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ |
グラフィック | GeForce GT220 1GB |
HDD | 640GB SATA HDD(7200回転) |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | |
Average FPS | 40.57 |
製品画像 | HP s9290jpの構成 |
|
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-920 (2.66GHz, 8MB L3キャッシュ) ※クロック数最大2.93GHz |
7.4 |
メモリ | 3GB (1GBx3) DDR3-SDRAMメモリ | 5.9 |
グラフィックス | GeForce GT220 1GB | 6.5 |
ゲーム用 グラフィックス |
6.5 | |
プライマリ ハードディスク |
640GB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 47.63 |
製品画像 | Studio XPS 8100終了 購入後に独自でパーツ交換を行なっている構成です。 |
|
OS | Windows 7 Professional 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-860 (2.8GHz , 8MB L3キャッシュ) ※クロック数最大3.46GHz |
7.5 |
メモリ | 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ | 7.5 |
グラフィックス | 独自にカスタマイズ搭載 GeForce GTX 460 768MB DDR5 (※ATX電源ユニットも交換) |
7.5 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.5 | |
プライマリ ハードディスク |
500GB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果(設定解像度 1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 91.77 |
製品画像 | Studio XPS 7100 販売終了 |
|
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | AMD Phenom II X6 1055T | 7.4 |
メモリ | 12GB (4GBx2, 2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ | 7.4 |
グラフィックス | ATI Radeon HD 5870 1GB | 7.8 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.8 | |
プライマリ ハードディスク |
1TB SATA HDD(7200回転) | 7.5 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 117.57 |
製品画像 | Studio XPS 8100 終了 |
|
OS | Windows 7 Professional 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-860 (2.8GHz , 8MB L3キャッシュ) ※クロック数最大3.46GHz |
7.4 |
メモリ | 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ | 7.5 |
グラフィックス | GeForce GTX 260 1792MB | 7.1 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.1 | |
プライマリ ハードディスク |
500GB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 117.93 |
製品画像 | Alienware Aurora ALX |
|
OS | Windows 7 Professional 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-975 Extreme Edition (3.33GHz, 8MB L3 キャッシュ) |
7.5 |
メモリ | 9GB (2GBx3, 1GBx3) DDR3-SDRAM | 7.7 |
グラフィックス | 【CrossFireX】 ATI Radeon HD 5870 1GB |
7.8 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.8 | |
プライマリ ハードディスク |
1TB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 181.85 |
製品画像 | ||
OS | Windows 7 Home Premium 64bit | Win7 スコア |
プロセッサ | インテル Core i7-960 (3.20GHz, 8MB L3 キャッシュ) ※クロック数最大 3.46 GHz |
7.6 |
メモリ | 9GB(2GBx3, 1GBx3) DDR3-SDRAMメモリ | 7.7 |
グラフィックス | ATI Radeon HD 5870 1GB | 7.8 |
ゲーム用 グラフィックス |
7.8 | |
プライマリ ハードディスク |
1TB SATA HDD(7200回転) | 5.9 |
ラストレムナントのベンチマーク結果 (1280×720 ウィンドウ表示) | ||
Average FPS | 198.60 |
3Dゲームではグラフィックカードの良し悪しが大きく影響しますが、このラストレムナントでは、SandyBridge自体がかなりスコアアップに影響しているような印象がありました。
次は、XPS 8300のベンチマークにおける消費電力チェック
Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.