- HOME
- DELLデスクトップPC
- Haswellマイクロアーキテクチャ
パソ兄さんのPCレビュー(2013年~2015年)
Haswell ~ 第4世代Coreプロセッサ
2013年6月に登場したHaswellマイクロアーキテクチャ。メインではCPUソケットがLGA 1150。前世代Ivy BridgeはLGA 1155なので互換性はないが、プロセスルールはそのまま22nm。主力は第4世代Core i7 / i5 / i3となり、それぞれ4000番台のプロセッサナンバー。Haswellの特徴は、新命令拡張のAVX2のサポート、アーキテクチャの拡張で内部構造の改良。そしてCPUに電圧レギュレーターの一部を内蔵し、効率的な電源管理が可能となった。
開発コード名: | ファミリー | コア数 | プロセス |
Haswell 2013年6月~ |
Core i7 4700番台 | 4コア/8スレッド | 22nm |
Core i5 4400~4600番台 ※4570Tは除く |
4コア/4スレッド |
||
Core i3 4100~4300番台 | 2コア/4スレッド |
2014年にはHaswellのマイナーチェンジ版である、Haswell Refreshが登場している(Core i7-4790Kなど)。
末尾のアルファベット(サフィックス) | 例 | TDP |
無し:通常版 K:倍率ロックフリー(オーバークロック可能) S:省電力版 T:超省電力版 |
Core i7-4790K Core i5-4690K |
88W |
Core i7-4790、4470、4790 Core i5-4690、4440、4460、4590 |
84W | |
Core i7-4790s、4770s Core i5-4690s、4440s |
65W | |
Core i3-4360、4160、4150 | 54W | |
Pentium G3450 Celeron G1840 |
53W | |
Core i7-4790T Core i5-4690T、4670T |
45W | |
Core i7-4765T Core i5-4590T、4460T Core i3-4350T、4150T、4130T Pentium G3440T Celeron G1820T |
35W |
メインストリームの上位CPUではTDP 84~88Wで、その省電力版であるSシリーズが65W。Tシリーズは超省電力版であり、35~45W。SシリーズおよびTシリーズは主に一体型パソコンで使われている。下位のPentium 、Celeron では通常版でも53W。
第4世代Core(通常版)
- 第4世代 Core i3-4150
(2コア/4T、3MBキャッシュ、3.5GHz / ターボ無) TDP 54W 【HD グラフィックス4400 】 - 第4世代 Core i3-4160
(2コア/4T、3MBキャッシュ、3.6GHz / ターボ無) TDP 54W 【HD グラフィックス4400 】 - 第4世代 Core i5-4460
(4コア/4T、6MBキャッシュ、3.2GHz / 最大 3.4 GHz) TDP 84W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i5-4590
(4コア/4T、6MBキャッシュ、3.3GHz / 最大 3.7 GHz) TDP 84W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i7-4770
(4コア/8T、8MBキャッシュ、3.4GHz / 最大 3.9 GHz) TDP 84W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i7-4790
(4コア/8T、8MBキャッシュ、3.6GHz / 最大 4.0 GHz) TDP 84W 【HD グラフィックス4600 】
第4世代Core(Kシリーズ) ※倍率ロックフリー
- 第4世代 Core i7-4770K
(4コア/8T、8MBキャッシュ、3.5GHz / 最大 3.9 GHz) TDP 84W 【HD グラフィックス4600 】
第4世代Core(Sシリーズ)
- 第4世代 Core i5-4440S
(4コア/4T、6MBキャッシュ、2.8GHz / 最大 3.3 GHz) TDP 65W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i5-4460S
(4コア/4T、6MBキャッシュ、2.9GHz / 最大 3.4 GHz) TDP 65W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i7-4770S
(4コア/8T、8MBキャッシュ、3.1GHz / 最大 3.9 GHz) TDP 65W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i7-4790S
(4コア/8T、8MBキャッシュ、3.2GHz / 最大 4.0 GHz) TDP 65W 【HD グラフィックス4600 】
第4世代Core(Tシリーズ)
- 第4世代 Core i3-4130T
(2コア/4T、3MBキャッシュ、2.9GHz / ターボ無) TDP 35W 【HD グラフィックス4400 】 - 第4世代 Core i3-4150T
(2コア/4T、3MBキャッシュ、3.0GHz / ターボ無) TDP 35W 【HD グラフィックス4400 】 - 第4世代 Core i5-4590T
(4コア/4T、6MBキャッシュ、2.0GHz / 最大 3.0 GHz) TDP 35W 【HD グラフィックス4600 】 - 第4世代 Core i7-4765T
(4コア/8T、8MBキャッシュ、2.0GHz / 最大 3.0 GHz) TDP 35W 【HD グラフィックス4600 】
(Pentium / Celeronシリーズ)
- Celeron G1840
(2コア/2T、2MBキャッシュ、2.8GHz / ターボ無) TDP 53W 【HD グラフィックス 】 - Pentium G3250
(2コア/2T、3MBキャッシュ、3.2GHz / ターボ無) TDP 53W 【HD グラフィックス 】 - Pentium G3220T
(2コア/2T、3MBキャッシュ、2.6GHz / ターボ無) TDP 35W 【HD グラフィックス 】 - Pentium G3240T
(2コア/2T、3MBキャッシュ、2.7GHz / ターボ無) TDP 35W 【HD グラフィックス 】
【基礎知識:マイクロ アーキテクチャ(基本設計)とは】
【基礎知識:Haswell マイクロアーキテクチャ(LGA 1150版)】
【 総括!デスクトップパソコン向けCPUの、アーキテクチャ 】
第4世代Coreプロセッサ(通常版)
2014年7月論評 Haswell |
Inspiron 3847はGraphic Proといいつつもエントリー構成であるため、ライトな動画編集用のデスクトップである。Graphic Proということで、アドビ動画像編集ソフトウェア(Adobe Photoshop Elements 12 & Adobe Premiere Elements 12 )を標準搭載。ドライブの拡張性はわりと豊富。 レビュー機はCore i5-4460 + GeForce 705 の構成 |
2013年7月論評 Haswell |
2013年6月発売。程よい拡張性と設置しやすいミニタワーPC。第4世代Core i7 / i5が搭載可能(チップセットはZ87)。HDD2ベイと光学ドライブ2ベイの拡張性。460WのATX電源搭載。最大32GBメモリ、グラフィックカードはGeForce GTX 660などが搭載可能。USB 3.0端子6つ、USB 2.0端子4つ装備。7.1chサウンド出力に対応。天井にはPowerShare機能付きメディアトレイ装備。 SSDを活用した高速起動「インテル スマート・レスポンス・テクノロジー」にオプション対応。 チップセットは Z87 Express。 レビュー機はCore i7-4770 + GeForce GTX 660 の構成 |
2014年7月論評 Haswell |
幅95mmの超コンパクトスリムタワーでありながら、ハイエンドのゲームPC。拡張性はゼロだが、極めて省スペースの設置性。マニア心くすぐる、3つのイルミネーション・ゾーン配置。Alienコマンドセンターによって上級者ならではの細かいユーザー設定が可能。 実機Core i7-4790 搭載 レビュー機はCore i7-4790 + GeForce GTX 760Ti の構成 |
2015年2月論評 Haswell |
Haswell設計の幅約10センチのスリムタワー。光学ドライブとHDDは工具レスで着脱できる機構であり、前面吸気ファンの風が直接HDDに当たるので冷却配置としては優れている。PS2やPCIスロットなどいわゆるレガシーポートが残されているビジネスモデル。ロープロファイルに限られるが、拡張スロットを4基も持つ。実機Core i3-4150搭載 |
2015年2月論評 Haswell |
コストパフォーマンスを重視したビジネスデスクトップ。設計はHaswell。OptiPlex 3020デスクトップには、ミニタワー(MT)とスモールフォームファクタ(SFF) の2タイプがある。今回取り上げるのは、拡張性は控えめだがさらにスリムなSFFのほうである。幅9.3cmであり横置きも可能。ドライブや拡張スロットは工具レスで扱えるメンテナンスの良さがある。PCケースには前面吸気ファンを採用している。 |
第4世代Coreプロセッサ(Sシリーズ)
2014年7月論評 Haswell (Sシリーズ) |
Haswell設計、大画面23インチ(フルHD)一体型で、Graphic Proシリーズの動画編集向き。アドビ動画像編集ソフトウェア搭載。大画面と広領域で、すぐに動画編集にチャレンジしたいユーザー向けの製品。レビュー機ではCore i7-4770S および、単体GPUにAMD Radeon R7 A265 を搭載している。VESAマウンタ対応で、モニタアーム取り付け可。 レビュー機はCore i7-4770S + AMD Radeon R7 A265 の構成 |
2013年6月論評 Haswell (Sシリーズ) |
2013年6月発売。27インチ一体型PC。多関節スタンドの10点認識タッチスクリーン装備。クアッドHD解像度(2560×1440)の広領域に27インチという大画面で、全面ガラス加工。Adobe RGB 99%を実現。HDMIによる映像入出力が可能。USB3.0×6つ、Thunderbolt端子装備。単体GPUにGeForce GT 750Mを搭載するため、クリエイティブ、本格3Dゲーム向け。 レビュー機はCore i7-4770s +GeForce GT 750M の構成 |
第4世代Coreプロセッサ(Tシリーズ)
2015年2月論評 Haswell (Tシリーズ) |
PCとゲーム機が融合したコンソールゲーム機!ALIENWARE Alpha。Haswell設計のPCであるが、コントローラーだけで操作可能な独自のユーザーインターフェースを持ち、ゲーム専用機として使うことができるコンソールタイプ。 特注のNVIDIA GeForce GTX GPUを標準搭載しており、弁当箱のような筐体でありながら強力なグラフィック性能を持っている。 LEDイルミネーション機能も健在。 レビュー機はCore i7-4765T + GeForce GTX GPU(特注版)の構成 |
2014年7月論評 Haswell (Tシリーズ) |
Haswell設計の一体型PC。19.5インチ画面に対して「1600 × 900」という解像度のため、表示領域は決して広いとはいえないが、その分、ドットバイドットの表示で文字やアイコンが大きく表示され、年配者や細かい表示が苦手な方にお勧めできる仕様。性能も2Dコンテンツには充分な性能。19.5インチの一体型なので、わりとコンパクトに設置できる。VESAマウンタ対応なので、モニタアームも取り付けできるので設置の応用が効く。 レビュー機はCore i3-4130T + 内蔵グラフィックの構成 |
2015年2月論評 Haswell |
手のひらサイズであり、狭いオフィスでも存在を感じさせないコンパクトさが売りで、装備するUSB端子の数も多く使いやすい。オプションスタンドで縦置きも可能。2.5インチベイ1基、メモリスロット2基、M.2スロットを持つ。また、内部構造にアクセスしやすいギミックとなっている。スピーカ内蔵。 |
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。
8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より
DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!
コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報