DELLパソコン使用レビュー(ライバル他社比較)
HP Pavilion Desktop PC s5250jpをレビュー
インテルのクアッドコア、Core i7 / i5が搭載できるスリム型デスクトップパソコン「s5250jp」。
納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
デルライバル他社パソコン

サイトマップ

Haswell設計のHPパソコン製品レビュー

HP ENVY17-j100 Leap Motion SE 

HP ENVY 700-260jp

HP Pavilion 500-140jp

Ivy Bridge-E設計のHPパソコン

  1. HOME
  2. HPデスクトップパソコン
  3. HP s5250jpレビュー項目
  4. 現在

s5250jpの内部をチェック

拡張型のパソコンと比べると密集
s5250jpの内部をチェックします。やはり、拡張型のパソコンと比べると密集しています。メモリスロットは4基ありますが、光学ドライブの裏側に隠れています。

マザーボードにFoxconn(フォックスコン)の印字が見られます。Foxconnは、電子機器の受託生産メーカー、「ホン・ハイ・プレシジョン・インダストリー」のブランド名です。受託生産で世界最大企業です。DELLやアップルコンピューターのマザーボードでもよく見かけますね。Foxconnは、ソニー、任天堂、マイクロソフトのゲーム機、そしてiPhoneまで受託生産しているそうです。それを考えると、「DELLだから悪いとか、HPだからいい」とか言う人がいますが、何を根拠に言っているのでしょうね。

HPの「東京生産」もあくまで組み立ての話ですから、パーツ自体は海外製です。完全な国産と勘違いしないようにしたいですね。確かにユーザーまでの輸送距離が近くて、リスク軽減できるところは評価したいです。

やっぱりCore i7 / i5マシンだ。
内部をみて、「やっぱりCore i7 / i5マシンだ。」と思うところは、従来、2つあったチップセットが1つになったところです。通称ノースブリッジと呼ばれるチップセットの機能をCPUが内蔵したので、グラフィックカードやメモリにCPUが直接アクセスできるようになりました。シンプル化してより高速になったことが分かります。
現在、ここに残っているチップセットは基本的に、サウスブリッジと呼ばれるチップセットの役割になります。比較的低速なドライブ系や入力機器系のコントローラーとなります。

CPU周辺

CPU周りをチェック。CPUクーラーはやはりインテルのリテール品とは異なります。
CPU周りをチェック。CPUクーラーはやはりインテルのリテール品とは異なります。
発熱の高いCPU周りには耐久性のある固体コンデンサを採用。それ以外はアルミ電解コンデンサを採用していますが、ざっと見たところ「105℃品」を採用しているので、まず問題ないでしょう。「85℃品」ばかりが使われていたら耐久性が落ちるので、そんなパソコンはお勧めしません。

そしてVRMは6フェーズ。少なすぎても不安定になるし、多すぎても消費電力が高くなるので、ちょうどバランスの良い数です。

IR OUT / IN コネクタ モジュール

コネクタ モジュール
CPU左隣には、地デジ専用リモコン受信機など赤外線ユニットを接続するIR OUTおよびIR INコネクタのモジュール。

拡張スロット

GeForce GT220 1GB
CPUの下には拡張スロット。グラフィックカード(今回はGeForce GT220 1GB を搭載)と、その下には無線LANカードを搭載。

PCI Express ×16、下段がPCI Express ×1。
背面から見るとこのようになっています。いずれもロープロファイルと呼ばれるスリム型の拡張カードになります。上段はグラフィックカード用のPCI Express ×16、下段がPCI Express ×1。

PCI Express ×1
実は無線LANカードの下にもPCI Express ×1が見えるのですが、電源ユニットに干渉して普通のロープロファイル・カードは搭載できません。

ドライバ工具で金具を外すだけ。
拡張カードの抜き差しは、ドライバ工具で金具を外すだけ。

電源ユニット

270W電源ユニットを内蔵。
拡張スロットの下には、270W電源ユニットを内蔵。

+12V系は1系統のみで12A
+12V系は1系統のみで12Aです。拡張型パソコンであれば少ないですが、s5250jpはほとんど拡張できないスリム型タイプなので、こんなもんでしょう。

CPU使用率を100%
試しに、CPU使用率を100%引き出した状態でワット数を測定したら、168W。3Dゲームのベンチマークを測っているときでも大体90W前後。

ケースファンとその奥


パソコン内部に空気を送り込むケースファンです。

9cmファン
9cmファンを採用。

内部を見ていきます。
ケースファンの奥にある内部を見ていきます。

HP ポケットメディアドライブのマウンタ部分。
たくさんのパンチング穴が空いているボックスは、HP ポケットメディアドライブのマウンタ部分。

HDD
HP ポケットメディアドライブのマウンタの上方を見上げるとHDDが見えます。

カードリーダー部分。
メモリカードリーダー部分。

SATAインターフェース
SATAインターフェースは、HDDと光学ドライブで2基使われていますが、マザーボードを見るとあと2基残されています。(オレンジと水色のコネクタ。)
しかし、このスリム型ケースではドライブの追加はできないので、余らせるSATAインターフェースになります。同様にUSBのピンコネクタが2基空いてますが、これも余らせることになります。

次は「s5250jpのフロントパネルを外す

HP(ヒューレット・パッカード)s5250jpのレビュー項目TOP

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

DELLと比較!HPパソコンレビューTOP