DELLと比較するHPパソコン購入レビュー
  1. HOME
  2. HPデスクトップパソコン
  3. Pavilion 500シリーズTOP
  4. 500-140jp

Pavilion 500-140jpのレビュー

【 こちらもチェックHPパソコン特価情報。PavilionやENVYシリーズの購入チャンス!

2014年2月時点のレビューである。最新情報はHPオンラインストアへ! ※直販では製品名の末尾に/CTが付いているが、CTO(注文仕様生産)という意味である。

豊富な拡張スロットを持ちつつも、コスパに優れたミニタワー

HP(ヒューレットパッカード)のコストパフォーマンス・ミニタワー、HP Pavilion 500シリーズをレビューする。レポートする実機はHaswell設計のPavilion 500-140jpで、H87 Express チップセットを採用している。
設計ベースはそのままで、Windows 8.1モデルとしてPavilion 500-240jpに引き継がれているので、購入判断の参考にどうぞ。

Pavilion 500-240jpレビュー記事
第4世代Core i3 / i5 / i7搭載可能モデルである。このレビュー実機にはCore i5 -4440を搭載、グラフィックカードは非搭載なので、Core i5 -4440に内蔵するHD グラフィックス 4600 が機能する。
カスタマイズ例をみると、Pavilion 500-140jpから240jpになってもほとんど変化は見られない。概ね「Windows8から8.1」になったと思えばいいだろう。

コンポーネント レビューした構成
OS Windows 8(64bit)
プロセッサ インテル Core i5 -4440 (3.30GHz)
メモリ 8GB (4GB × 2)DDR3 SDRAM メモリ(1600MHz)
グラフィックス インテル HD グラフィックス 4600
ストレージ 1TB SATA HDD(7200回転)
Pavilion 500-140jpのカスタマイズ(Windows 8モデル 販売終了)
プロセッサ Core i3-4130 / Core i5-4440 / Core i7-4770
グラフィックス HD グラフィックス 4400 (グラボ無し・Core i3-4130搭載時 )
HD グラフィックス 4600 (グラボ無し・Core i5-4440 / Core i7-4770搭載時)
NVIDIA GeForce GT 640(4GB)
メモリ 4GB (4GB×1) / 8GB(4GB×2) /16GB(8GB×2)
ストレージ 最大3TB HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
ブルーレイROMドライブ
ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

Inspiron 580とPavilion 500-140jp
DELLのミニタワー(Inspiron 580)と並べてみた。背丈はほとんど同じであるが、Pavilion 500-140jpのほうが奥行きがややコンパクトに収められている。 これは、ストレージベイを縦置きにすることで奥行きを短くすることができている。(ただし、このことで光学ドライブベイのスペース1基分が潰れてしまっている。)

Pavilion 500-140jpデザイン
左右側面では、右側面パネルのみに通気口が設けられている。3箇所のパンチング穴があるが、それぞれ「2.5インチベイ、3.5インチベイ、CPU」の箇所である。グラフィックカードのところには通気口がないので、ローエンドグラフィックの搭載しか考慮していない筐体だと判断できる。


天井は、メディアトレイにはなっていない。

Pavilion 500-140jpの電源ボタン / 光学ドライブベイは1基

光学ドライブベイは1基
フロントパネルは光沢ブラックで、HDDライトと電源ボタンが右上にある。Pavilion 500-140jpはミニタワーであるが光学ドライブベイは1基しかない。これなら「スリムタワー型でいいのでは?」と思うが、拡張スロット数を豊富にするためミニタワーサイズとなっている。つまり、拡張カードを搭載する予定がないのなら無駄なサイズになってしまう。光学ドライブのイジェクトボタンは右側にあるが、メッキ加工はされていなくてシルバーペイントである。

前面にUSB3.0端子 × 2基ある

Pavilion 500-140jpはミニタワーである
Pavilion 500-140jp前面中央あたりに、USB3.0端子 × 2、メモリカードスロット、マイク、ヘッドフォン端子がある。フレックスカバーにはなっておらず剥き出しのデザイン。USB3.0端子が前面にあるのはアクセスしやすくてありがたい。


Pavilion 500-140jpのロゴシールやブランド印字の様子。

東京・昭島工場-MADE IN TOKYO
世界シェアNo.1(2006年7月~2011年6月出荷台数)+「MADE IN TOKYO」のシールが貼付されている。パソ兄さんもじっくりと見学してきた「東京・昭島工場」で組立てられたパソコンである。東京生産のメリットは、次の3点。

「日本生産だから品質がいい、海外生産だから悪い」と言うわけではないが、ユーザーに近い場所で生産していることは「あらゆるレスポンスが早い」というメリットになる。また、パソ兄さんが評価するところは、生産拠点など海外に逃げないところであり、雇用・税金など経済面で日本に大きく貢献している。


フロントパネルを外すとこんな姿。ボディに無数の通気口が開けられている。

Pavilion 500-140jpの背面デザイン(オンボード端子)

Pavilion 500-140jpの背面最上部に300WのATX電源を装備。グラフィックカードを搭載するにしてもローエンドに限られるので、容量はこんなもんで充分でしょう。TVチューナカードやインターフェースカードの追加等がメインとなる機種なので高容量にこだわらくてもいいモデル。なお、ATX電源規格なので、市販の電源と換装できるが、これはメーカー保証対象外となる。

Pavilion 500-140jpの背面
中央に拡張スロットを4基装備。(PCI Express x16×1スロット、 PCI Express x1×3スロット)
レビュー機ではグラフィックカードを搭載していないので、拡張スロットがすべて余っている。スリムタワーではないので、グラフィックカードを搭載するにしても標準サイズが搭載できる。※スリムタワーはロープロファイルに限られる。

拡張スロットの下段にPCケースファンを搭載。HPの多くのデスクトップ機では、マザーボードを逆さまに取り付ける構造がよく見られ、一般的に最下部に来るはずの拡張スロットが中央に配置される。

Pavilion 500-140jpの背面装備端子では、「5.1chスピーカー対応のアナログ音声端子、USB3.0 × 2基、USB2.0 × 4基、ギガビットイーサーLAN端子」を装備。実機ではグラフィックカードを搭載していないので、オンボード・モニタ出力端子を使うが、「DVI端子、VGA端子」を装備している。

付属のマウスとキーボード


標準付属のHP有線光学マウス。かまぼこ型で一般男性の手からすれば中間のサイズ。2クリック+ホイールボタンの標準機能マウスである。


標準付属のHP有線キーボードは、浮石型キーのアイソレーション・キーボード。割りと安価な印象を受けるクオリティで、これといったコメントはなし。折りたたみのできるチルトスタンドではなく、すでに傾斜のかかったデザインなので高さ調節はできない。

Pavilion 500-140jpレビュー(2014年2月時点・Haswell設計)

HP Pavilion 500シリーズのレビュー・TOP

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLとHPを比較して検討!2つの専門レビューサイト

HOME~DELL購入ガイド | アンチDELLユーザー向きコンテンツ : パソ兄さんのドスパラ調査

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.