DELLパソコン使用レビュー(ライバル他社比較)
HP Pavilion Desktop PC s5250jpをレビュー
インテルのクアッドコア、Core i7 / i5が搭載できるスリム型デスクトップパソコン「s5250jp」。
納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
デルライバル他社パソコン

サイトマップ

Haswell設計のHPパソコン製品レビュー

HP ENVY17-j100 Leap Motion SE 

HP ENVY 700-260jp

HP Pavilion 500-140jp

Ivy Bridge-E設計のHPパソコン

  1. HOME
  2. HPデスクトップパソコン
  3. HP s5250jpレビュー項目
  4. 現在

HP s5250jpの背面

s5250jpの背面を見ていきましょう。
ちょっとロングな写真ですみませんでした。低解像度モニタでご覧の方は、スクロールお疲れさまでした。次は、s5250jpの背面を見ていきましょう。

USB端子が6つ(前面と合わせて8つ)
USB端子が6つ(前面と合わせて8つ)、IEEE1394が1つ、光デジタル音声出力が1つ、ギガビットイーサーLANが1つ。ワイヤレスLANを搭載するとこのような「WLAN」と書かれた保護カバーが付きます。

USB端子(USB2.0)

USB外付けドライブやマウス、プリンターなど多くの周辺機器とつなぐことのできる端子です。単純にUSBと呼ばれていますが規格はUSB2.0で、理論値480Mbps(1秒間に60MBの転送速度)と高速。旧規格であるUSB1.1と互換性を持ちます。
当然速度を出すには、つなぐ周辺機器がUSB2.0仕様でなければなりませんが、今売られている物はほとんどUSB2.0仕様です。パソコンの電源が入ったまま、ケーブルを抜き差しできる「ホットプラグ」に対応しています。

IEEE1394 (6ピン タイプ)

IEEEE1394-6ピンタイプビデオカメラとの接続はこのIEEE1394であることが多く、動画を取り込むためにパソコンとつなぐなら必要になる端子です。「IEEE1394a」と呼ばれることもありますが同じことです。(転送速度が2倍のIEEE1394bという規格があるので、区別化のためにIEEE1394aと呼ぶことがある。)
オーディオ業界で呼ばれる「DV端子」、Apple社が呼ぶ「Firewire」、ソニーが呼ぶ「i.Link」はこのIEEE1394のことです。

転送速度は理論値400Mbps(1秒間に50MB)で、数値上ではUSB2.0よりも若干遅くなります。しかし、USB2.0とは違いCPUに負担をかけずに転送できるため、実効速度は同じくらいといわれます。

パソコンの電源が入ったまま、ケーブルを抜き差しできる「ホットプラグ」に対応しています。搭載しているのは6ピンのIEEE1394なので、この端子からの電源供給ができます。(ちなみにノートパソコンに多い4ピンは電源供給ができません。)
もちろん、4ピンと6ピンとは互換性があります。



サウンドカードがなくても、オンボード搭載なので光デジタル音声出力が可能です。


ギガビットイーサーLAN搭載。

ギガビットイーサーLAN端子(1000BASE-TX)

LAN端子インターネット接続、PC同士をネットワーク接続するポートです。
このモデルは高速の規格「1000BASE-T」です。 Gigabit Ethernetとも呼ばれます。
通信速度が1000Mbps(1秒間に125MB) で、カテゴリ5というLANケーブルが必要です。(推奨されているのがエンハンストカテゴリ5です)また100BASE-TXと互換性があります。 インターネット利用では必要以上の速度ですが、パソコン間で直結してデータ転送するなど動画データなどの大容量を扱うのに利用価値があります。


「WLAN」と書かれた保護カバーを外すと、レシーバ部分が見えます。カバーは本体内部からツメを外さないと取れません


地デジ専用リモコン受信機など赤外線ユニットを接続するIR OUTおよびIR INコネクタがあります。そして6つ寄せ集まっている端子がオーディオ端子。

多チャンネル対応のオーディオ端子
7.1chスピーカーに対応したオーディオ端子があります。
端子の数は多いですが、分かりやすく色分けされています。
白い端子 サイド・スピーカー用
黒い端子 リア・スピーカー用
オレンジ色の端子 センター/サブウーハー用
緑の端子 フロント・スピーカー用
※通常のステレオ・スピーカーと接続する場合は、緑の端子のみを使う。
※5.1chスピーカーと接続する場合は、白い端子(サイド・スピーカ用)以外の3本と接続。
水色の端子 ライン入力 ※ミニコンポなどオーディオ家電と接続。
ピンクの端子 マイク入力 ※マイクと接続します。


拡張スロットは2つ。いずれもロープロファイルと呼ばれるスリム型の拡張カードになります。上段はグラフィックカード用のPCI Express ×16、下段がPCI Express ×1。このレビュー機では内蔵無線LANカードを搭載。

今回搭載しているグラフィックカードは、GeForce GT220 1GBです。モニタ出力にDVI端子、HDMI端子を装備しています。


HDMI端子は、「DVI」をベースに設計された規格。液晶モニタへのデジタル出力できます。1本のケーブルで映像データ・音声データ・著作権保護の制御信号をまとめて転送することができます。

HDMI端子の左にはDVI端子があります。HDMI端子と同じく、そのままデジタル信号を出力できるのでデータに劣化がありません。 ただし、音声データの転送はできません。


すでにお持ちの液晶モニタがアナログ端子のVGA(D-sub)しかないのなら、付属の変換プラグにてVGA端子に変換できます。


ちょっと、豆知識
DVI端子には「DVI-D」と「DVI-I」の2タイプあります。 「DVI-D」はデジタル専用の端子です。 一方、「DVI-I」はアナログ・デジタル兼用で、変換プラグを使用することでアナログ端子のモニタとつなぐことができます。


270Wの電源を搭載。本格的なゲームPC向けではないので、充分な電源容量でしょう。


サイドパネルをロックしているネジは、ハンドスクリュータイプです。


ドライバ工具なしでネジが外せ、サイドパネルを開けられます。

次は「s5250jpの左側面(サイドパネルと通気口)

HP(ヒューレット・パッカード)s5250jpのレビュー項目TOP

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

DELLと比較!HPパソコンレビューTOP