DELLノートとデスクトップのレビューサイト

HPの新ブランド「Stream」が登場

HP Stream 14-z000レビュー

ブランド「Stream」2014年末に、HPの新ブランド「Stream」が登場しました。どんなブランドかというと、タブレットPCなどで採用されるパーツを「一般のノートPCでも搭載してしまおう」というものです。タブレットPC同様、極めて低消費電力、低発熱、静音で、コストパフォーマンスにも優れています。

さらに筐体にアルミ素材を用いるなど、上位ブランドのENVYシリーズと同格のデザイン性を持ちます。むろん、処理能力はタブレットPCと同様であるため、同世代のPCのなかでは底辺性能になりますが、本格ゲームや動画編集用でなければ何の問題もない性能です。タブレットPCの低消費電力性、静音性、コストパフォーマンス性を評価しているが、「タッチ操作のイライラは我慢できん!ハイブリッドもまどろっこしい」というユーザーならばツボにはまる製品と言えるでしょう。

クラウド世代の新スタイルPC2014年10月24日に発売されたStreamブランドの第一弾、14インチノートのStream 14-z000をレビューします。PCパーツのカスタマイズはなく、既成となっています。クラウドサービスを多用する学生向けに構成されているモデルのようです。

Stream 14-z000では「AMD A4 Micro-6400T APU」を搭載しており、これにAMD Radeon R3 グラフィックスが内蔵されています。日本HP調べによると、CrystalMark 2004R3のベンチマークでは、Celeron N2830よりもCPU性能が2.23倍、グラフィックス性能が3.67倍というパフォーマンスだそうです。

Stream 14-z000アイコン

今回レビューした構成: HP Stream 14-z000

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 14インチ ブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)
  • AMD A4 Micro-6400T APU (1.00GHz~1.60GHz, 2MB L2キャッシュ)
  • 2GB オンボード (1333MHz,DDR3L SDRAM)
  • AMD Radeon R3 グラフィックス (プロセッサーに内蔵)
  • 32GB (eMMC)
  • 2014年11月調査
    予算参考:調査時点の最小構成価格:39,800円(税抜)~

※2014年11月時点のレビューになります。仕様変更やカスタマイズの違いがあるため、詳しくはHPサイトをご覧ください。

まるわかり!Stream 14-z000の購入ポイント

Stream 14-z000の購入検討にあたり、選んでお得な注目ポイント、その他知っておくべきスペック、デメリットの留意点をまとめてみました。2014年11月調査時点のものですので、最終的にはHP公式サイトでご確認ください。

メモリは2GBであり現在においては少ないですが、あまりにも多数のアプリを同時起動させない限りは問題ないでしょう。そもそもWindows 8.1は少ないメモリでも快適に動作できる設計です。なお、メモリはオンボード仕様なので増設や換装はできません。

14インチノートなのでホームモバイルがメインの用途となるでしょう(※公称バッテリー駆動時間 約6時間30分)。ただし、光学ドライブがない、有線LAN端子がない、ストレージが32GB (eMMC)と少ない点では、スタンダードノートとは言い難い要素があります。ただ、ストレージの少なさはオンラインストレージ Microsoft OneDrive 100GB (2年間無料) でカバーされています。また、Microsoft OneDriveでは通常、15GBまでなら無料で使えます。

注目ポイント!
  • クアッドコアであるA4 Micro-6400Tを採用
  • A4 Micro-6400T APUのベンチマークでは、Celeron N2830よりも2倍以上の高速。
    ※CrystalMark 2004R3を利用した日本HP調べ
  • ファンレスによる静音性
  • エレガントなデザイン!最薄部17mmのスリムなアルミボディ
  • アイドル時の消費電力がたったの5W。(輝度MIN時、当方調べ)
その他、スペック概要
  • 約 346mm x 240mm x 厚み17mm~20.5mm、約1.6kg
  • HDMI 端子、USB3.0×1基、USB2.0×2基、ヘッドセット端子、microSDカードスロット
  • BeatsAudioクアッドスピーカー内蔵
  • 45W ACアダプタ
  • リチウムイオンポリマーバッテリ(3セル) ※公称駆動時間 約6時間30分
  • 無線LAN内蔵:IEEE802.11b/g/n 、 Bluetooth 4.0
  • HP TrueVision HD Webcam (約92万画素)、内蔵マイク
  • オンラインストレージ Microsoft OneDrive 100GB (2年間無料) ※15GBは無料
留意点
  • 光学ドライブはない、有線LAN端子はない、PCパーツの構成カスタマイズなし
  • ストレージは32GB (eMMC)なので、本体にデータを貯めこむのには不向き
  • 2GBメモリのオンボード搭載であるため、増設不可
  • 実装するカードスロットがmicroSD用なので、SDカードは外付けリーダーが必要

採用されているストレージのeMMCとは

eMMCとはNANDフラッシュメモリと制御回路をまとめたもので、メモリカード規格であるMMCがインターフェースとなっている。eMMCはSSDよりも転送速度が遅いが、消費電力は低くかなりの小型。スマートフォンでもよく採用されるストレージである。

Beats Audioテクノロジーとは

Beats AudioオーディオではBeats Audioテクノロジー(デジタル・シグナル・プロセッシング)を採用しており、独自のチューニングが施されている。デジタル音源を圧縮する際に失われた音質を回復し、迫力の重低音とクリアな高音域を実現しているという。

DDR3Lメモリとは

DDR3では動作電圧1.5Vで規定されているが、DDR3Lは1.35Vで動作する省電力規格。

APU 【 Accelerated Processing Unit 】とは

CPUとGPUを一つの半導体チップにまとめた統合型プロセッサ。CPUとGPUがプロセッサ内部で交信できるため、高性能化しやすいし、低消費電力化につながる。インテルでも同様のことをやっているが、AMDではこれらのプロセッサをAPU、またはFusion APUと呼んでいる。

ENVYシリーズと同格のスタイリッシュさ!アルミボディ・デザイン

データ共有、いつでもどこでも、どんなデバイスからもStream 14-z000とENVYシリーズを比較すると、処理能力は圧倒的にENVYシリーズのほうが上です。しかし、そのデザイン性は同格です。見た目はそのままENVYといっても過言ではないでしょう。天板にはアルミ素材を使っており、梨地のさらりとした手触りで指紋が付きにくいです。もた、パームレストもアルミ素材です。

クラウドストレージ(オンラインストレージ)に保存約 346mm x 240mm x 厚み17mm~20.5mmのサイズ。タブレットPCのパーツを使っているだけのことはあり、非常に薄型。ただ重量は約1.6kgほどあるので、タブレットPCほどの軽量ではありません。家中のどこでも使うホームモバイルならば扱いやすいコンパクトさであり、屋外に持ち出すのもわりと気軽にできます。ファンレス設計なのでスタンダードなノートよりも静音性に優れています。

Inspiron 152010年に購入したDELL Inspiron 15(1564)の上に、Stream 14-z000を載せてみた様子。薄っ!!

装備端子

 HP Streamならではの魅力前面と背面には装備する端子はありません。背面には長い1本ヒンジが確認できます。

左側デザイン

microSDカードスロット左側面では、HDMI 端子、USB3.0×1基、USB2.0×2基、ヘッドセット端子、microSDカードスロットを装備。

32GB (eMMC)というストレージ容量ノートパソコンでmicroSDカードスロットというのは珍しく、これは設計がタブレットPCベースだからでしょうか?microSDカードがアダプタなしで挿入できる点では楽ですが、その反面、ジャーサイズのSDでは外付け対応せざるをえないところは少々やっかいかもしれません。いずれにしてもオンラインストレージだけでなくmicroSDカードを使って、32GB (eMMC)というストレージ容量の少なさをカバーできますね。

右側デザイン

使って納得の快適さ。右側には光学ドライブを搭載しておらず、USB2.0×2基、電源コネクタ(ランプ付き)を装備。有線LANがありませんが、無線LANのIEEE802.11b/g/nを内蔵しています。ほかBluetooth 4.0を内蔵しているのでワイヤレス周辺機器も無線接続できます。

ディスプレイを開いたときの本体部分がすごく薄いのが印象的。なお、ディスプレイはここまでが最大オープンであり、大きく開く機構ではありません。

右側面の手前側には端子がないので、マウス操作の妨げにならない。

ACアダプタとガイドブック

HPパソコンナビも同梱されて45WのACアダプタが付属。ミッキー型コネクタの電源ケーブルとつないで使用します。PCへのプラグ先はL字型なので横幅を取らない工夫がされています。またHPパソコンナビも同梱されていました。

底面~静音性に優れたファンレス設計

底面ではモジュールカバーはなく、内部アクセスは分解レベル。ここはさすがにアルミ素材ではなく工業プラスチック。ファン用の吸気口がなく、タブレットPCと同様にアンレス設計。HDDも搭載していないこともあり、とっても静かなノートです。

100GB (2年間)が無料で使える!リチウムイオンポリマーバッテリ(3セル)が内蔵されており、公称バッテリー駆動時間は約6時間30分とのこと。また、端には2箇所スピーカが内蔵されていますが、さらにキーボードの上方にもスピーカがあり、BeatsAudioクアッドスピーカーの仕様です。この手のノートとしては動画娯楽用に考慮されています。

Stream 14-z000の、14インチ ブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)

ブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)14インチ光沢画面に1366×768の解像度を搭載。13.3~15.6インチノートの定番的な表示領域です。ディスプレイベゼルには、HP TrueVision HD Webcam (約92万画素)、マイクを内蔵。

色度変移視野角を確認するとTNパネルって印象ですが、ほどほどの角度であれば極端な色度変移を感じません。

キーボードとアルミ素材のパームレスト

Stream 14-z000は天板とパームレストがアルミ素材Stream 14-z000のキーボードとパームレストをチェックします。Stream 14-z000は天板とパームレストがアルミ素材です。一見、上位ブランドENVYシリーズの製品かと思うことでしょう。

タブレットPCよりも音楽や動画電源マークが点灯する電源ボタン、キーボードの上方にあるスピーカ(底面に2つあるのでクアッドスピーカ構成)が確認できます。ウーファーを搭載しているわけではないので臨場感あるサウンドというわけではありませんが、出力の弱いスピーカなりにそこそこ頑張っているようなサウンドです。サウンド面で、タブレットPCよりも音楽や動画が楽しめます。

Stream 14-z000はパッドがゆるゆるした感じ最近は定番化した一体型のタッチパッドですが、Stream 14-z000はパッドがゆるゆるした感じ。かっちりした操作性が好みなユーザーなら、クリックボタンの境界がわかりにくくてちょっと気になるかも。

キーストロークStream 14-z000の筐体が薄いので、さぞかしキーストロークも浅いのだろうと覚悟していましたが、思ったほど浅くはなくそこそこの手応えを感じられるキーでした。また、キーの地部分はパームレストの板をそのままプレスしたものであり、キーボードのしなりが軽減されているように感じました。

Stream 14-z000のキーボードでは2列目にEnterキーDELLのノートでもよく見られますが、Stream 14-z000のキーボードでは2列目にEnterキーを配置しています。一番右端のhome、Pg upやPg dn等がフルサイズになるほど重要なキーなのかとやや疑問が残りますが、Enterキーはそこそこ大きめなので扱いにくさはありません。BackSpaceや半角全角、カーソルキーの上下が小さいのが気になる程度。また相変わらず、Fキーの印字が小さい。また、左下にあるStreamのロゴはプリントではなくエッチング加工されたものです。

パフォーマンス~2D高精細コンテンツに応えられる!

Stream 14-z000はタブレットPCに使われるパーツを採用したホームモバイルノートですが、どれほどの性能があるのか?本格的なゲーム用途や動画編集用ではないことは言うまでもありませんが、具体的にパフォーマンスを調査してみましょう。

Stream 14-z000アイコン

レビューしたStream 14-z000の構成

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 14インチ ブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)
  • AMD A4 Micro-6400T APU (1.00GHz~1.60GHz, 2MB L2キャッシュ)
  • 2GB オンボード (1333MHz,DDR3L SDRAM)
  • AMD Radeon R3 グラフィックス (プロセッサーに内蔵)
  • 32GB (eMMC)
eMMCの速度搭載されていた32GB eMMCのパフォーマンス。リードは速いが、書き込みはあまり速くない。eMMCの特徴をよく表している結果だった。

AMD A4 Micro-6400T APUStream 14-z000はパーツ固定ですので、AMD A4 Micro-6400T APU (AMD Radeon R3 グラフィックス を内蔵)の搭載です。スペックはUnknownが多いですが、4コア実装の4スレッド動作をするプロセッサであることは確認しました。

2D高精細コンテンツの負荷率

2D高精細コンテンツ:Pioneer Visual Material を再生しました。 Pioneer Visual Material Movie01は「平均Rate 50Mbps、最大70Mbps/VBR」という通常のBDタイトルを超える転送レートの動画コンテンツです。 (※通常のBDタイトルの場合は等速36Mbps、最大Rate 40Mbpsで制限されています。) これがスムーズに再生できれば、2D高精細コンテンツに十分対応できると判断できます。

Celeron N2920搭載のHP Pavilion11 h000 x2 と比較結果、CPUの使用率は26%。わりと余裕な負荷だったようです。ただ通常定格の1GHzでは足りなかったのか、1.2GHz~ほどクロックアップしていました。とりあえず、現在市場の底辺性能とは言え、侮れないスペックであることは確認できました。

Celeron N2920搭載機とパフォーマンス比較

日本HP調べによると、CrystalMark 2004R3のベンチマークでは、Celeron N2830よりもCPU性能が2.23倍、グラフィックス性能が3.67倍というパフォーマンスだそうです。

あいにくCeleron N2830搭載機には遭遇していないので、かわりにCeleron N2920搭載のHP Pavilion11 h000 x2 と比較しました。CPUパフォーマンスの影響が強いCINEBENCH R10および、GPUの影響が強いストリートファイター4(1280*720)にてベンチマークテストを行っています。結果、Celeron N2920のほうがCPU性能が優れていたのですが、これはクロック数が影響したのではないかと推測しています。しかし、ゲームパフォーマンスではインテル HDグラフィックスよりもAMD Radeon R3 グラフィックスのほうが優れているようでした。

製品画像 レビューした構成 CINEBENCH R10ベンチマークテスト ストリートファイター4・ベンチマーク
Stream 14-z000アイコン

HP Stream 14-z000

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 14インチ ディスプレイ(1366×768)
  • AMD A4 Micro-6400T APU
    (1.00GHz~1.60GHz)
  • 2GB オンボード (1333MHz,DDR3L SDRAM)
  • AMD Radeon R3 グラフィックス
  • 32GB (eMMC)
  • 2014年11月調査
3分32秒 35.96
Pavilion11 h000 x2イメージ

HP Pavilion11 h000 x2

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 11.6インチ(1366×768)
  • インテル Celeron N2920(1.86 GHz~2GHz )
  • 2GB DDR3L メモリ
  • インテル HDグラフィックス
  • 64GB SSD
  • Pavilion11 h000 x2 レビュー 2014年2月調査
2分52秒 23.49

E1-6010 APU(AMD Radeon R2 グラフィックス)および、A4-1200 APUと比較

AMD A4 Micro-6400T APUは、 AMD E1-6010 APU および AMD A4-1200 APUよりも汎用処理に優れていると思われます。 また、Radeon R3 グラフィックスは Radeon R2 グラフィックスと比べて劇的な差はないと思われます。
製品画像 レビューした構成 CINEBENCH R10ベンチマークテスト ストリートファイター4・ベンチマーク
Stream 14-z000アイコン

HP Stream 14-z000

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 14インチ ディスプレイ(1366×768)
  • AMD A4 Micro-6400T APU
  • 2GB オンボード (1333MHz,DDR3L SDRAM)
  • AMD Radeon R3 グラフィックス
  • 32GB (eMMC)
  • 2014年11月調査
3分32秒 35.96
HP 18-5240jpのアイコン

HP 18-5240jp

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 18.5インチ非光沢一体型(1366×768)
  • AMD E1-6010 APU (1.35GHz)
  • 4GB(4GB×1) PC3L-12800 (1333MHz)
  • AMD Radeon R2 グラフィックス (APU内蔵)
  • 500GB SATA HDD(7200回転)
  • HP 18-5240jpレビュー 2014年11月調査
6分38秒 34.85
Core i7-4820K-ENVY Phoenix 810-190jp

HP Pavilion TouchSmart 10-e000

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 10.1インチワイド (1366×768)
  • AMD A4-1200 APU (1.0GHz、)
  • 2GB (2GB×1) メモリ
  • AMD Radeon HD 8180(CPU統合)
  • 320GB SATA HDD (5400回転)
  • Pavilion TouchSmart 10-e000レビュー
    2014年2月調査
8分36秒 24.85

スタンダードノート(Core i3-4030U搭載)と比較

さすがに同世代の Core i3-4030U プロセッサには敵わないようです。Stream 14-z000に搭載されているのはタブレットPCのパーツですからね。
製品画像 レビューした構成 CINEBENCH R10ベンチマークテスト ストリートファイター4・ベンチマーク
Stream 14-z000アイコン

HP Stream 14-z000

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 14インチ ディスプレイ(1366×768)
  • AMD A4 Micro-6400T APU
  • 2GB オンボード (1333MHz,DDR3L SDRAM)
  • AMD Radeon R3 グラフィックス
  • 32GB (eMMC)
  • 2014年11月調査
3分32秒 35.96
Pavilion 15-p000

HP Pavilion 15-p000

  • Windows 8.1 Update (64bit)
  • 15.6インチディスプレイ (1366×768)
  • Core i3-4030U プロセッサー
  • 4GB (4GB×1)
  • インテル HD グラフィックス 4400
  • 500GB ハードドライブ
  • Pavilion 15-p000レビュー(シルバー)
    2014年11月調査
1分47秒 47.00

その他の構成PCと比較

Stream 14-z000比較参考姉妹サイトの「パソ兄さん」でレビューした機種のデータを引っ張りだして比較してみます。

当サイト調査の比較参考データ(CINEBENCH R10)

ストリートファイター4ベンチ - 1280×720 ウィンドウ表示

気になるところは各々見て頂いて、当方としては2007年に購入したミドルノートDELL Inspiron 1520(Vista 32bit + Core 2 Duo T7100 + GeForce 8600M GT)を上回っていたことが印象的でした。 またデスクトップ用CPU(2006年)のPentium D 915よりも処理速度が優れています。

すんごい、低消費電力!アイドル時5W

アイドル時の消費電力が5Wと驚異的でした。高負荷時でもたった13W。
パソコンの消費電力

今回の構成における、消費電力をチェック

消費電力は変動を繰り返しますが、平均的なワット数を独断でチェック。
  • アイドル時の消費電力 ⇒ 5W(輝度MIN時)、7W(輝度MAX)
  • ストリートファイター4 ベンチマークテスト実施中 ⇒ 13Wあたり(輝度MAX)

Stream 14-z000調査のまとめ

タブレットPC向けのパーツだからといっても、BD以上の2D高精細コンテンツに応える性能であるため、ほとんどの方の用途では充分なパフォーマンスでしょう。ただ、オンラインストレージでカバーされているとはいえ、「32GB (eMMC)と2GBメモリという少なさ」はネック。これを「クラウドサービスを多用する目的と、価格の安さ」で妥協できるかが購入ポイントとなるでしょう。

注目ポイント!
  • クアッドコアであるA4 Micro-6400Tを採用
  • ファンレスによる静音性
  • エレガントなデザイン!最薄部17mmのスリムなアルミボディ
  • アイドル時の消費電力がたったの5W。(輝度MIN時、当方調べ)
その他、スペック概要
  • BeatsAudioクアッドスピーカー内蔵
  • リチウムイオンポリマーバッテリ(3セル) ※公称駆動時間 約6時間30分
  • IEEE802.11b/g/n 、 Bluetooth 4.0 内蔵
  • オンラインストレージ Microsoft OneDrive 100GB (2年間無料) ※15GBは無料
留意点
  • 光学ドライブはない、有線LAN端子はない
  • ストレージは32GB (eMMC)なので、本体にデータを貯めこむのには不向き
  • 2GBメモリのオンボード搭載であるため、増設不可
  • 実装するカードスロットがmicroSD用なので、SDカードは外付けリーダーが必要

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

HPノートPC 製品レビュー

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.