DELL製品を購入してレビューしているサイト
DELLデスクトップPCレビューDELLノートパソコン・レビューパソコン・パーツ
  1. パソ兄さん HOME
  2. DELLパソコン・モバイル旅行記
  3. 栃木県
  4. 小山市

小山義政の乱と、下野の豪族 小山氏の興亡

祇園城(小山城)

栃木県小山市の祇園城へ登城してきた(2015年10月)。小山駅から西方500mほどにある城郭の一部が城山公園として史跡保護されている。「祇園城跡、中久喜城跡、鷲城跡」をまとめて小山氏城跡とし、国指定史跡である。縄張りでは幅10m以上もの空堀と土塁で仕切られており、城郭の全容は不明であるが部分的でも見応えがある。

小山氏の城、祇園城思川からの祗園城遠景。小山城という呼び名もあるが、地元ではもっぱら祇園城と呼ばれるようだ。

祗園城は「14世紀後半ごろにはあった」と記録で確認できるが、築城年代は不明。(伝承では平安時代に、平将門の乱を鎮圧した藤原秀郷が築いたと言う)。城の守り神として祇園社(現在の須賀神社)を祀ったことから、祗園城と呼ばれたという。築城されたことは、現在の城山公園ほどの規模だったが、時の支配者によって拡張されてきたという。

小山氏の本拠となったのは15世紀になってからと推測される。小山氏は越後上杉氏や小田原北条氏との攻略を受けてきたが、1575年に北条氏照によって陥落し、小山秀綱は追放された。その後、北条氏照によって大規模な改修が行われたとされる。1582年、織田信長の惣無事令により、北条氏照から祇園城を返還され小山秀綱は復帰。しかし北条氏への帰属が条件だった。

豊臣秀吉の小田原攻めにより北条氏は滅亡。その共倒れで小山氏も滅亡。そして江戸幕府が開府すると、本多正純が3万石で入封し最終的な改修が行われた。東西約400m、南北約700mの城郭となる。1619年に本多正純が宇都宮へ転封となると、祇園城は廃城となった。

城山公園31号線からが城山公園のメインゲートとなっている。入り口の祗園城案内板にて縄張りをチェックする。

祇園城の縄張り

縄張り天然の要害を利用した台地上の城で、西側には思川(おもいがわ)があり、川の浸食によって城郭西側が切り立った崖になっている。一方、東側は宅地化によって城郭の多くが壊されている。 天翁院(てんのういん)が城の北限であるが、南限は定かではない。この城郭マップでは公園入口からの曲輪が「本丸」と記しているが、南限は定かではないので不確かだろう。

江戸時代になると日光社参のために小山御殿(小山市役所付近)が建てられるが、もしかするとそこに城主の御殿があったのかもしれない。そこで小山評定が行われた可能性も考えられる。

本丸(仮)

思川一応、本丸(仮)とされているところから見た思川。西側の守りは鉄壁だといえるだろう。増水時には空堀が水堀にもなりうる地勢だ。

小山城本丸(仮)本丸(仮)。現在は平坦であるが、もともとは土塁などでもっと城郭っぽかっただろう。この辺では、無警戒な野良猫どもがゴロゴロしている。このまま北限とされる天翁院に向かって北上していく。

馬出しに差し掛かる祇園橋。

土橋らしき遺構はないので、昔は曳橋が架けられていたことだろう。その下の空堀は旧結城道。

曲輪その2

祗園橋を渡り、次の曲輪へ。馬出しの大きな空堀。馬出しとは出撃用の郭であり、もっとも戦闘力の高い場所であることから、この辺りが2の丸と推定してもいいかも。

遊具が配置されている曲輪。横の舗装道は土を削りとった後世のものだろう。

遊具エリアの斜め横に、市指定、樹高15mの公孫樹(イチョウの漢名)がある。「祇園城の大銀杏」と呼ばれる古木だ。
祇園城落城時、姫が井戸に身を投げたが、目印に挿した銀杏が成長したんだとかいう伝説がある。また、姫の霊が宿って実を結ぶことがないとの伝承があり、「実なしいちょう」とも呼ばれる。旧跡にはよくある話で、「夜泣き石(国府台城)、御主殿の滝(八王子城)、桔梗塚(本佐倉城ちかく)、ねじり畑(石橋山古戦場)」のように怨念系伝承だ。「悲惨な出来事を忘れちゃなんねぇ~」という昔の人の知恵が作り上げたものだと自身は思う。確かに伝承していくには石碑よりかインパクトがある。

虎口風の通路を通って、次の曲輪へ。ここにも曳橋がかけられており、土橋がほとんど見られない城郭だ。やはり思川増水時には水堀になったのではないかと益々実感する。

天翁院へ向かって堀を歩く

ここからは橋の下の空堀を通り天翁院へ向かう。かなり大規模な空堀だが、現在は地元人の抜け道として使われているようだ。

まだ空堀であろうが随分開けた場所にでた。天翁院の駐車場がみられる。ここから東側は住宅地化されており、土採りなどで遺構は破壊されているようだ。塚みたいなところもかつては曲輪だったのかもしれない。

天翁院

天翁院 小山氏の菩提寺小山氏の菩提寺である天翁院。平安末期の小山政光による開基といわれるが、1472年に小山高朝が現在地に移建した。ちなみに小山高朝の法名が「天翁考運」。

祇園城ゆかりの須賀神社

須賀神社小山氏や町衆から崇敬を集めてきた須賀神社。(栃木県小山市宮本町)。祇園社とも牛頭天王社とも呼ばれる。

社伝にはこうある。藤原秀郷が天慶の乱(将門の乱)に際して戦勝祈願して成就したため、940年に京都の八坂神社(祇園社)から勧請した。当初は字北山(中久喜)にあったが、祇園城の鎮守とされたため、築城に際し現在の地に遷座された(1160年頃)。 徳川家康は関が原の戦い(1600年)の戦勝祈願をしており、境内にて小山評定を開いたいう

小山氏の興亡

小山氏は藤原秀郷の子孫、太田氏を出自とする豪族。平安末期、太田政光が下野国小山に移住して小山氏を名乗った。このころは神鳥谷字曲輪(JR小山駅の南1.3km付近)に館を構えていたとされる。

1回目の滅亡!小山氏の乱

小山政光を小山氏初代として鎌倉幕府で威勢を張ってきたが、11代の小山義政のときに鎌倉公方の足利氏満に謀反を起こし、小山氏は一度滅亡した。なお、小山義政のとき、鷲城が本城であったため、この時の祇園城は支城であったとされる。

17年にわたる小山氏の乱

小山義政の乱(1380年~1382年) + 義政の遺児、小山若犬丸の乱(1386年~1397年)
小山義政と宇都宮基綱が、下野守護職と所領をめぐって対立したことから始まる。裳原の戦いで宇都宮基綱を討ち取ったが、鎌倉公方 足利氏満が介入したことで、謀反となり大きな乱へと発展した。一説では、勢力を拡大した小山義政を危惧した「足利氏満」の策謀とされる。氏満の司令を受けた関東武士によって小山が攻められた。3度に渡り籠城するが敗れ、小山義政は粕尾にて自害する。

第一次 小山氏の本城~鷲城

鷲城中久喜城、祇園城とともに「小山氏城跡」として、国史跡指定になっている鷲城。小山政光を初代とする第1次小山氏の本城である。現在は本丸には鷲神社が鎮座する。

1372年、小山義政は武蔵国太田荘の鷲宮を修築しており、その際ここに鷲神社を勧請した。このときに鷲城と名づけたとされるので、築城年代はこのころかと推測される。

鷲城の縄張りマップ。外城は宅地化されており、保存状況は良好とはいえない。

鷲城は思川や谷地・低湿地に囲まれた要害で、東西400m、南北600mの規模。中城と外城の2郭からなる。中城の空堀と土塁が明確に残存し、南北朝時代の城郭が遺存しており貴重な史跡だ。

新城とされる、長福城

長福城祇園城と鷲城の中間(700m間隔)に位置する長福城。八幡町1丁目の小さな公園に標柱が建っている。

第2次小山義政の乱において陥落した「新城」というのが、長福城と推定される。長福城の築城時期は明らかではないが、乱において急造された城かもしれない。位置からして、祇園城と鷲城の連携を取るための砦であろう。グラウンドや宅地化によって大半の遺構は失われている。

長福寺でもあったのだろうか標柱の位置に、むかしは長福寺でもあったのだろうか?遺構としては民家の裏手にある藪にありそうだ。舗装道路のところはかつての空堀跡だろう。

土塁らしき遺構小山義政の乱公園の横に埋もれて浅くなった空堀や、藪の丘に土塁らしき遺構を確認できる。「小山義政の乱」の名残か・・・。

再興した第2次 小山氏と、その滅亡

室町幕府の配慮により、同族の結城氏から泰朝を迎え、第2次として小山氏を再興させた。祇園城が小山氏の本城となるのはこの頃である。三代目の持政のときに城郭を拡張整備。9代目の政種は小田原征伐(1590年)では北条氏に加担したため、豊臣秀吉によって改易された。これで2次の小山氏も滅亡した。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

| HOME |

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.