DELL製品を購入してレビューしているサイト
DELLデスクトップPCレビューDELLノートパソコン・レビューパソコン・パーツ
  1. パソ兄さん HOME
  2. DELLパソコン・モバイル旅行記
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市

宇都宮氏の家臣・芳賀氏の居城

飛山城(とびやまじょう)

栃木県宇都宮市竹下町に位置する飛山城(とびやまじょう)を登城した(2016年8月)。飛山城は鎌倉時代後半(1293~1298年)に、芳賀高俊(宇都宮景綱の家臣)により築かれたとされる。南北朝時代から戦国期までいくつかの戦の舞台となるが、1590年、小田原北条氏を破り天下統一した豊臣秀吉が宇都宮仕置のため、宇都宮城に入城する。宇都宮氏の所領を安堵したが、家臣の「いらざる城」の破却を命じられ飛山城は廃城となった。

芳賀氏の居城-飛山城柳田大橋側(北側)からの飛山城遠景。飛山城址は飛山城史跡公園として整備されており、国指定史跡に指定されている。その東側に清原台という地名があるため芳賀氏の痕跡が今でも残されている。

※なお、宇都宮氏の重臣である益子(紀氏)と芳賀(清原氏)は併せて、紀清両党(きせいりょうとう)と呼ばれる

南北朝時代

1341年、宇都宮城 / 飛山城の北朝軍が常陸の南朝軍に敗退し、同年には春日顕国によって飛山城が落城する。1363年、宇都宮氏綱・芳賀高名が「武蔵国比企郡岩殿山合戦」(安楽寺)で足利基氏に敗退し、飛山城主の芳賀高家は討ち死している。

戦国期~安土桃山

1512年、中興の祖で最盛期を築いた「宇都宮成綱」が、家中で権力を掌握していた芳賀高勝を暗殺(宇都宮錯乱)。1549年、宇都宮尚綱が五月女坂合戦で那須氏に敗れ討ち死に。宇都宮氏は一時的に宇都宮城を失う。

1557年、芳賀高定が宇都宮広綱を擁護し、壬生氏から宇都宮城を奪還。その折に援護に来た佐竹義昭が飛山城に陣を構えた。1590年、豊臣秀吉が宇都宮仕置のため宇都宮城に入城。宇都宮氏の所領を安堵したが、家臣の城の破却を命じている。1597年、豊臣秀吉により、宇都宮国綱が原因不明の改易される。

飛山という地名の由来

築城以前の遺跡だが城郭内には竪穴建物跡などが検出されており、「烽家」と書かれた墨書土器が出土している。平安時代初期には烽火台として使われたと考えられる。烽家は「とぶひのやけ」または「とぶひや」と読れていたとされる。「烽」は「とぶひ」、「家」は「やか」が転じて「やけ」と読まれたという。中世の頃には、すでにこの読み方に漢字が当てられ「飛山」という地名になっていたとされる。

飛山城史跡公園と城郭

飛山城史跡公園飛山城史跡公園内の城郭マップ。飛山城は北と西が鬼怒川で守られた比高25mの断崖上にあり、東西240m、南北420mの縄張りを持つ。飛山城は見晴らしのいい鬼怒川の東岸であり、発掘調査から平安時代初期には烽火台として使われたとされる。

飛山城の南と東は平坦地であるため防御が弱く、対策として二重の堀を巡らせている。また物見櫓を複数、外堀に突き出して配置されており、見張りを強化している。残されている遺構は14ヘクタールあり広大。空堀で5つの曲輪に分かれており、4号堀(大堀)によって大きく南北に分断されている。本丸は北西部に位置する。現在地と書いてあるところが駐車場付近で公園の入口となる。

駐車場と案内板飛山城史跡公園の駐車場と案内板。

飛山城では同じような突出した郭6号堀に突出した物見櫓と木橋が、公園のメインゲート。櫓台は見張りのための場所だが、飛山城では同じような突出した郭が外堀に面して4箇所ある。城の東と南が平坦地という弱点であるため、そこは見張りを強化した城郭である。木橋は調査により、菩提寺の同慶寺につながる古道の一直線上に位置していたことが分かっている。

5号堀にかけられた土橋木橋を通ると枡形虎口で、5号堀にかけられた土橋がある。

堀重門5号堀の側に建つ門は、堀重門と呼ばれる形式で、柱の土台には川原石が使用されていたという。調査により土塁上から柱穴が見つかっている。門の手前には4号堀の東端にかかる土橋がある。

4号堀より北

飛山城の特徴飛山城の特徴として、4号堀(大堀)によって大きく南北に分断されている。

箱堀4号堀は中央が鈎の手状に折れ曲がった堀で、深さ4~5mと規模が大きい。断面が逆台形で上幅7~12m、下幅2mの堀なので、形式は箱堀。堀底に畝状の形跡が見られるため、小田原北条の得意とする障子堀の機能を兼ね備えていたようだ。(堀底に畝があると、敵が堀底での動きが鈍くなる)

飛山城は土橋が曲輪Ⅳ4号堀の中央にかかる土橋が曲輪Ⅳ(北側)に繋がる。

石置板葺きで作られた4棟の掘立柱建物曲輪Ⅳ(北側)では、石置板葺きで作られた4棟の掘立柱建物がある。主郭に入る木橋の手前にある曲輪なので、城主を護衛する将兵の詰所と考えられる。老夫婦が孫らしき子供を連れていたが、城郭散策ではなく昆虫採集であった。

断崖絶壁の上、飛山城北端の曲輪V(堀を挟んで本丸の隣)は断崖絶壁の上。現在は梅林広場。鬼怒川との比高は25mあり、ビル8階建に相当する高さ。かつてこの急崖の下には深い溝があり、そこに白いナマズが住んでいたという伝説がある。この先12kmのところに芳賀氏が那須氏の侵攻に対抗した勝山城がある。

飛山城の眺望この眺望していた場所は、矢印のところ。

2号堀北端の曲輪Vと本丸の間にある2号堀。

外堀である、6号堀

6号堀外堀である6号堀を、南西から木橋のある公園入口まで沿って歩いてみた。途中の外堀へ突出した曲輪は物見櫓であり、案内板が立っている。

クランクになっている6号堀の東側で、物見櫓から木橋を臨む。堀が物見櫓のところでクランクになっている。現状では土塁が崩れ、堀を埋めているため浅くなっているが、北東部の内堀では6.5mの調査結果が出ているため、この外堀はそれを超える規模だと推測されている。ただ、外堀の深さは未調査とのこと。

飛山城遠景

一直線上の位置に飛山城鬼怒橋から飛山城を臨む(写真左はズーム撮影)。宇都宮駅から東に一直線上の位置に飛山城はあるが、鬼怒川がとてつもなく天然の要害であるため、鬼怒橋か、柳田大橋を通らねばならない。宇都宮駅から徒歩で来たので、往復ではかなりヘトヘトになった。

柳田大橋からの飛山城柳田大橋からの遠景。(ズーム撮影)。この日は花火大会だったようで、川岸では会場の準備が進められていた。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

| HOME |

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.