DELLノートとデスクトップのレビューサイト

一台二役の11.6インチ・ハイブリッドノート!HP Pavilion 11 x2 シリーズ

HP Pavilion 11 x2 シリーズの概要レビュー(デザイン)

Pavilion 11 x2ユーザー購入ガイド
Pavilion11 h000 x2イメージ

キーボードドックから切り離せばタブレットPCになる製品。広視野角のIPSパネル、デュアルスピーカー搭載 、Imprintで耐久性のあるプリント面。 Atom Z3000シリーズと同じのSilvermont設計Celeron N2000シリーズを搭載し、 高精細動画をスムーズに再生できるパフォーマンスがあります。

キーボードを分離してタブレットPCにもなる一台二役!11.6インチ・ハイブリッドノートのHP Pavilion11 x2をレビューします。Pavilion 11 x2 シリーズとして各モデルが存在しますが、筐体ベースは同じなのでここでは総括して紹介します。(撮影モデルはPavilion 11-h000 x2です)

タブレットPCの有償オプションとしてキーボードドックがあるのではなく、11.6インチ・ハイブリッドノートとしてまとめて販売されています。2014年7/14日時点では¥54,800 (税抜)~とコストパフォーマンスが魅力です。IPSパネル採用、Beats Audio デュアルスピーカー を内蔵、HP Imprintで耐久性のあるプリント面などの特長があります。

第一役!Pavilion 11 x2のノートモード・デザイン

IPSパネルを採用HP Pavilion11 x2
まずはHP Pavilion11 x2におけるノートモードのデザイン。11.6インチ・タッチディスプレイを搭載しており、解像度は1366×768。このサイズとしては高解像度のほうで、一般的な15インチノートの表示領域を持ちます。IPSパネルを採用しているため、広視野角で見やすいです。

ディスプレイベゼルに、200万画素Webカメラ&内蔵マイク、 Windows キー があります。ディスプレイの下方にはBeats Audio デュアルスピーカー を内蔵していますが、これはタブレット形態のときに紹介します。

購入ガイドノートモード
ノートモードではタッチパネル搭載のミニノートに近い風貌。このノート(タブレット+キーボードドック)のサイズが、303mm × 206mm ×25mm(最厚部)。

ディスプレイ(タブレットPC)が約790gで、ドッキングしてノートモードだと約1.55kgとなります。タブレットおよびキーボードドック両方にバッテリーを内蔵しているため、11.6インチノートとしては重めになってしまいます。

一般的なノートであればディスプレイはさほど重くないのですが、HP Pavilion11 x2では「ディスプレイ=タブレットPC」なので必然的に重くなります。そのため若干配置において不安定感があり、ノートモードで強めにディスプレイタッチすると後ろにひっくり返ることがあります。気になる点ではありますが、乱暴に扱わないのであれば問題ないでしょう。

天板(タブレットPCの裏面)

天板、つまりタブレットPCの裏面となりますが、この写真のHP Pavilion11 x2はスパークリングブラックというカラーです。この天板には斑点状のデザインがプリントされており、HP Imprintにより傷がつにくい加工がされています。

Imprint(インプリント)とは-スパークリングブラック
天板には電源ボタン、200万画素アウトカメラ、音量ボタンがあります。アウトカメラが200万画素というのはやや残念で、デジカメの代わりというより「おまけ」的な印象です。

こだわりポイント!Imprint(インプリント)とは

ボディ成型時、国産デザイン・フィルムに樹脂を流し込み転写させる技術です。単なる表面塗装ではないため、プリント面の耐久性が高いです。この技術を提供しているのが、世界的に評価が高い老舗企業の日本写真印刷株式会社(NISSHA)です。

装備端子~キーボードドック部分


前面と背面には装備する端子がありません。

左側面にUSB2.0端子 × 1基、ヘッドセット端子 × 1基を装備。右側面にSDカードスロット、HDMI、USB3.0端子 × 1基、、電源コネクタを装備しています。USB端子の数はミニノートとしては最低限といった様子。

Pavilion11 x2のキーボード


84キーでアイソレーションキーボードを採用。さすがにこの筐体サイズではゆったりサイズのキーボードとは行きません。タッチパッド一体型でサイズも大きくなく、操作性がいいとは言えませんが、タッチディスプレイでの操作が多くなると思うので気にしなくてもよさそうです。

半角全角キーが小さい
角のキーは丸みを帯びているデザイン。主要キーではフルサイズをキープしており、キーピッチ約18.9×18.9mmとなっています。入りきらないキーに関しては兼用という形を取っています。半角全角キーが小さいですが、端にあるのでさほど使いにくさはありません。

Fキーは機能ボタンと兼用になっており、優先設定にしなかったほうはfnキーと組み合わせて使います。それにしてもfキーの印字が小さすぎて気になります。

カーソルキーの左右deleteキーとbackspaceキーが小さいですが、端にあるのが幸いして扱いにくさはカバーできています。Enterキーや右Shiftキーが大きく取られており好印象。ただ、扱いにくいのは、小さく作られたカーソルキーの↑。他キーに囲まれているため、指先を立てて少々意識した操作をしなくてはなりません。逆にカーソルキーの左右は大きめなので扱いやすいです。

打鍵感はありませんキーストロークは約1.5mmなので浅く、はっきりくっきりした打鍵感はありません。11.6インチノートということもあり、据え置きノートほどの快適さはありませんが、タッチパネルのキーボードよりも遥かに操作性に優れます。テキスト入力が多い場合には、このキーボードをドッキングして作業をはかどらせます。

底面~スタンドで勾配になるキーボード

低発熱仕様
キーボードドックの底面には通気口がありません。低発熱仕様なので通気口のない設計です。キーボードドックとディスプレイ(タブレット本体)の接合部の突起がスタンドとなり、ノートモードではすでにキーボードが傾斜になります。このおかげて少々打ちやすくなっています。

キーボードドック、分離!


キーボードの上にあるラッチをスライドすると、キーボードを分離することができます。

HP Pavilion11 x2のキーボードドック分離した様子。

第2役!HP Pavilion11 x2のタブレット状態

HP Pavilion11 x2の自動回転の反応タブレット時では、303mm × 193mm × 12mmのサイズ。タブレットの自動回転の反応はなかなか良好です。

画面の解像度自動回転か手動回転は、Windows側の「画面の解像度」設定で行えます。

Beats Audio デュアルスピーカー
タブレット下方の2箇所に、Beats Audio デュアルスピーカー を内蔵しています。ありがちなモノラルスピーカではないところに評価できます。

Beats Audioテクノロジーというのは、デジタル・シグナル・プロセッシングによって圧縮する際に失われた音質を回復する独自のチューニング技術です。どこまで効果があるのかは判断しにくいですが、この手のPCとしては悪くないサウンドです。

ドッキング端子
タブレットとして切り離すと当然、キーボードドックの端子が使えなくなるのですが、タブレットに装備する端子は次の通り。

タブレットの底面には、電源コネクター 、ドッキング端子、ヘッドセット端子、 microSDカードスロットがあります。ACアダプタはタブレッド単体、キーボードドックのどちらでも接続が可能となっているので、常にまとめて持参しなくても構いません。
残念なところは、タブレット部にUSB端子がないところ。外出先でUSB端子を使うのであれば、キーボードドックも持参しなければなりません。

HP Pavilion11 x2のカラーバリエーション!フライヤーレッド

Pavilion11 x2購入ガイドPavilion11 x2シリーズの概要は先述のとおりですが、カラーバリエーションとしてフライヤーレッドもチェックしてみましょう。(この撮影モデルはHP Pavilion11 h100x2)

HP Pavilion11 x2はキーボードドックの裏面もレッドフライヤーレッドではキーボードドックの裏面もレッドです。スパークリングブラックと共用のカラーではありません。スパークリングブラックの時とは違い端子のマークが鮮明に視認できます。ただし裏面なので見る機会はほとんどないと思いますけど。

シャアザクっぽいフライヤーレッド
タブレットの装備インターフェースは先述の通り。

フライヤーレッドHP Pavilion11 x2
ノートモードでの装備インターフェース。これも先述の通り。赤と黒の組み合わせがシャアザクっぽい印象です。メリハリのあるデザインならフライヤーレッドがオススメです。

IPSパネル
HP Pavilion11 x2は、IPSパネルなので、なかなか素晴らしい視野角です。気になるような色むらがなく鮮明に見えます。

HP Pavilion11 x2の開梱!45W スマートACアダプター
さきほどACアダプタの紹介が少なかったので補足。45W スマートACアダプターでL型プラグ先になっています。ウォールマウントプラグ付属しており、電源ケーブルを省略することができます。「速効!HPパソコンナビ特別版」という参考書が付属しており、Windows8.1をまだマスターしていないユーザーにはありがたい一冊です。カラー図解で情報量もあり、しかもハンディサイズで持ち運びしやすいです。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

Pavilion 11 x2 シリーズ・各モデルごとのレビュー

HPノートPC 製品レビュー

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.