DELL(デル)のパソコン購入をガイドします。
DELLパソコンを納得して購入するために、デルユーザーのパソ兄さんが、購入ポイントを解説します。
DELLパソコンを納得して購入するために、デルユーザーのパソ兄さんが、購入ポイントを解説します。
デルパソコンの紹介 ≫ デル法人向けノートパソコン
納得パソコン購入術!パソ兄さん(DELL購入のガイド)TOPへ戻る
デル法人向けノートパソコン
法人向けノートパソコンにはVostro、Latitudeがあります。デルのノートパソコンは、ディスプレイの解像度や光沢液晶(True life)を選ぶことができます。
デル Vostroシリーズ主に個人事業主向けで、小ビジネス用のシリーズです。コストパフォーマンスに優れ、人気のあるシリーズです。標準で1年間保証となります。 |
|
Vostro 1015 15.6インチ WLED液晶。WLEDバックライトは、高輝度かつ超寿命の低消費電力のメリットがあります。Celeronプロセッサー搭載するコストパフォーマンスモデル。最小構成で約2.3kg なので持ち運び用でも実用的です。GM45 Express チップセットが内蔵するオンボードグラフィックのGMA X4500MHDは、動画再生支援を持っており、負担のかかる動画再生にも良好。5-in-1 カードリーダ、34 mm ExpressCard スロットなども装備しており、実用性のあるビジネス・スタンダードノート。 |
|
Vostro
1200 12.1インチワイド光沢液晶。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。最小構成で1.9kg という軽量性。オプションで200万画素Webカメラや指紋認証デバイス、Bluetoothが搭載可能です。 携帯性に非常に優れたビジネスモデルです。 |
|
Vostro 1220 12.1インチワイド光沢液晶。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。最小構成で約1.5kg という軽量性。GM45 Express チップセットが内蔵するオンボードグラフィックのGMA X4500MHDは、HDコンテンツの動画再生支援を持っており、ブルーレイディスクの再生も可能な性能です。3-in-1 カードリーダ、34 mm ExpressCard スロットなども装備しており、高い実用性のビジネス・モバイルノート。 |
|
Vostro 1520 15.4 インチワイド光沢液晶。カスタマイズで光沢液晶プレミアムディスプレイやWLED液晶が選択できます。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。ギガビットイーサーLANを搭載します。コストパフォーマンスがよく、オンボードグラフィックではグラフィックスメディアアクセラレーター X4500MHDを採用するので、値段にしてはまずまず高性能。またグラフィックの強化が可能です。 |
|
Vostro 1320 13.3 インチ ワイド光沢液晶。。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。ギガビットイーサーLANを搭載します。コストパフォーマンスがよく、オンボードグラフィックではグラフィックスメディアアクセラレーター X4500MHDを採用するので、値段にしてはまずまず高性能。カスタマイズ内容はVostro 1520に似ています。1.86 kg と持ち運びには軽量です。モバイルなのにUSBが4つも付いて便利です。 |
|
Vostro 1720 17インチ ワイド光沢液晶。。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。ギガビットイーサーLANを搭載します。オンボードグラフィックではグラフィックスメディアアクセラレーター X4500MHDを採用しますが、Vostro 1520より高性能なグラフィックを搭載できます。 USBが6つも付いてデスクトップ並み。 |
|
Vostro
A860 15.6インチワイド液晶画面。オフィス業務に必要なパフォーマンスに絞って構成されたビジネスノートPC。ほとんど構成自体のカスタマイズが不可のためなのか、コストパフォーマンスが大変魅力なノートです。性能的にはビジネス使用に固定され、娯楽用としては大した実用性がありません。重量約2.1kgと軽量なので、オフィス以外への持ち運びも便利です! |
|
Latitude 2100 10.1インチワイドLED液晶。Atom N270 プロセッサー搭載のミニノート。最小重量1.32 kgで持ち運びに便利。カラーも選択できます。 |
|
LatitudeE5500 15.4インチワイド液晶画面。Core 2 Duoプロセッサー搭載可能。ギガビットイーサーLANを搭載します。 |