パソコンを納得して購入するために、ユーザーのパソ兄さんが、購入ポイントやカスタマイズ知識を解説します。
デスクトップ・レビュー
ノートパソコンレビュー
- Inspiron 15(3520)
- Inspiron 15R(5520)
- Inspiron 15R SE
- XPS 15
- Inspiron 17R SE
- Inspiron 14z Ultrabook
- XPS 14 Ultrabook
- Inspiron 13z(5323)
- XPS 13 Ultrabook(L321X)
- Alienware M14x(M14xR2)
- Inspiron 15R(N5110)
- XPS 15(L502X)
- XPS 14z(L412z)
周辺機器
当サイトはリンクフリーですが、当サイトのデザインおよびテキストの無断転載・複製を固く禁じており対処しています。当サイトでは、楽天リンクシェア、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。当サイトをご利用の際は、以下にリンクの免責事項をよくお読みください。
![パソコン購入ならパソ兄さん](../../z_im/imagelot/imx_1012imagebar.jpg)
液晶モニタの選び方
液晶モニタは、パソコンの画面を映し出すディスプレイです。ブラウン管のモニタに比べ圧倒的に省スペースで、目や身体に影響のある電磁波が少ないことがメリットです。基本的な押さえどころは以下の通り。さらに詳細はメニューにて解説していきます。
液晶モニタの画面サイズ
デスクトップパソコンの液晶モニタ
~インチという画面サイズは、画面の対角線の長さを表します。デスクトップなら19インチおよび20インチワイドが主流です。22~24インチワイドも普及し始めています。
ノートパソコンの液晶モニタ
ノートパソコンのディスプレイサイズなら15インチワイドが人気です。17インチワイドとなると大画面の部類に入ります。
液晶モニタの解像度
ほとんどの人が液晶モニタを選ぶときに、~インチといった画面サイズばかりみていますが、大きければいいというわけではありません。じつは、サイズに見合った解像度を選ぶことが重要です。解像度が大きいほど画像がきめ細かく、多くの情報の一画面に表示できます。
表面処理
インターネットやビジネスソフト使用なら、表面処理が「非光沢液晶」、DVD鑑賞などエンターテインメント使用なら、メリハリある見栄えの「光沢液晶」です。DELLでは光沢液晶をTruelifeと表記しています。何も書いていないのは非光沢液晶です。
応答速度
動画を重視するなら応答速度8msが目安です。2msという特化したも登場しています。
入力端子
その他、画質を重視するならデジタル接続ができる「DVI」端子の有無をチェックしましょう。映像と音声と著作権信号の3つを転送するHDMIも普及し始めています。
次のメニューは ≫ 画面サイズをチェック
液晶モニタのメニュー
★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!
クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!
※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。
8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待 】
※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より
DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!
コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報