ネットで販売しているパソコンを買うメリットを挙げてみました。
デスクトップ・レビュー
ノートパソコンレビュー
- Inspiron 15(3520)
- Inspiron 15R(5520)
- Inspiron 15R SE
- XPS 15
- Inspiron 17R SE
- Inspiron 14z Ultrabook
- XPS 14 Ultrabook
- Inspiron 13z(5323)
- XPS 13 Ultrabook(L321X)
- Alienware M14x(M14xR2)
- Inspiron 15R(N5110)
- XPS 15(L502X)
- XPS 14z(L412z)
周辺機器
直販パソコンについて
直販パソコンの魅力 ≫ 3つの直販タイプ ≫ カスタマイズについて
直販パソコンの魅力
パソコンの購入先はいろいろありますが、そのひとつに直販というものがあります。パソコンのように高額な商品をなぜ、通販で買うのでしょうか?それは直販ならではの魅力があるからです。このコンテンツでは、直販で買うということを解説します。
デルをはじめ、ネットで販売しているパソコンを買うメリットを挙げてみました。
自分の納得できるパソコンにカスタマイズができる
CPUのグレードを上げたり、メモリを増やしたりしてスペックの変更が自由。またスペックを抑えて価格をさげることもできます。
24時間いつでも家から注文できる
天候に左右されることもなく、人混みの中で買い物するわけでもなく、24時間いつでもじっくり考えながら注文できます。
たくさんの製品を比較できる
店頭に置かれている製品よりも種類が豊富で、短時間で比較することができます。ネット限定のモデルも多い。
地方に住んでいる人も安く購入できる
近くにショップが少なく価格競争のないエリアだと安く購入できない場合が多いですが、ネットなら、どこに住んでいようと平等に安く購入できます。
直販パソコンのデメリット
■ネット販売の宿命ですが、実物を見たうえでの購入ができない。どうしても実物を見た上で購入したいのならショールームまで足を運び確認するしかないです。
デルなら、「デル・リアル・サイト」と呼ばれる展示スペースを全国展開していますので、現物を見ることができます。ただし、現品販売はしていませんので、ネットでの購入になります。
■通販および受注生産のため、製品が届くまで時間がかかります。デルでは10日ほどかかるようです。実際、パソ兄さんが購入したときは7日で届けられました。
デルは海外で生産していますが、パソ兄さんの時、オーダーステイタス(注文状況)を見たら、発注の翌日には日本に向けて出荷されていました。
個人的には「製品が届くまで時間がかかる」ことにデメリットを感じません。
なぜなら、一般的なサラリーマンは平日に届けられても、結局、いじるのは週末になるでしょう。だったら週末に買い物にでかけるのと同じことです。
■最大の難関はカスタマイズの知識がいることですが、逆にこれはマスターさえすればメリットであり、醍醐味となるでしょう。カスタマイズのマスターに当サイトをご活用ください。
次は、3つの直販タイプへ
このコンテンツのTOP「DELL(デル)について」へ戻る