DELL製品を購入してレビューしているサイト
DELLデスクトップPCレビューDELLノートパソコン・レビューパソコン・パーツ
  1. HOME
  2. DELLパソコン・モバイル旅行記
  3. 東京都
  4. 世田谷区

世田谷吉良家の居城!廃城後は、居館跡地に井伊家菩提寺の豪徳寺を創建

世田谷城

東京都世田谷区豪徳寺にあった世田谷城に登城した(2018年4月)。14世紀後半に吉良治家が世田谷郷に居館を構えたことに始まる。1366年とされるが定かではなく、1376年に吉良治家が鎌倉八幡宮に当てた文書から、14世紀後半にはこの地に領地があったことが確認されている。6代・吉良成高(吉良頼康の父)の頃、城郭として修築されたものと考えられる。

世田谷(武蔵)吉良氏は清和源氏・足利氏の庶流にあたる。初代奥州管領で南北朝時代、宇津峰城を陥落させた吉良貞家の系統である。(奥州吉良氏とも)。1426年には「世田谷吉良殿」「足利御一家衆」「無御盃衆」と称され、足利将軍家の御一家として一目置かれた存在だった。鎌倉公方(足利基氏)に仕えていたが、15世紀後半になると関東管領上杉氏や扇が谷上杉氏家宰である太田道灌に与力した。

1524年、北条氏綱が上杉朝興の江戸城を攻略すると世田谷吉良氏は北条氏の傘下に入るが、足利一族である家格の高さから家臣ではなく食客として扱われた。北条氏と上杉氏の戦いで世田谷城を攻略されたが、のちに奪還したと伝わる。吉良頼康の代になると、吉良氏は北条氏と婚姻関係を結び関係を強めていた。(頼康の”康”は北条氏康の一字を拝領し改名している)。

その後、北条氏の家格が向上し、吉良頼康の養子・氏朝の代には家臣扱いを受けるようになった。豊臣秀吉による小田原征伐で北条氏が滅亡(1590年)。支城として機能していた世田谷城は廃城となったが、世田谷城で秀吉軍に抵抗することはなかったらしい。吉良氏は上総国生実に逃れたという。その後1633年ごろ、彦根藩井伊家の所領となった。本丸にあった吉良氏の少庵、弘徳院は豪徳寺の前身と言われる。(弘徳院は、5代・吉良政忠が叔母を弔うため世田谷城内に創建した庵)

世田谷吉良家の居城-世田谷城址公園世田谷城址公園。残念ながら、公園内の遺構に関しては整備で手が加えられている。廃城後は石材が江戸城修復に使われたという。

世田谷城2007年の世田谷城跡。世田谷城は武蔵野台地の一角に築城され、南東に張り出した舌状台地の先端に立地する。東西および南部に目黒川の支流・烏山川が蛇行しており、さらに北の小支谷を要害とした。城北方を通る滝坂道と東方の鎌倉道が交差する交通の要衝地でもある。世田谷城の南東端の郭を中心とした一帯が現在、世田谷城址公園として残されている。

西側の世田谷八幡宮は1546年に吉良頼康が創建した神社で、世田谷城の西方の守りを固めた出城といわれる。吉良氏の領内では第一の格式を持つ神社である。そこからやや南西の勝光院は吉良氏の菩提寺で、頼康の法号を寺名とした。

世田谷城の堀や土塁は、1537年に再築された深大寺城と類似しており、16世紀後半に大改修されたと考えられる。1530年に世田谷城を一度攻略されているため、深大寺城の扇が谷上杉氏による改修なのだろうか。

城郭

世田谷城の城郭構造マップ推定されている世田谷城の城郭構造マップ。青い点線が発掘調査で推定された世田谷城の縄張り。範囲は諸説あるため判然としていない。濃い黄緑が現存する土塁でもっとも旧態を留めているエリア。薄い黄緑が推定される土塁の位置。豪徳寺エリアは本丸で吉良氏の館が置かれたようだ。

郭Aは南北120m、東西60mほどの規模で、この郭Aを中心に8箇所以上の防御で構成されている。A~G周辺が非常時の詰城、豪徳寺部分を吉良氏の居館した構成と考えられる。郭Aでは井戸跡が発掘されている。

世田谷城址公園

公園郭Fにあたる世田谷城址公園マップ。土塁や堀を利用した遊び場となっており、遺構に手が加えられている。

公園内の土塁など。

堀跡。

豪徳寺江戸名所図会による世田谷城跡。ほとんど豪徳寺だが、赤枠のところが世田谷城址公園のあたり。

豪徳寺(吉良氏の居館跡、のち井伊家墓所)

山門吉良氏の居館跡地に建てられた豪徳寺。吉良氏の少庵、弘徳院は豪徳寺の前身と言われる。山門は関東大震災後、昭和初期に再建された。

寺宝の井伊直弼肖像画法堂は昭和42年に移築造営された。観音菩薩立像ほか、寺宝の井伊直弼肖像画(井伊直安作)が飾られている。

鋳造鐘楼。鐘は1679年に鋳造された。

招き猫招福殿の横に置かれた祭祀所。井伊家2代藩主の井伊直孝が鷹狩の折、住職の愛猫「たま」の招きで落雷の難を逃れたという伝承がある。幸運を招く「招き猫」の元祖とされる。やたらと外国人観光客が多かった・・。

豪徳寺中興開基の2代・井伊直孝の墓井伊家墓所。13代・井伊直弼や豪徳寺中興開基の2代・井伊直孝の墓がある。平成20年に国指定史跡となった。

井伊家は遠江国井伊谷を中心に勢力を持ち、戦国期は今川氏の配下にあった。井伊直政は1575年、15歳で徳川家康に仕え、1600年の関ヶ原の戦いで東軍勝利に貢献。近江などに18万石を与えられ彦根藩初代藩主となる。2代の直孝は大坂の陣で武功をあげ、近江、下野、武蔵世田谷の30万石を有した。譜代大名の筆頭格は幕末まで続いた。

1633年ごろ、世田谷が井伊家の所領になったのを機に、領内の弘徳院が菩提寺に取り立てられた。井伊直孝が没すると、その法号にちなみ豪徳寺と寺号を改め井伊家の墓所となった。江戸で亡くなった藩主やその家族がここに葬られた。墓石の総数は300基ほどある。彦根藩主井伊家墓所は豪徳寺のほか、清涼寺、永源寺がある

なお、豪徳寺では世田谷城址の雰囲気はない。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

DELLパソコン・モバイル旅行記 TOP

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.