DELL製品を購入してレビューしているサイト
DELLデスクトップPCレビューDELLノートパソコン・レビューパソコン・パーツ
  1. HOME
  2. DELLパソコン・モバイル旅行記
  3. 長野県

鎌倉期は塩田北条氏の館、戦国期は武田氏の信濃・越後攻略拠点

塩田城(しおだじょう)

弘法山の北山麓に塩田城長野県上田市前山にあった塩田城を登城した(2018年9月)。長野県でも最大級の中世城館跡である。塩田平の南端にある独鈷山の支峰、弘法山の北山麓に塩田城は築かれた。塩田平を一望できる位置にある。城の位置する信濃国塩田荘は信濃国府の近くに位置し、古来より重要な地域であったようだ。

支峰・弘法山弘法山に築かれた塩田城の遠景。独鈷山の支峰・弘法山。

塩田北条氏時代

1277年ごろの鎌倉時代中期、鎌倉幕府の連署(今でいうと副総理にあたる)であった北条義政が信濃国塩田荘に移り、館を構えたことが塩田城の始まりである。北条義政から国時、俊時と三代続き、塩田北条氏として57年の間、鎌倉幕府でも活躍し、また塩田を統治し信濃地方の一大勢力を誇った。塩田が「信州の鎌倉」と呼ばれる由縁である。1333年、新田義貞が鎌倉幕府を攻めたとき、北条国時・俊時は防戦するも、得宗・北条高時とともに東勝寺・腹切りやぐらにて最期を遂げたとされる。

村上氏・武田氏時代

鎌倉幕府滅亡後、延元の乱により足利尊氏が後醍醐天皇から離反する。信濃村上氏当主であり、坂木(城)を本拠とした村上信貞は足利尊氏に従い、1337年には越前国で新田義貞軍と戦う。その戦功として小県郡塩田荘が与えられた。南北朝~室町時代は村上氏の領有となり、室町中期以後、重臣の福沢氏を城代とした。

1553年、武田信玄により、村上義清が立て籠もる塩田城は落城する。武田信玄は信濃・越後攻めにおいて戦略上の重要性に着目し、塩田城を東信濃の拠点の一つとした。1553年の第一次川中島の戦いでは武田軍の本陣となった。上杉謙信の力を借り、村上義清が塩田城を奪還するも、再び武田氏の手に落ち、武田家重臣の飯富虎昌が城将となった。1582年に甲斐武田氏が滅亡すると、元家臣である真田昌幸が支配するが、上田城の築城後(1583年頃)には廃城となった。

※村上義清(1501年~1573年)

北信濃の戦国武将。最盛期の信濃村上氏の当主であり、また実質的に最後の当主。信濃四大将のひとり。信濃の東部から北部(佐久郡・埴科郡・小県郡・水内郡・高井郡など)を支配していた。信濃埴科郡の葛尾城を拠点としていた。武田信玄を2度撃退したことで知られる。
1548年、小県南部へ侵攻した武田信玄を撃退(上田原の戦い)。1550年、小県の砥石城に侵攻した武田信玄を撃退(砥石崩れ)。1551年には武田家家臣・真田幸隆により砥石が調略される。1553年、離反者が多く出たため葛尾城を一次脱出、再び奪還した。しかし再度攻められ、上杉謙信を頼り越後へ落ちのびた。(以後、嫡男とともに上杉家臣となる)

復元想像図

塩田の館観光施設「塩田の館」にある復元想像図。

弘法山の遠景塩田城の築かれた弘法山の遠景。および東砦と西砦。9月だと茂みにより時期的に確認しにくいかも。

神戸川(ごうどがわ)と御前沢に挟まれた東西200m、南北700mにおよぶ山腹一帯での城郭跡が明らかになっている。発掘結果はほとんど戦国期(村上・武田氏時代)のものであり、塩田北条氏ことははっきりしないことが多い。塩田北条氏時代の館は侍屋敷町の面影をよく残した東前山の集落入口あたり(小字竹の内)とされる。村上氏時代に山腹から山頂にかけて築城されたと、昭和50年以降の調査により推測された。

東前山集落は「下城戸」という地名で、神戸川が流れる。立町から本町に至る南北の道が城下町のメインストリートであり、前山寺へ通じる東西の道(横町)と交差する枡形になっている。そこから200mほど上がったところに塩田城跡の石碑があり、そこが空堀跡である。

塩田城の城郭

塩田城の城郭マップ現地城郭図。石碑から上を「御前」と呼び、段郭(段々となった平地)が20箇所ほど広かっている。東(鬼門方向)は前山寺、西は龍光院まで段郭が広がっている。発掘地点より上に、三島社、石積みの枡形虎口、北条国時の墓、山頂に三十三所観音があるようだ。弘法山両脇の山が東砦、西砦とされる。

弘法山には弘法大師を祀った岩屋堂があり、江戸時代には西国三十三ヶ観音を勧請し、近郷の信仰を集めたという。前山寺の奥の院であり、護摩修行の霊場であった。

北条国時の墓、山頂に三十三所観音塩田城の石碑。このあたりは空堀跡であり、地名もずばり「内堀」という。

あじさい小道-塩田城かなり埋もれているようだが空堀跡。現在は「あじさい小道」として遊歩道になっている。

石碑から100mほど登った所が、昭和50~52年にわたり実施された発掘調査地点。下方の東前山集落から数えて14段目の段郭となる。ここでは礎石を伴う五間×五間の建物跡、素焼きの皿、茶壺、天目茶碗、銅銭、こうがい、鉄釘、鉛玉、石臼、硯、砥石、石塔、漆物、将棋の駒、人形などが発見、検出された。

吉十平(きちじゅうだいら)発掘地点とその説明板。通称で吉十平(きちじゅうだいら)と呼ばれている平坦面である。かつて鎌倉時代の信濃守護所跡という説もあったが、調査により誤りと判断された。

NEWいのしかクン発掘地点より先はバリケードフェンスで城全体が囲われていた。「NEWいのしかクン・素手で触らないで・関西鉄工株式会社」とある。ちょうど業者らしき人が降りてきたので聞いたら、「山菜採り目的の入山は禁止、登城目的ならOKだがフェンスは必ずロックするように」と言われた。害獣が集落に降りてこないためのフェンスだという。

電気でも流れるのかと思って、この先に進む気が萎えた。(後日調べたら電気は流れないらしい)。ここで登城は終了となった・・・

おたや塩田城前山寺近くにある「おたや」と呼ばれる場所。塩田城の城代だった村上家臣の福沢氏が、お伊勢様とお坂木様をここに祀った。

塩田城に縁のあるスポット

塩田城と関係のある前山寺、龍光院、塩田神社も巡ってきた。

前山寺(ぜんさんじ)

前山寺812年、弘法大師が修行の霊場としたのが開創とされる。前山寺は「ぜんざんじ」ではなく、「ぜんさんじ」と読む。塩田城の鬼門方向に位置しており祈願寺であった。真言宗智山派の寺院。かつては信州四ヶ談林に数えられた。第11世真海僧正は甲斐武田家の信頼を厚く受け、天正8年に武田勝頼から朱印安堵状を下附されている。

未完成の完成の塔三重塔の建立は室町時代と推定されている。あるべきものがないが、調和がとれているため、「未完成の完成の塔」と呼ばれている。

胡桃おはぎ名物は胡桃おはぎ。庭園と塩田平を眺めながら頂いた。 普段は予約がいるほどのものらしいが、この日は客が少なかったのか予約なしで頂けた。しかし、注文も取らず値段も知らされず、いきなりお茶と「胡桃おはぎ」が出されてびっくらこいた。お会計でビクビクしたぞ。どうやら「有名すぎるから知ってて当然」というスタンスのようだ。握り寿司サイズのもち米2つに、きゅうりとくるみダレがかけられている。お茶がついて750円。まあまあ美味いけど、おはぎと違う。それに量からしてお高いな。胡桃おはぎの写真を撮るまでもないか・・。

塩田城へ登城する散策道前山寺側から塩田城へ登城する散策道。見るからに藪で冬でもないと気が進まない。

龍光院

北条国時が父・義政の菩提を弔うために建立龍光院は、北条国時が父・義政の菩提を弔うために建立された。北条義政は、鎌倉幕府3代執権・北条泰時の甥であり出家してからは塩田の地で閑居した。40歳で没したという。塩田北条氏が滅亡したあと、約200年後に禅寺として再興された。

塩田神社

塩田神社は古来よりこの地方の信仰の中心延喜式にも載せられている信濃の名社、塩田神社は古来よりこの地方の信仰の中心。奥社は塩野川の水源となっている独鈷山の鷲ヶ峰にある。塩田北条氏、武田氏、真田氏と塩田城を治めてきた支配者によって崇敬されてきた。1566年の武田信玄の祈願状、1587年の真田昌幸の寄進状が文化財に指定されている。

直線道218mが流鏑馬の旧跡灯籠、鳥居、太鼓橋。森厳な境内には感動する。塩田のお勧めナンバーワン・スポット。塩田神社の一の鳥居から二之鳥居までの直線道218mが流鏑馬の旧跡であり、平安から鎌倉時代の武士たちは流鏑馬を行っていた。

勅使殿拝殿の建築物も見応えあり。拝殿は勅使殿とも言われる。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

DELLパソコン・モバイル旅行記 TOP

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.