DELL製品を購入してレビューしているサイト
DELLデスクトップPCレビューDELLノートパソコン・レビューパソコン・パーツ
  1. パソ兄さん HOME
  2. DELLパソコン・モバイル旅行記
  3. 福島県
  4. 須賀川城にまつわる城館
  5. 現在

足利満貞の稲村御所

鎌倉時代、二階堂氏は鎌倉幕府の重役であり、高い地位の政所執事だったため鎌倉を離れることができなかった。そこで岩瀬郡には一族や家臣を派遣し、稲村城(新城館)を本拠地にその支配を任せていた。

1333年に鎌倉幕府が滅び、1336年に後醍醐天皇(南朝)と足利尊氏(北朝)が対立し南北朝時代になると、稲村城を拠点としている二階堂氏は北朝につき、岩瀬郡では桙衝館で結城氏と戦っている。南北朝が合一し、室町時代の1399年、 関東を支配する第3代鎌倉公方・足利満兼が弟らである満直を篠川御所へ、満貞を稲村御所へ派遣する。※ゆえに満直を「篠川公方」、満貞を「稲村公方」と呼ぶ。

背景には陸奥・出羽が鎌倉府の管轄になったことである。その時期に二階堂氏は愛宕山城へ移ったと考えられる(諸説あり)。なお、稲村城と稲村御所は隣接しているが別々の城館である。よく混同されるようだ。稲村が選ばれた理由は、足利氏と対立していた田村氏の本拠(守山城)に近いことや、岩瀬郡を所領とする二階堂氏が鎌倉府から信用されていたことが考えられる。

足利氏~鎌倉公方と古河公方の略系図

足利氏-鎌倉公方-小弓公方-堀越公方 鎌倉府と幕府が対立すると、当初、満直(篠川公方)・満貞(稲村公方)は幕府に対抗していたが、次第に満直は幕府方に転じた。のちに満貞は稲村御所を離れた。(須賀川市立博物館の説明では1424年。文献では御所として利用されたのはおよそ40年間とのこと。)

永享の乱において篠川公方は幕府方であったが、稲村公方は幕府に反する鎌倉公方・足利持氏(甥にあたる)に従っていた。1439年、稲村公方は鎌倉の永安寺で持氏と共に自害したという。

その後、享徳の乱によって足利成氏が古河に拠点を変えたため、鎌倉府(鎌倉公方)は消滅し、新たに古河公方と名乗った。さらに3代目古河公方の足利高基の弟・義明が自称した小弓公方がある。対立した古河公方に対して室町幕府が入れ替えるよう差し向けたのが堀越公方である。 争いによって複雑化した公方であるが、一族争いから足利家の権威が失意したこともあり、関東の騒乱が起き、そして北条早雲のような下克上の戦国大名が登場するきっかけとなる。

須賀川市立博物館の稲村御所ジオラマ

稲村御所まず須賀川市立博物館にあった稲村御所のジオラマを参考にする。この方向だと左が南になる。

玄徳屋敷の郭南側の徳玄屋敷の郭は100mほどの方形。徳玄という医者が住んでいた館といわれ、「徳玄の館」と呼んでいる。昭和60年代の整備工事により削平され消滅したが、それまでは堀や土塁が明瞭に残存していたという。現在は主郭と徳玄の間を118号線がぶった切っており、残るは地名だけ。この辺り、地元では「あらやしき」と呼ぶ。

御所の堀は15世紀前半に人為的に埋められた形跡がある。そのため、永享の乱における抗争で、1439年に足利満貞(稲村公方)が鎌倉で自害した後、「徳玄の館」を造った可能性が高いとのこと。

赤城寺と赤城神社東側から見た主郭部。現在では、麓にある赤城寺と赤城神社が目印になる。

竪堀頂上主郭の御所。北側には20mほどの竪堀が現存しているらしい。

根小屋北は根小屋。地元では「ふるやしき」と呼んでいる。

稲村城(新城館)がある稲村御所の北へ1km先に、二階堂氏の初期の居城とされる稲村城(新城館)がある。南側・徳玄屋敷の郭は消滅、赤城神社の北にあった根小屋は農家の集落になっている。

福島県須賀川市稲字にあった稲村御所へ行ったのは2012年12月31日。牛乳山乳石道祖神を通過し釈迦堂川を渡ると、鏡石町から須賀川市に入る。暫く歩き続けると赤城寺にたどり着くが、そこが稲村御所である。 稲村御所では南堀と思われる遺構や掘立柱建物跡などが発見されている。また15世紀代の陶器などが出土しているが、16世紀代の遺物が見つかっていないことから、戦国時代には廃城され使われなかったと推測される。

赤城寺

赤城寺稲村御所跡にある赤城寺。

本堂中腹に赤城寺の本堂がある。

急階段本堂から御所跡につながる急階段。

子安観音堂急階段を登ると子安観音堂があるが、次のような言い伝えがある。

鎌倉時代、和田胤長が謀反の罪で岩瀬郡和田に流され、稲村近くの蛇石で割腹して果てた。胤長の妻女が安否を気遣い鎌倉から訪ねて来るが、夫の自害を知り鏡沼に入水した。ところが持仏の観音像だけが浮き上がり、里人はそれを大切にしたという。時を経て赤城寺へ移り、子安観音堂に安置されるようになった。

御所その先は御所のあった広大な削平地だが、現在は一面畑である。周囲を囲んでいる土塁が残っている。

足利氏は群馬県足利市(鑁阿寺)が発祥地であり、そこは赤城山の麓である。ゆえに御所の祈願寺として赤城寺が建てられたと考えられる。現在、稲村の集落に代々住んでいる人々の祖は、群馬(赤城地方)から来た人たちと言われている。

 

赤城神社

赤城神社北郭に位置する赤城神社。主郭と根小屋の中間あたり。赤城寺よりもやや低地である。

社殿赤城神社の社殿。

赤城神社之碑ここにある「赤城神社之碑」では「室町幕府関東管領奥羽探題稲村御所足利満直の祈願所となる」とあり、稲村公方は足利満貞ではなく満直としている。 しかしこれは「喜連川判鑑」記述による曖昧な内容であり、現在では稲村公方は「足利満貞」と確定されている。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

パソ兄さんがオススメするDELLパソコン!

須賀川城にまつわる城館

DELLパソコン・モバイル旅行記 TOP

| HOME |

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.