XPS 15z(L511z)ガイドレビュー! DELLパソコンのユーザーであるパソ兄さんが、XPS 15zをレビュー。ミドルスペックを持ちながら、15インチクラスで最薄設計の15.6インチノート。誤操作しにくい浮石型キーでキーボードバックライトも装備。

納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド

免責事項・ご連絡等

当サイトはリンクフリーですが、当サイトのデザインおよびテキストの無断転載・複製を固く禁じており対処しています。当サイトでは、楽天リンクシェア、Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。当サイトをご利用の際は、以下にリンクの免責事項をよくお読みください。

サイトマップ~DELLガイド

メインコンテンツ

  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. XPS 15z(L511z)レビュー項目
  4. 現在

DELL XPS 15z(L511z)の主要ポイントチェック!

OS Windows 7 Home Premium SP1 64bit Win7
スコア
液晶ディスプレイ 15.6インチ WLED光沢液晶(1366x768)
プロセッサ インテル Core i5-2410M
(2.3GHz, 3MB キャッシュ)
※クロック数最大2.9GHz
6.9
メモリ 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 5.9
グラフィックス
インテル HDグラフィックス3000
【 グラフィックスのスコアはこちら側 】

(NVIDIA Optimusテクノロジーよる自動切替)

GeForce GT 525M /1GB
5.7
ゲーム用
グラフィックス
6.6
プライマリ
ハードディスク
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9

今回レビューするXPS 15z(L511z)の構成は上記のとおり。レビュー時点での最小構成ではありますが、 Core i5-2410M + GeForce GT 525M搭載なのでミドルクラスの性能です。バイオハザード5といった中堅レベルの本格ゲームに使用できるパフォーマンスです。

Core i5-2410M + GeForce GT 525M搭載ミドルノートのXPS 15(L502x)と同じく、設計はSandyBridge仕様。チップセットにはインテル モバイルHM67を搭載。第2世代インテルCore i5 / i7が搭載可能です。。基本的にはXPS 15(L502x)と同じプラットフォームですが、XPS 15z(L511z)の方がカスタマイズが控えめな設定になっています。

NVIDIA Optimusテクノロジーを搭載

ネットなど軽い動作では低消費電力の「HDグラフィックス3000」を使い、3Dゲームなどグラフィック処理能力を強化する場合は「GeForce GT 525M」に切り替わります。なお、自動でなく任意の切り替えも可能です。そのOptimusテクノロジーによって、無意識に節電対策が行えるわけです。バッテリーの持続性、無用な発熱や冷却ファンの回転を抑えるメリットがあります。

上記表に、Windows エクスペリエンスインデックスでのスコアを記載しました。ただ、グラフィック系のスコアが「GeForce GT 525M」のものとは思えません。これはOptimusテクノロジーによって低消費電力の「インテル HDグラフィックス3000」で動作しているからだと思われます。今回、このスコアはあまり意味が無いので、スルーします。

XPS 15zのディスプレイ概要

XPS 15z(L511z)の主要ポイントをざくっと紹介
まず、XPS 15z(L511z)の主要ポイントをざくっと紹介します。各部位の詳細写真は後ほどたっぷりと掲載します。

XPS 15z(L511z)は15.6インチ液晶採用。LEDバックライトを採用しており、クリアで色鮮やかな画面です。(写真ではうまく撮影できていません。あしからず。)
今回の解像度は15.6インチで定番の1366x768。フルHD解像度(1920x1080)も選択可能ですが、15.6インチのフルHDは文字が非常に細かくなるので、通常ユーザーにはお勧めしません。モニタの中央上部には130万画素Webカメラを内蔵。

天板はアルマイト加工のアルミニウムボディ。
天板はアルマイト加工のアルミニウムボディ。むろん、アルミの削り出しではありません。なお底面はポリカーボネート(工業プラスチック)です。落ち着いた非光沢の金属面が何ともリッチで個人的にも好みです。Inspiron 15Rのような半光沢金属面よりも、こちらのほうがいいですね。

LEDバックライトの液晶モニタなのでディスプレイ部が極薄設計。
LEDバックライトの液晶モニタなのでディスプレイ部が極薄設計。

あの製品を彷彿とさせます。
このカーブ具合が、あの製品を彷彿とさせます。

キーボード概要

アイソレーションキーボードとも呼ばれます
隣との間隔がはっきりしている浮石キーを採用したキーボード。アイソレーションキーボードとも呼ばれます。接触による誤操作が軽減されるキーです。押しごたえはややソフトな感じです。防滴設計されています。

バックライトキーボードを装備
明るさの段階調節できるバックライトキーボードを装備。むろんバックライトOFF設定も可能です。

電源ライトはヒンジ(蝶番)の左隣にあり、少し唐突なデザイン
電源ライトはヒンジ(蝶番)の左隣にあり、少し唐突なデザイン。そのうち慣れますが、周りがシルバーカラーなので白いライトはあまり目立ちません。
また、HDDやワイヤレスのライトは装備していません。

CULVノートのようなモバイル用途も意識
広々としたパームレスト。タッチパッドエリアも広い。両サイドのスピーカが無駄にでかい気もしますが、そのためキーボードが小ぢんまりと見えてしまいます。
極薄のためCULVノートのようなモバイル用途も意識しますが、表面積はやはり据え置きサイズであり、重量も2.5kgほどあるので気軽にモバイルとはいきません。
ただし、薄くてかさ張らないので普通の据え置きノートよりも持ち運びしやすいでしょう。

底面(ベースカバー)概要

XPS 15z(L511z)の底面
XPS 15z(L511z)の底面。削り出し風なのでビス止めはあります。底面から見えるのは吸気口のみ。通常のノートはバッテリーやメモリスロットのアクセスが簡単ですが、XPS 15z(L511z)ではすべて内蔵タイプです。ユーザーがバラすのはお薦めできないので、とくに搭載するメモリ容量はあとあと後悔のないように。

バッテリーは標準で8セルバッテリーが内蔵されており、DELLの公称では最大8時間22分の駆動時間となっています。(今回レビューしている構成のXPS 15zにてMobile Mark 2007バッテリ持続時間ベンチマークテストを使用したテストに基づいているそうです。)
おそらくインテル HDグラフィックス3000駆動時で、さらにアイドル状態での時間でしょうから、実用ではもっと短くなると思います。それでも一般的なノートよりも長時間駆動が期待できます。

インターフェースの装備は?

電源コネクタ、排気口、LAN端子のみです。
背面には電源コネクタ、排気口、LAN端子のみです。

前面には端子等はなし。
前面には端子等はなし。

XPS 15z(L511z)の右側面には、ヘッドフォン端子、マイク端子
XPS 15z(L511z)の右側面には、ヘッドフォン端子、マイク端子 、9.5 mmスロットイン式光学ドライブを装備。レビュー時点ではブルーレイドライブの選択はなく、8倍速DVDスーパーマルチとなっています。これだけ薄くても光学ドライブを内蔵しているのには驚きです。スロットイン式なのでディスクの出し入れが最小行程で済みます。
この面にはUSB端子がないので、有線マウスよりもワイヤレスマウスの使用がお勧めです。

XPS 15z(L511z)の主要端子は左側面
XPS 15z(L511z)の主要端子は左側面に集中しています。

XPS 15z(L511z)のモニタ出力にはHDMI 1.4端子、Mini DisplayPort端子
XPS 15z(L511z)のモニタ出力にはHDMI 1.4端子、Mini DisplayPort端子を装備。
USB2.0(eSATA共有)端子が1つ、USB3.0端子を2つ装備。9規格対応のメディアカードリーダーを装備しています。

USB2.0(eSATA共有)端子は、PowerShare USB仕様
こののUSB2.0(eSATA共有)端子は、PowerShare USB仕様なので、Windowsを立ち上げなくてもUSB経由の充電が可能です。バッテリーおよびACアダプタが接続されていれば、常に電源供給ができるので、MP3プレイヤーやケータイ電話の充電が非常に便利です。

XPS 15z(L511z)の左側面には、5段階で表示されるバッテリー残量メーター
またXPS 15z(L511z)の左側面には、5段階で表示されるバッテリー残量メーターが付いています。ボタンを押すとLEDライトで表示されます。
パソコンを起動しなくてもざっくりとバッテリー容量がわかれば、「一応、充電でもしておくか」となりますね。

次は、DELL XPS 15z(L511z)のグラフィックパフォーマンスをチェック!

XPS 15z(L511z)レビューリスト

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.