XPS 8300にSSDを搭載するレビュー

XPS 8300にSSDを搭載したので、HDDとの性能差をCrystalDiskMarkを使って比較してみます。SSDはすべてHDDの速度を上回っているうえ、とくにランダムアクセスが得意。SSDにはシステム用といわれる訳がわかります。XPS 8300のレビューを通してSSDの性能をチェックしましょう。

納得パソコン購入術!パソ兄さんは、DELL(デル)購入ガイド
  1. HOME
  2. DELLデスクトップPC
  3. XPS 8300レビュー項目
  4. 現在

XPS 8300にSSD搭載!パフォーマンスアップの確認

XPS 8300にSSDを搭載し、システムの移行も終わったので、いよいよパフォーマンスチェックです。今回、単独にパーツを購入してカスタマイズした「パソ兄さん専用XPS 8300」の構成は以下のとおり。

レビュー情報は2011年4月時点。最新情報はDELLサイトにて。

製品画像 xps8300購入ガイド
購入情報XPS 8300
OS Windows 7 Home Premium SP1 64bit Win7
スコア
プロセッサ インテル Core i7-2600
(3.4GHz , 8MB キャッシュ)
※クロック数最大3.8GHz
7.6
メモリ 4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.6
グラフィックス GeForce GTX 460 768MB DDR5
※独自に単品製品を搭載
※ATX電源ユニットも500Wに独自交換
7.5
ゲーム用
グラフィックス
7.5
プライマリ
ハードディスク
64GB SATA SSD(6Gbps)
製品:Crucial REAL SSD C300
7.9

プライマリ ハードディスク のスコアがHDDの時は5.9でしたが、SSDの搭載によって7.9へ飛躍的に向上!Windows 7では最高値が7.9までなので、これ以上の可能性も考えられますね。HDDの時は今まで最下位が当たり前だったのに、一気に最上位のスコアです。

読み書き速度のパフォーマンスアップを確認

CrystalDiskMarkを使って、ストレージの読み書き速度を比較
次はCrystalDiskMarkを使って、ストレージの読み書き速度を比較してみます。XPS 8300に搭載したHDDおよびSSDは、マザーボードのSATA3.0(6Gbps)コネクタに接続しています。

日立グローバルストレージテクノロジーズ HDP725050GLA360
(500G SATA300 7200)

CrystalDiskMarkを使ってwestern digital製HDD
HDDの時の読み書き速度。Studio XPS 8100から移行したHDDです。データ用に使っていたものです。Sep(シーケンシャルアクセス)の読み込み速度は82.34MB/s。512KB(ランダムアクセス)の読み込み速度では30.74MB/s。HDDはランダムアクセスが苦手で、シーケンシャルよりも大幅にスピードダウンしています。
つまり、ランダムアクセスが鍵を握るアプリケーションの読み込みでは、HDDは不得意なんですね。

※Seq(シーケンシャルアクセス)=連続している領域へのアクセス
※512KB(ランダムアクセス)=512KB単位で分散している領域へのアクセス

次は、SSD(6Gbps 製品:Crucial REAL SSD C300)のスコアです。

SSD(6Gbps 製品:Crucial REAL SSD C300)

CrystalDiskMarkを使ってCrucial REAL SSD C300
HDDと比較にならないくらい速いです。Seq(シーケンシャル)読み込み速度では347.2MB/sで、さきほどのHDDよりも4.2倍の速度
512KB(ランダムアクセス)の読み込み速度では307.0MB/sで、Seqに迫る速度を誇っています。4KのランダムアクセスでもHDDの8.6倍早速く、NCQによる性能向上が効果的に発揮されています。

ランダムアクセスが速いということは、アプリの読み込みが速いということです。Windowsやアプリの立ち上がりが速い理由が理解できます。SSDの書き換え耐久性と単価・容量がHDDと同じであれば、HDDの後継ストレージとなるでしょうに、今のところはHDDとの併用ですね。

なお、CrystalDiskMarkの見方がわからない方は以下をご参考に。

初心者向け:CrystalDiskMarkの見方

CrystalDiskMark 初心者向けにスコアの見方
CrystalDiskMark は、ディスク(HDD, SSD, USBメモリ等)の速度を測定するベンチマークソフトで、 「読み込み」および「書き込み速度」を知ることができます。CrystalDiskMark 3.0ではさらに詳しく、それぞれの「シーケンシャルアクセス」、「ランダムアクセス(512KB単位)」、「ランダムアクセス(4KB単位)」、「ランダムアクセスNCQによる性能向上(4KB単位)」の4項目が測れます。

設定箇所の説明


アクセス(読み込み / 書き込み)速度の各項目


シーケンシャルアクセスと、ランダムアクセスについて

シーケンシャルアクセスと、ランダムアクセス
シーケンシャルアクセスは連続している領域への読み書きで、作成したファイルの保存や読み出しに影響します。ランダムアクセスは分散している領域への読み書きで、特にプログラム起動に影響します。

欲しい時がDELLパソコンの購入タイミング!

DELLクーポン情報

クーポンコード掲載は、こちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

パソ兄さんサイト経由限定!優待情報!

DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、
楽天スーパーポイント3,000ポイントプレゼント!

合計15万円(税抜)以上購入なら、
楽天スーパーポイント7,500ポイントプレゼント!

パソ兄さんサイト経由特典となっており、リンク先の専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※2019年9/26改定~予告なく変更または終了する場合あり

8万円以上購入なら ⇒ 【3,000ポイント付与の優待専用ページ】

15万円以上購入なら ⇒ 【7,500ポイント付与の優待専用ページ】

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2020年 ノートPC部門2年連続1位」
出典-日経コンピュータ 2019年8月22日号 顧客満足度調査より

次は、動画レビュー:SSDのパフォーマンス!Windows 7を起動

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.