DELL(デル)パソコン購入レビュー
  1. パソ兄さん HOME
  2. パソコン・パーツ知識ガイド
  3. CPU知識
  4. 現在

インテルAtom~ネットブックやタブレット用のCPU

※こちらのページは廃棄となりました。インテルAtom系CPUの知識ガイドへどうぞ!

AtomはインテルCPU製品の中でも極めて低消費電力であり、ネットブック(ミニノート)やタブレットPC、ネットトップ(超小型のデスクトップ機)のような小型パソコンで主に採用される。スマートフォンでもAtomシリーズが採用されるが、ここではPCのみに限定して解説する。

第1世代のAtomは2008年に登場したが、当初はインターネット用途を基本とした最低限の性能で、安価で軽量コンパクトのノートパソコン用に提供された。(ネットブックといわれる所以)。しかし、世代を重ねるうちに高性能化しており、ネット以上の用途も応えられるようになっている。

ネットブック(ミニノート)
2008~2009年にブームを起こしたネットブック(ミニノート)。当時としては超低価格の3~4万円台であり、そのコンパクトさが人気と秘訣となった。また、セカンドPCを持つことが珍しくなくなってきた。静音ファンレス構造という製品が多い。※写真はAtom N270(Diamondville)搭載のInspiron mini 10v。ネット目的のライトなノートであるが、DVDを再生する性能ぐらいは充分にある。

Windows 8タブレット
2013年ごろにはタッチ操作に特化したWindows 8.1の普及もあり、「WindowsタブレットPC」の人気が上昇。※写真はAtom Z3740D(Bay Trail-T)搭載のVenue 8 Pro。このころには、ネットと言わずBlu-rayなみの高精細コンテンツがサクサク扱える。

Atom搭載の例(Atom N270)

Atom N270
第1世代であるAtom N270搭載の様子。着脱はできず、マザーボードに直付けとなっている。低発熱とあって空冷ファンが付くことはほとんどない。

Silvermont(シルバーモント)マイクロアーキテクチャ~22nm

2013年から登場した第3世代Atomシリーズで、プロセスルールは22nm。サーバ用途も考慮されている。
Atom初のアウト・オブ・オーダー型の設計で命令実行効率を上げている。前世代設計のSaltwell(ソルトウェル)と比べて同じ消費電力の比較では性能は2倍と公称している。HTテクノロジーに対応しないため、スレッド数はコア数と同じ。

※第4世代のAtomは2014年登場予定のAirmontマイクロアーキテクチャ、第5世代ではGoldmontマイクロアーキテクチャとされている。

Bay Trail-D とBay Trail-M

2013年登場。第3世代Atomシリーズであるが、Atom系列のCeleron および Pentium ブランドとして呼ばれる。内蔵グラフィックはインテルHDグラフィックス。

Bay Trail-D

デスクトップ向けとしてPentium J / Celeron Jブランド が使われる。

ナンバー 動作周波数 コア数 TDP 2次キャッシュ
メモリ
GPU
Celeron J1800 2.41~2.58 GHz 2コア 10W 2コアごとに
1MB
HDグラフィックス
Celeron J1900 2.00~2.42 GHz 4コア 10W

Bay Trail-M

ノート向けではPentium N / Celeron Nブランドが使われる。

ナンバー 動作周波数 コア数 TDP 2次キャッシュ
メモリ
GPU
Celeron N2805 1.46 GHz 2コア 4.3W 2コアごとに
1MB
HDグラフィックス
Celeron N2810 2 GHz 2コア 7.5W
Celeron N2910 1.6 GHz 4コア 7.5W
Celeron N2920 1.86~2.00 GHz 4コア 7.5W

Bay Trail-T

2013年登場。 主にWindows 8.1 や Android タブレットPC向けとして登場。 H.264 のハードウェアエンコーダーなど高精細2Dコンテンツ(ブルーレイなど) に対応できるスペックを持つ。 内蔵グラフィックはインテルHDグラフィックス。 HDMI 1.4、DisplayPort 1.2 の出力にも対応している。

ナンバー 動作周波数
(TB最大)
コア数 2次キャッシュ メモリ帯域 SDP GPU
Atom Z3680 1.33 GHz
(2 GHz )
2コア 512KB × 2 8.5 GB/s 2W HDグラフィックス
Atom Z3680D 1.33 GHz
(2 GHz )
2コア 512KB × 2 10.6 GB/s 2.4W
Atom Z3740 1.33 GHz
(1.86 GHz )
4コア 512KB × 4 17.1 GB/s 2W
Atom Z3740D 1.33 GHz
(1.86 GHz )
4コア 512KB × 4 10.6 GB/s 2.2W
Atom Z3770 1.46 GHz
(2.39 GHz )
4コア 512KB × 4 17.1 GB/s 2W
Atom Z3770D 1.5 GHz
(2.41 GHz )
4コア 512KB × 4 10.6 GB/s 2.2W
DELL Venue 8 Pro (64G)
Silvermont設計

Atom Z3740D搭載のVenue 8 Pro(5830)

2013年12月発売。Silvermont設計の8インチタブレットPC。解像度1280 × 800、10点マルチタッチに対応する。視野角の広いIPSパネル採用。120万画素Webカメラのほかに、500万画素アウトカメラを内蔵する。最小重量: 395 gと非常に軽く気軽に携帯できる。

Micro USB端子 x 1(電源供給用にも使う)、SDXC対応microSDメモリーカードスロットなどを装備。 CPUに内蔵するグラフィックは、インテルHDグラフィックス。小型タブレットだから言って性能の低さを懸念する必要はない。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
OS Windows 8.1 (32bit)
液晶ディスプレイ 8 インチIPSディスプレイ(1280×800)(10ptタッチ)
プロセッサ Atom Z3740D (2MB キャッシュ, 最大 1.83GHz ) -
メモリ 2GB シングルチャネル DDR3L-RS メモリ -
グラフィックス インテル HD グラフィックス -
ゲーム用グラフィックス -
プライマリハードディスク 64GB eMMC -
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒4分24秒 スコア⇒3345

Saltwell(ソルトウェル)マイクロアーキテクチャ~32nm

2011年から登場した、第2世代Atomシリーズ。設計ベースはBonnellのままであるが、プロセスルールを45nm⇒32nmへシュリンクしている。Atom D2000 / N2000 / Z2000 シリーズ。

Cedar Trail(シーダートレイル)

2011年登場。Atomに内蔵するグラフィック機能はGMA 3600 / 3650であり、Windows 7以降で動作する。 ネットブック向けには「N」が付き、 ネットトップ(超小型のデスクトップ機)向けには「D」が付く。
ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュメモリ TDP GPU
Atom D2500 1.86 GHz 2コア/ 2 512KB × 2 10W GMA 3600
Atom D2700 2.13 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 10W GMA 3650
Atom N2600 1.6 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 3.5W GMA 3600
Atom N2800 1.86 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 6.5W GMA 3650

Clover Trail(クローバートレイル)

2012年に登場。主にWindows8タブレット向けとして登場した。Oak Trailの後継にあたる。 GPUとしてPowerVR SGX 545が組み込まれている。

ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュメモリ TDP GPU
Atom Z2760 1.8 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 1.7W PowerVR SGX 545
Latitude 10の画像
Atom搭載

Atom Z2760搭載の Latitude 10

2013年1月発売の、10.1インチタブレットPC。700g未満という軽量の10.1インチタブレットPC。Atom プロセッサー搭載。マルチタッチでは5点認識のタッチ機能搭載。広視野角のIPSパネルを採用(解像度1366 × 768)。強化ガラスのGorilla Glassやマグネシウム合金のフレーム採用で、低価格とは思えないほど堅固な構造。200万画素Webカメラ以外にも、800万画素カメラ+フラッシュ機能搭載する。 バッテリー対策がされた仕様なのが特長。背面よりバッテリーの着脱が可能で予備バッテリーを購入しておけば長時間使用に安心。また、マイクロUSB端子を使って充電できるので、充電しながらLatitude 10を使うこともできる。

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
OS Windows 8 (32bit)
液晶ディスプレイ 15.6インチ光沢液晶(1366 x 768)
プロセッサ Atom プロセッサー Z2760 (1.80GHz, 1MB キャッシュ) 3.4
メモリ 2GB DDR2 SDRAM メモリ(800MHz) 4.7
グラフィックス インテル Graphics Media Accelerator(533MHz) 3.8
ゲーム用グラフィックス 3.3
プライマリハードディスク 64GB SSD 5.6
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒12分09秒 スコア⇒1213

Bonnell(ボンネル)マイクロアーキテクチャ~45nm

2008年から登場した、第1世代Atomシリーズの基本設計。プロセスルールは45nm。

Diamondville(ダイアモンドビル)

2008年登場、第1世代のAtomシリーズ。 ネットブック向けには「N」が付く。

ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュメモリ TDP
Atom 230 1.6 GHz 1コア/ 2 512KB 4W
Atom 330 1.6 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 8W
Atom N270 1.6 GHz 1コア/ 2 512KB 2.5W
Atom N280 1.66 GHz 1コア/ 2 512KB 2.5W
Inspiron Mini 10v
Atom搭載

Atom N270 搭載のネットブックInspiron Mini 10v

2009年半ばに発売の、10.1インチワイド光沢液晶のミニノート。 キーボードもフルサイズキーボードに近いサイズで操作しやすく、携帯サイズや重量もミニノートならでは特長。インテル Atomプロセッサー搭載。HDD搭載で充分な保存容量があります。標準で130万画素Webカメラ標準搭載しています。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
OS Windows XP Home Edition SP3正規版 32bit版
液晶ディスプレイ 10.1インチワイド光沢液晶 (1024×576)
プロセッサ Atom N270 (512KB L2, 1.6GHz, 533MHz FSB) -
メモリ 1GB DDR2-SDRAM メモリ -
グラフィックス オンボード・グラフィック GMA 950 -
ゲーム用グラフィックス -
プライマリハードディスク 160GB SATA HDD(5400回転) -
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒18分06秒 スコア⇒814

Menlow(メンロー)

2008年登場。 主にタブレットPC向けとなっておりさらに低消費電力。Atom Z500シリーズ。

ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュメモリ TDP
Atom Z510 1.1 GHz 1コア/ 1 512KB 2W
Atom Z520 1.33 GHz 1コア/ 2 512KB 2W~2.2W
Atom Z540 1.86 GHz 1コア/ 2 512KB 2.4W~2.64W
Atom Z560 2.13 GHz 1コア/ 2 512KB 2.5W~2.75W

Pine Trail(パイントレイル)

2009年登場。メモリコントローラとグラフィック機能をAtomに統合。このグラフィック機能にはGMA 3150を内蔵。 ネットブック向けには「N」が付き、 ネットトップ(超小型のデスクトップ機)向けには「D」が付く。

ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュ TDP GPU
Atom D410 1.66 GHz 1コア/ 2 512KB 10W GMA 3150
Atom D510 1.66 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 13W
Atom N450 1.66 GHz 1コア/ 2 512KB 5.5W
Atom N470 1.83 GHz 1コア/ 2 512KB 6.5W
Atom N570 1.66 GHz 2コア/ 4 512KB × 2 8.5W

Oak Trail(オークトレイル)

2011年登場。 主にタブレットPC向けでMenlow(メンロー)の後継。Atom Z600シリーズ。 GPUとしてPowerVR SGX 535が組み込まれている。

ナンバー 動作周波数 コア数/スレッド数 2次キャッシュメモリ TDP GPU
Atom Z650 1.2 GHz 1コア/ 2 512KB 3W PowerVR SGX 535
Atom Z670 1.5 GHz 1コア/ 2 512KB 3W PowerVR SGX 535

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

CPU(Central Processing Unit)選びの知識 項目トップ

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.