DELLパソ兄さんの、Inspiron、XPS、Alienware、Gシリーズ、Vostro、Latitude製品のパソコン購入レビューサイト
  1. HOME
  2. DELLノートパソコン
  3. DELL個人ノート
  4. Inspiron 11 2 in 1(3147)
  5. 現在

Inspiron 11 2 in 1(3147)レビュー(キーボード&CPU性能編)

360度回転で、タブレットなど4モードに変形する11.6インチノートのInspiron 11 2 in 1(3147)レビュー。次はキーボードについて紹介する。部分的に小さなキーがあるものの、基本的にフルサイズキーボードとなっている。同型タイプのDELL XPS 11 (9P33) と比べて、しっかりしたキーストロークがあるので、使用感は通常の11.6インチモバイルノートと変わらない。

Inspiron 11 2 in 1(3147)のキーボードシルバーとブラックの2トーンデザイン。防水設計となっているので、防滴くらいの効果はあるようだ。後半では、レビューしたInspiron 11 2 in 1(3147)実機におけるベンチマークテストの結果を公開する。

inspiron11-2in1-3147
2014年8月論評
Silvermont設計

DELL Inspiron 11 2 in 1(3147)~今回レビューした構成

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 11.6 インチ IPS Truelife HDタッチパネル ディスプレイ (1366 x 768)
  • Pentium N3530 プロセッサー(2.16 GHz~2.58 GHz )
  • 4GB (4GBx1) DDR3L メモリ(1333MHz)
  • インテル HD グラフィックス
  • 500GB SATA HDD(5400回転)

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

2014年8月時点のレビューおよび、撮影したInspiron 11 2 in 1(3147)実機の情報となる。

キー配列をチェック

爪の長い人でも操作しやすいアイソレーションキーボードとなっている。下段のキーおよび、半角/全角キー、¥、BackSpace、「、などが小さいこと以外は、通常のフルサイズキーボードと同じ感覚で操作できる。小さくなりがちなEnterキーが大きめなのは良好である。スペースキーがかなり長めになっている。

DELL Inspiron 11 2 in 1(3147)~今回レビューした構成カーソルキーが小さいが、エリアが独立しているので接触による誤操作はほとんどない。CapsLock有効時はキーの左にあるLEDライトが点灯する。

コントロールキーと併用のInspiron 11 2 in 1(3147)ファンクションキーがコントロールキーと併用になっている。初期設定ではファンクションキーはFnキーと組み合わせることで使え、コントロールキーが優先になっているが、ファンクションキーを優先に設定することもできる。また、Windows 8.1の機能が使えるキーとなっている。

DELL XPS 11 (9P33) よりいいよキーストロークは浅めであるが、手応はそれなりにあるので、不満はない。DELL XPS 11 (9P33) のような「キーストローク皆無」というわけではない。

キーボード入力タブレットモード時のキーボードの様子。この状態ではキーボード入力は自動的に無効化される。タブレットとして持つとき、タッチパッドを掴むとちょとパコパコするのが気になる。

ジェスチャーサポートボタンが一体化したタッチパッド。多くのメーカーで最近の定番になりつつある。またジェスチャーサポートとなっている。

搭載するCPU(Pentium N3530) のパフォーマンス

Inspiron 11 2 in 1(3147)実機ではPentium N3530を搭載しているので、このパフォーマンスをチェックする。Inspiron 11 2 in 1(3147)にはCeleron N2830も搭載できるが、Pentium N3530よりもパフォーマンスが劣るのは明らかだ。

Pentium N3530左・Pentium N3530詳細。こうみえても4コア(クアッドコア)実装で、4スレッド動作する。

CINEBENCH R10ベンチマークテスト

CPUの性能が顕著に現れるCINEBENCH R10ベンチマークテストでチェック。 CINEBENCH R10は、MAXON Computer社のCinema 4Dをベースとしたベンチマークソフト。 Cinema 4Dとは映画・テレビ業界・ゲーム制作・建築で採用されている3Dソフトである。このベンチマークテストのレンダリング処理時間で、主にCPU性能を測ることができる。 CINEBENCH R10はマルチコアに最適化されているので、クロック数の高さだけでなくマルチスレッド効果を発揮する。

備考:GPU性能が与える影響(当サイト調べ)

Win7 64bit + Core i7-2600 + Radeon HD 5770 + 8GBメモリ⇒38秒
Win7 64bit + Core i7-2600 + ”HDグラフィックス2000” + 8GBメモリ⇒43秒
※いかにハイエンドであってもGPU性能が与える影響はごく僅かと思われる。(数秒程度の影響力はある)

注意:OSを始め、ドライバや常駐ソフトなどシステム環境の違い、メモリの容量・規格の違いがあるため、厳密なCPU比較にはなっていないことをご理解いただきたい。

今回のInspiron 11 2 in 1(3147)に近いパフォーマンスの過去レビュー機

今回のInspiron 11 2 in 1(3147)では「処理時間 ⇒2分14秒」だった。この性能に近い過去のレビュー機をピックアップする。
厳密なCPU比較ではないが、Core i5-4210Y(2013年 Haswell設計)搭載機とほぼ同じ性能。ちょっと古いデスクトップ用CPUであるが、Core 2 Duo E8400よりもやや高性能であった。Pentium N3530はAtom系CPUでありながら、Core i5-4210Y やCore i3-4030U と張り合えるとはなかなかのものである。

CINEBENCH R10とは マルチコアでレンダリング レンダリング時間
inspiron11-2in1-3147
2014年8月論評
Silvermont設計

DELL Inspiron 11 2 in 1(3147)~今回レビューした構成

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 11.6 インチ IPS Truelife HDタッチパネル (1366 x 768)
  • Pentium N3530 プロセッサー(2.16 GHz~2.58 GHz )
  • 4GB (4GBx1) DDR3L メモリ(1333MHz)
  • インテル HD グラフィックス
  • 500GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒2分14秒
CINEBENCH R10とは マルチコアでレンダリング レンダリング時間
XPS 11(9P33)
2013年
Haswell設計

DELL XPS 11(9P33)

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 11.6 インチ Truelife QHD タッチパネル (2560 X 1440)
  • Core i5-4210Y (3M キャッシュ, 最大 1.90GHz まで可能)
  • 4GB デュアルチャネル DDR3L-RS メモリ(1600Mhz)
  • インテル HDグラフィックス4200
  • 256GB mSATA SSD
処理時間 ⇒2分10秒

Venue 11 Pro
2013年
Haswell設計

DELL Venue 11 Pro(7130)

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 10.8 インチ・フルHD解像度(1920×1080)(10ptタッチ)
  • Core i5-4210Y (3M キャッシュ, 最大 1.90GHz まで可能)
  • 4GB DDR3メモリ(1600Mhz)
  • インテル HDグラフィックス4200
  • 128GB M.2規格SSD
処理時間 ⇒2分12秒
Inspiron 14-3000シリーズ
2014年
Haswell設計

DELL Inspiron 14-3000シリーズ(3442)

  • Windows 8.1 (64bit)
  • 14.0 インチ Truelife HD ディスプレイ (1366 x 768)
  • Core i3-4030U プロセッサー (3M キャッシュ, 1.9 GHz)
  • 4GB (4GBx1)シングルチャネル DDR3L メモリ(1600MHz)
  • インテル HD グラフィックス 4400
  • 1TB SATA HDD(5400回転)
処理時間⇒2分17秒
Core 2 Duo
2008年
Coreマイクロ~設計

自作パソコン(Core 2 Duo)

  • Windows Vista Home Basic SP1 32bit
  • Core 2 Duo E8400 (3GHz, 6MB L2 , 1333MHz FSB)
  • 4GB (2GBx2) DDR2-SDRAMメモリ
  • RADEON HD 4650 512MB
  • 500GB SATA HDD(7200回転)
処理時間 ⇒2分31秒

デルstudioxps16
2009年
Coreマイクロ
アーキテクチャ設計

DELL Studio XPS 16(1640)

  • Windows 7 Home Premium 64bit
  • 15.6インチ WLED光沢液晶(1600x900)
  • Core 2 Duo P8700 (2.53GHz, 3MB L2キャッシュ)
  • 4GB (2GBx2) DDR3メモリ
  • ATI Mobility RADEON HD 4670 1GB
  • 500GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒2分33秒
Inspiron 11(3137)レビュー
2013年
Haswell設計

DELL Inspiron 11(3137)

  • Windows 8 (64bit)
  • 11.6インチ光沢液晶(解像度1366 × 768)
  • Celeron-2955U (1.4GHz, 2MB キャッシュ)
  • 2GB (2GBx1) DDR3Lメモリ(1600MHz)
  • インテル HDグラフィックス
  • 500GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒2分49秒

Atom搭載機との比較

Silvermont設計は第3世代Atomにあたる。Silvermont設計にはタブレット向けCPU(Bay Trail-T)とモバイルCPU(Bay Trail-M)がある。Pentium N3530は、モバイルCPU(Bay Trail-M)のほうで、タブレット用よりも性能が高い。ここで過去のレビュー機からAtom搭載モデルをピックアップ。もっと前の世代であるAtom Z2760やAtom N270 はもはや話にならない。

Venue 11 Pro
2013年
Silvermont設計

DELL Venue 11 Pro(5130)

  • Windows 8.1 Pro(32bit)
  • 10.8インチ フルHD・タッチディスプレイ (1920×1080)
  • Atom Z3770 (1.46~2.39GHz 、2MB キャッシュ)
  • 2GB LPDDR3メモリ
  • インテル HD グラフィックス
  • 64GB eMMC(Samsung MCG8GC)
処理時間 ⇒3分38秒
DELL Venue 8 Pro (64G)
2013年
Silvermont設計

DELL Venue 8 Pro(5830)

  • Windows 8.1 (32bit)
  • 8 インチIPSディスプレイ(1280×800)(10ptタッチ)
  • Atom Z3740D (2MB キャッシュ, 最大 1.83GHz )
  • 2GB シングルチャネル DDR3L-RS メモリ
  • インテル HD グラフィックス
  • 64GB eMMC
処理時間 ⇒4分24秒
タブレットpc選び、Latitude 10の画像
2013年
Saltwell設計

DELL Latitude 10

  • Windows 8 (32bit)
  • 15.6インチ光沢液晶(1366 x 768)
  • Atom プロセッサー Z2760 (1.80GHz, 1MB キャッシュ)
  • 2GB DDR2 SDRAM メモリ(800MHz)
  • インテル Graphics Media Accelerator(533MHz)
  • 64GB SSD
処理時間 ⇒12分09秒
Inspiron Mini 10v
2009年
Intel Atom搭載

DELL Inspiron Mini 10v

  • Windows XP Home Edition SP3 32bit版
  • 10.1インチワイド光沢液晶 (1024×576)
  • Atom N270 (512KB L2, 1.6GHz, 533MHz FSB)
  • 1GB DDR2 メモリ
  • オンボード・グラフィック GMA 950
  • 160GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒18分06秒

2009年~2011年のブームだったCULVノートと比較

ネットブックブームが落ち着き、「もう少しパフォーマンスの高い超低電圧CPU搭載ノート」として登場したのがCULVノート。(今では死語になっているが・・。)そこで、過去のレビュー機からCULVノートをピックアップ。遅すぎてもはやコメントはない。

Fusion APU搭載AMDノートInspironM102z
2011年
Fusion APU搭載

DELL Inspiron M102z(1122)

  • Windows 7 Home Premium 64bit
  • 11.6インチ WLED光沢液晶(1366x768)
  • AMD デュアルコア E-350 (1.6GHz/1 MBキャッシュ)
  • 2GB (2GB×1) DDR3メモリ (1333MHz)
  • AMD Radeon HD 6310 (AMD E-350内蔵)
  • 320GB SATA HDD(7200回転)
処理時間 ⇒6分49秒
デルInspiron 11zの構成
2009年
Coreマイクロ
アーキテクチャ設計

DELL Inspiron 11z(1110)

  • Windows 7 Home Premium 64bit
  • 11.6インチ WXGA 光沢液晶(1366x768)
  • Celeron 743 (1.3GHz, 1MB L2 800MHz FSB)
  • 2GB DDR2 メモリ
  • GMA 4500MHD
  • 250GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒10分12秒
デルInspiron13z
2009年
Coreマイクロ
アーキテクチャ設計

DELL Inspiron 13z(1370)

  • Windows 7 Home Premium 64bit
  • 13.3インチ WXGA 光沢液晶(1366x768)
  • Core 2 Solo SU3500 (1.4GHz, 3MB L2 800MHz FSB)
  • 2GB (1GBx2) DDR3 メモリ
  • GMA 4500MHD
  • 250GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒12分28秒

かつてはミドル以上のパフォーマンスと言われたパソコンは・・・

Core 2 Duo T7100を搭載した2007年のミドルノート、DELL Inspiron 1520でも4分以上かかっている。当時は速さに感動したPentium D 915は5分以上、 Pentium 4 (3.00GHz)では7分以上。もはや、Inspiron 11 2 in 1(3147)の足元にも及ばない。

初めて買ったInspiron 1520
2007年
Coreマイクロ
アーキテクチャ設計

DELL Inspiron 1520

  • Windows Vista Home Premium 32bit
  • 15.4インチワイド非光沢液晶(1280x800)
  • Core 2 Duo T7100(1.8GHz 、2MB L2 、800MHz FSB )
  • 2GB (1GBx2) DDR2 メモリ
  • GeForce 8600M GT 256MB
  • 120GB SATA HDD(5400回転)
処理時間 ⇒4分18秒
Pentium D
2006年
NetBurst 設計

自作パソコン(Pentium D)

  • Windows XP Home Edition SP3 32bit
  • Pentium D 915 (2.8GHz, 4MB L2 , 800MHz FSB)
  • 1GB (512MBx2) DDR2-SDRAM メモリ
  • RADEON HD 3650 512MB
  • 160GB SATA HDD(7200回転)
処理時間 ⇒5分28秒
マウスコンピューター
2003年
NetBurst 設計

マウスコンピューター・機種不明

  • Windows XP Home Edition SP3 32bit
  • Pentium 4 (3.00GHz ,1MB L2 , 800MHz FSB)
  • 512MBx1 DDR-SDRAM メモリ
  • NVIDIA GeForce 6600
  • 160GB ATA HDD(7200回転)
処理時間 ⇒7分36秒
Inspiron 11 2 in 1(3147)のパフォーマンス
2014年8月レビュー Silvermont設計

2D高精細コンテンツの対応性能
高画質映像コンテンツ:Pioneer Visual Material 再生時の負荷率

2D高精細コンテンツ
BD超える高画質映像コンテンツ:Pioneer Visual Material Movie01の再生における、PC負荷率をチェック。この映像は「平均Rate 50Mbps、最大70Mbps/VBR」という通常のBDタイトルを超える転送レートである。 (※通常のBDタイトルの場合は等速36Mbps、最大Rate 40Mbpsで制限されている。地デジ放送では13Mbpsあたり、DVD映画で平均5Mbpsあたり。)
再生直後はしばらく読み込みで高負荷が続くので、安定した後の負荷率をチェックする。

Pioneer Visual Material Movie01今回のInspiron 11 2 in 1(3147)でチェックしたが、CPU使用率が12%程度なので、充分余裕である。

過去のPCと比べると、Inspiron 11 2 in 1(3147)のパフォーマンスは侮れない。ピックアップしたレビュー機の世代のPCをお持ちなら、なんとなくInspiron 11 2 in 1(3147)のパフォーマンスを分かっていただけるのではないだろうか。

欲しい時が、DELLパソコンの購入タイミング!キャンペーン情報!

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLと楽天ポイント
★DELL直販合計8万円(税抜)以上購入で、楽天ポイント3,000ポイントプレゼント!★合計15万円(税抜)以上購入なら、楽天ポイント7,500ポイントプレゼント!

※パソ兄さんサイトの経由特典となっており、リンク先の優待専用ページでの手続きが必要になります。(それ以外の注文では対象外) ※予告なく変更または終了する場合があります。

8万円以上購入なら ⇒ 【 3,000ポイント付与の優待専用ページへ招待

15万円以上購入なら ⇒ 【 7,500ポイント付与の優待専用ページへ招待

※DELLは、「顧客満足度調査 2019-2021年 デスクトップPC部門3年連続1位」 ※出典-日経コンピュータ 2020年9月3日号より

DELL法人モデル、特別なお客様限定

DELL法人モデル(Vostro、Precision、OptiPlex、Latitudeシリーズ)の購入を希望なら、当サイトの「特別なお客様限定クーポン情報」を御覧ください。掲載コンテンツ・ページはこちら!

コンテンツ ⇒DELLパソコンをもっとお得に購入!クーポン情報

パソ兄さん HOME

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.