DELLと比較するHPパソコン購入レビュー
  1. HOME
  2. HPノートパソコン
  3. ENVY15-j100
  4. 現在

ベンチマーク比較!HP ENVY15-j100 と過去のレビュー機

HP ENVY15-j100のベンチマーク結果を、当サイトの過去レビューPCと比較。情報は2014年6月時点。最新情報はHPオンラインストアへ!

CINEBENCH R10にて、過去のレビュー機と比較

CINEBENCH R10のレンダリング時間を、過去のレビューPCと比較してみる。2009~2010年のミドル~ハイエンドデスクトップ機よりも速く、2011年の XPS 8300 (Core i7-2600 搭載)とほぼ同じ処理能力だった。
また、2009~2010年のミドル~ハイエンドノートよりも圧倒的に速い。

マルチコアでレンダリング
CINEBENCH R10は、MAXON Computer社のCinema 4Dをベースとしたベンチマークソフトで、Cinema 4Dは映画・テレビ業界・ゲーム制作・建築で採用されている3Dソフト。 CINEBENCH R10はマルチコアに最適化されているので、クロック数の高さだけでなくマルチスレッドでの能力を測ることができる。

当方の調査事例で判断すると、このベンチソフトではGPU性能が与える影響はごく僅かと思われる。
例:Core i7-2600 + Radeon HD 5770 + 8GBメモリ⇒38秒
Core i7-2600 + ”HDグラフィックス2000” + 8GBメモリ⇒43秒
コンポーネント レビューした構成
ENVY15-j100実機 今回のHP ENVY15-j100
Windows 8.1 (64bit)
15.6インチワイド フルHDブライトビュー・ディスプレイ (1920×1080)
Core i7-4702MQ (2.20GHz-3.20GHz, キャッシュ6MB)
4GB (4GB×1) DDR3L-1600MHz
インテル HD グラフィックス 4600
【↑↓切り替え可能なグラフィックス】
NVIDIA GeForce GT 750M (4GB)
1TB ハードドライブ+24GB SSD(mSATA)
今回のこの製品における、CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒39秒 スコア⇒22141

過去のレビュー機~当時のハイエンドデスクトップ

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
ハイスペックなタワー型Studio XPS 9100
Nehalem設計
Studio XPS 9100 2010年6月発売の
ハイエンドタワー
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-960 (3.20GHz, 8MB L3 キャッシュ)
※クロック数最大 3.46 GHz
7.6
9GB(2GBx3, 1GBx3) DDR3メモリ 7.7
ATI Radeon HD 5870 1GB 7.8
7.8
1TB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒46秒 スコア⇒18993
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
Alienware Aurora ALX
Nehalem設計
Alienware Aurora ALX 2009年9月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
Core i7-975 Extreme Edition (3.33GHz, 8MB L3 キャッシュ) 7.5
9GB (2GBx3, 1GBx3) DDR3-SDRAM 7.7
【CrossFireX】
ATI Radeon HD 5870 1GB
7.8
7.8
1TB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒46秒 スコア⇒18869

過去のレビュー機~当時のミドルデスクトップ

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
Studio XPS 7100の構成
AMD仕様
Studio XPS 7100 2010年5月発売の
中級ミニタワー。
Windows 7 Home Premium 64bit
AMD Phenom II X6 1055T 7.4
12GB (4GBx2, 2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.4
ATI Radeon HD 5870 1GB 7.8
7.8
1TB SATA HDD(7200回転) 7.5
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒54秒 スコア⇒16094
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
dell studio xps8000
Nehalem設計
Studio XPS 8000 2009年9月発売の
中級ミニタワー。
Windows 7 Professional 64bit
Core i7-860 (2.8GHz , 8MB L3キャッシュ)
※クロック数最大3.46GHz
7.4
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.5
GeForce GTX 260 1792MB 7.1
7.1
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒51秒 スコア⇒17033
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
Inspiron580デル
SandyBridge設計
XPS 8300
2011年1月発売の
中級ミニタワー
Windows 7 Home Premium SP1 64bit
インテル Core i7-2600 (3.4GHz , 8MB キャッシュ)
※クロック数最大3.8GHz
7.6
8GB (2GBx4) DDR3-SDRAMメモリ 7.6
ATI Radeon HD 5770 1GB 7.4
7.5
1TB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間⇒38秒 スコア⇒23160

過去のレビュー機~当時のミドルノート以上

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
XPS15人気デルノート
Nehalem設計
XPS 17 (L701x)
2010年10月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
17.3インチ WLED光沢液晶 (1600x900)
Core i7-740QM (1.73GHz, 6MB L3キャッシュ)
※クロック数最大2.93GHz
7.1
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 5.9
GeForce GT 445M / 3GB GDDR3 6.8
6.8
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間
⇒1分19秒
スコア⇒11080
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
DELLのStudio15
Nehalem設計
DELL Studio 15
(1557)
2009年10月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
15.6インチ WLED光沢液晶(1366x768)
Core i7-720QM (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ)
※クロック数最大2.80GHz
6.9
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.4
ATI Mobility RADEON HD 4570 512MB 5.0
6.2
500GB SATA HDD(5400回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間
⇒1分33秒
スコア⇒9439
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
Alienware M15xの構成
Nehalem設計
Alienware M15x 2009年9月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
15.6インチWLED光沢液晶(1600×900)
Core i7-720QM (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ)
※クロック数最大2.80GHz
7.0
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.4
GeForce GTX 260M 6.8
6.8
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9
CINEBENCH R10のスコア
処理時間
⇒1分49秒
スコア⇒8078

バイオハザード5で比較

Core i7-4702MQ + GeForce GT 750Mを搭載したENVY15-j100にて、バイオハザード5のベンチマークテストを行ったが、過去のレビューPCと比較してみる。

3Dゲームのベンチマークテストでパソコンを選ぶ
バイオハザード5は2009年9月にPC版が登場し、日本ゲーム大賞2009 優秀賞を受賞。 また、NVIDIA社の3D Visionにネイティブ対応した、初の立体3D対応ゲーム。

測定条件:
※当方では、グラフィック設定をデフォルトのままで行っています。(アンチエイリアスとモーションブラー⇒オフ、影・テクスチャ・画面クオリティ⇒高)
コンポーネント レビューした構成
ENVY15-j100実機 今回のHP ENVY15-j100
Windows 8.1 (64bit)
15.6インチワイド フルHDブライトビュー・ディスプレイ (1920×1080)
Core i7-4702MQ (2.20GHz-3.20GHz, キャッシュ6MB)
4GB (4GB×1) DDR3L-1600MHz
インテル HD グラフィックス 4600
【↑↓切り替え可能なグラフィックス】
NVIDIA GeForce GT 750M (4GB)
1TB ハードドライブ+24GB SSD(mSATA)
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
Average FPS
92.5
RANK S ⇒ すべてのシーンで非常に快適に動作。

GeForce GT 740M搭載ノート(HP Pavilion 15-n200)と比較

GeForce GT 750M のワンランク下になる、GT740Mを搭載したレビュー機と比較。 CPUの影響もあると思うが、はっきりした差が見られる。
コンポーネント レビューした構成
XPS 13(9333)
Haswell設計
HP Pavilion 15-n200
(インテル仕様)
2014年5月論評
Windows 8.1 Pro(64bit)
15.6インチワイドHDブライトビュー・ディスプレイ(1366×768)
Core i7-4500U (1.80GHz~3.00GHz、4MBキャッシュ)
4GB(4GB×1) DDR3L-1600MHz
インテル HD グラフィックス 4400
(↑↓切り替え可能なグラフィックス)
NVIDIA GeForce GT 740M(2GB)
1TB ハイブリッド・ハードドライブ (8GBフラッシュメモリ内蔵 / 5400回転)
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
Average FPS
64.0
RANK A ⇒ 快適に動作します。

2009年~2010年のミドルデスクトップPCに迫るパフォーマンス

GeForce GTX 260 を搭載したStudio XPS 8000 (2009年9月発売)と比較。今回のENVY15-j100は超えはしないものの、わりと近いところまで記録した。

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
dell studio xps8000
Nehalem設計
Studio XPS 8000 2009年9月発売
Windows 7 Professional 64bit
Core i7-860 (2.8GHz , 8MB L3キャッシュ)
※クロック数最大3.46GHz
7.4
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.5
GeForce GTX 260 1792MB 7.1
7.1
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
115.3 fps RANK S ⇒ すべてのシーンで非常に快適に動作。

2011年のミドルノートと比較

コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
XPS17-DELLゲームノート
SandyBridge設計
DELL XPS 17(L702X) 2011年2月発売
Windows 7 Home Premium SP1 64bit
17.3インチ WLED AG ディスプレイ (1920x1080)
Core i7-2670QM (2.2GHz, 6MB キャッシュ) 最大3.1GHz 7.5
8GB (4GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.6
HDグラフィックス3000
(NVIDIA Optimusテクノロジーよる自動切替)
GeForce GT 555M /3GB
(5.9)
(6.9)
750GB SATA HDD(7200回転) 5.9
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280 × 720 ウィンドウ表示
82.4 fps RANK A ⇒ 快適に動作します。

2009年のミドルノート以上と比較

2009年のハイエンドゲームノートAlienware M15x(GeForce GTX 260M搭載)よりも高いFPSを記録。無論、このころのミドルノートと比べるとかなり性能が高くなっている。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
Alienware M15xの構成
Alienware M15x 2009年9月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
15.6インチWLED光沢液晶(1600×900)
Core i7-720QM (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) 最大2.80GHz 7.0
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.4
GeForce GTX 260M 6.8
6.8
500GB SATA HDD(7200回転) 5.9
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
70.0 fps RANK A ⇒ 快適に動作します。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
DELLのStudio15
Nehalem設計
DELL Studio 15
(1557)
2009年10月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
15.6インチ WLED光沢液晶(1366x768)
Core i7-720QM (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) 最大2.80GHz 6.9
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 7.4
ATI Mobility RADEON HD 4570 512MB 5.0
6.2
500GB SATA HDD(5400回転) 5.9
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
24.6 fps RANK C ⇒ 動作が重く、プレイに支障あり。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
デルstudioxps16
Core設計
Studio XPS 16 (1640) 2009年1月発売
Windows 7 Home Premium 64bit
15.6インチ WLED光沢液晶(1600x900)
Core 2 Duo P8700 (2.53GHz, 3MB L2キャッシュ) 6.1
4GB (2GBx2) DDR3-SDRAMメモリ 6.1
ATI Mobility RADEON HD 4670 1GB 6.7
6.7
500GB SATA HDD(5400回転) 5.8
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
49.7 fps RANK B ⇒ 一部の動作で重くなりますが、問題なく動作。

2007年のミドルノート

2007年のミドルノート (Inspiron 1520)は、現在の感覚では話にならない性能。
コンポーネント レビューした構成 Windows エクスペリエンス インデックスのスコア
初めて買ったInspiron 1520
Core設計
DELL Inspiron 1520
2007年6月発売
Windows Vista Home Premium 正規版 32bit
15.4インチワイド非光沢液晶(1280x800)
Core 2 Duo T7100(1.8GHz 、2MB L2 、800MHz FSB ) 4.8
2GB (1GBx2) DDR2-SDRAM メモリ 4.8
GeForce 8600M GT 256MB 4.7
5.3
120GB SATA HDD(5400回転) 5.0
バイオハザード5 「ベンチマークテストA」の結果 ※DirectX 10
解像度 1280×720 ウィンドウ表示
18.8 fps RANK C ⇒ 動作が重く、プレイに支障あり。

DELLクーポン情報!

【 2022年5月22日時点 】

★Alienwareノートの一部モデルに、24%オフ クーポン。★そのほか、17%~23%オフ クーポンの対象モデル多数あり!★8年連続世界シェア1位!DELLモニタがオンライン・クーポンで最大20%オフ!

クーポンコード掲載はこちら ⇒ 【DELL公式】 お買い得情報ページ

DELLとHPを比較して検討!2つの専門レビューサイト

HP ENVY15-j100レビュー項目 (2014年6月時点・Haswell設計)

HOME~DELL購入ガイド | アンチDELLユーザー向きコンテンツ : パソ兄さんのドスパラ調査

Copyright© 納得パソコン購入術!パソ兄さん All Rights Reserved.